2020年代の作品:2640件
- 
                
                      下の階には澪がいる気になる相手は年下男子。 
 本当の気持ちを伝えたい、近くて遠い君に。
 
 憧れの先輩・桃井真珠を追いかけて青葉大へ入学した杉浦陽。真珠先輩と過ごす楽しい大学生活を思い描く陽だったが、ある日下宿先の前で、元人気アイドル・如月澪と出会う。彼女は芸能界引退後、陽と同じ下宿先の1階で、人目を避けて暮らしているという。
 陽に対し攻撃的な態度をとったかと思えば、今度は「友達になりたい」と接近してくる、謎の多い澪。笑顔で接しながら陽と一定の距離を保とうとする真珠。さらに、合コンで出会った彼氏と別れたばかりだという先輩の三国紗羅。3人のヒロインと陽の青春の結末は…?
 
 【キャスト】
 如月澪:坂本真綾
 杉浦陽:河本啓佑
 桃井真珠:大久保瑠美
 三国紗羅:沼倉愛美
 
 【スタッフ】
 原作:ミンソンア
 監督:董易(ドン・イー)
 脚本:江狐工作室
 総演出監督:キム・シニョン
 総作画監督:パク・ヨノク
 音楽:楊秉音(ヤン・ビンイン)
 アニメーション制作:RED DOG CULTURE HOUSE
 
 日本語吹き替え版
 演出:太田信乃
 翻訳:鳥居怜子、本多由枝
 音響制作:東北新社
 日本版製作:フジテレビジョン、bilibili
- 
                
                      映画しまじろう ミラクルじまの なないろカーネーション「ありがとう」は大切な人を想う、魔法の言葉 
 
 映画しまじろう10作目/こどもちゃれんじ35周年記念作品
 
 【キャスト】
 しまじろう:南 央美
 みみりん:高橋美紀
 とりっぴい:山崎たくみ
 にゃっきい:鈴木真仁
 
 【スタッフ】
 監督:河村友宏
- 
                
                      zk/頭脳警察50 未来への鼓動この国のくだらぬことから身を放ち自由に飛んでいけ 
 
 日本におけるロックの源流を生み出し、カウンターカルチャーをリードし続けてきた“頭脳警察”50年の足跡を、『アジアの純真』『いぬむこいり』の映画製作会社・ドッグシュガーが映画化!
 
 【キャスト】
 PANTA
 TOSHI
 澤竜次
 宮田岳
 樋口素之助
 
 【スタッフ】
 監督:末永賢
- 
                
                      薄氷の告発(字幕)韓国のスケート界を舞台に、指導者による性暴力に立ち向かう元選手の姿を描いたドラマ。「フェニックス 約束の歌」のペク・ジニがジュヨン役で主演を務め、被害者の心情をさらす熱演。共演は「夜叉 容赦なき工作戦」のソン・ジェリム、「パイプライン」のペ・ユラム。 
 
 【キャスト】
 ペク・ジニ/ソン・ジェリム/ペ・ユラム
 
 【スタッフ】
 監督:ユン・クォンス
- 
                
                      帰ってきたエクソシスト・シャーク(字幕)あの狂作が世に放たれてから今年2024年で10年!サメ教信者ともいえる熱狂的なファンから不動の人気を得ている『エクソシスト・シャーク』待望の続編がいよいよ日本上陸! 
 
 【キャスト】
 エンジェル・ニコール・ブラッドフォード/ジョー・キャスターライン/キンバリー・リン・コール/アリス・エリオット/トリステン・エリオット/ジェッサ・フラックス/ロニ・ジョナ/ミス・テラー/ティナ・ヴァシル/フォード・ウィンドスター
 
 【スタッフ】
 監督:ドナルド・ファーマー
- 
                
                      デストラップ 狼狩り(字幕)森で暮らす家族を脅かす謎の捕獲者 
 
 狩猟のスキルを活かし、謎の捕獲者と対決を挑む家族。謎の捕獲者とは狼か、または他の生き物か?!激渋オヤジキャスト、デヴォン・サワ「ファイナル・ディステネーション」とニック・スタール「ターミネーター3」による個性の激突!!アメリカの映画評論サイト、ロッテントマトでフレッシュ94%を獲得。
 
 【キャスト】
 アン:カミール・サリヴァン
 メルソー:デヴォン・サワ
 レネー:サマー・H・ハウエル
 ルー:ニック・スタール
 
 【スタッフ】
 監督:ショーン・リンデン
 脚本:ショーン・リンデン
- 
                
                      ツイスター スーパー・ストーム(吹替)時に自然は人間の脅威になる。 
 
 本作は2024年夏公開『ツイスターズ』に続く、リアルなディザスター・サバイバルシーンの数々が大いなる見せ場。『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』や『ブライトバーン/恐怖の拡散者』の特殊効果スーパーバイザー、J・J・マダリスによる驚異のVFX映像は没入体験必至!!また、人間に猛威を振るう自然災害・竜巻よって人生を左右される親子のストーリーが重要なポイントとなる。本作を語る上で欠かせないのは、円熟味を増した名俳優陣(アレック・ボールドウィン、アン・ヘッシュ、スキート・ウールリッチ)と新生ダニエル・ディーマーやジョーダン・クリスティン・シモンといった次世代スターとの化学反応に期待して欲しい。
 
 【キャスト】
 ロイ:名越康貴(スキート・ウールリッチ)
 クイン:神巳藍名(アン・ヘッシュ)
 ウィリアム:吉野光成(ダニエル・ディーマー)
 ハーパー:春宮のどか(ジョーダン・クリスティン・シモン)
 ゼイン:谺 顕(アレック・ボールドウィン)
 
 【スタッフ】
 監督:ハーバート・ジェームス・ウィンタースターン
 脚本:アンナ・エリザベス・ジェームズ
- 
                
                      天穂のサクナヒメ米は力だ! 
 
 遥か東方の果て、ヤナトの国。
 古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つの世があると信じられている――。
 頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、
 武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた…
 そんな中ある日、ひょんなことから
 神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!?
 明日の食糧もままならない未開の離島で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。
 神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる!!
 
 【キャスト】
 サクナヒメ:大空直美
 ココロワヒメ:衣川里佳
 タマ爺:鳴海崇志
 田右衛門:矢野龍太
 ミルテ:久保田ひかり
 きんた:前田聡馬
 ゆい:古賀 葵
 かいまる:桃河りか
 カムヒツキ:小日向みわ
 アシグモ:各務立基
 石丸:亀山雄慈
 
 【スタッフ】
 原作:えーでるわいす
 監督:吉原正行
 シリーズ構成・脚本:花田十輝
 副監督:藤井康雄
 キャラクター原案:村山竜大
 キャラクターデザイン:藤嶋未央
 総作画監督:水野紗世
 美術監督:神山瑤子
 色彩設計:中野尚美
 3D監督:市川元成
 撮影監督:並木 智
 編集:髙橋 歩
 音響監督:明田川 仁
 音楽:藤澤慶昌
 制作統括:堀川憲司
 ラインプロデューサー:相馬紹二・伊藤翔太郎
 アニメーション制作:P.A.WORKS
 製作:「天穂のサクナヒメ」製作委員会
- 
                
                      イ・チャンドン アイロニーの芸術(字幕)新作を撮るごとに世界中から熱い注目を集める巨匠イ・チャンドン。その異色のキャリア、創作活動の原点となった生い立ちや家族との関係などパーソナルな面まで明らかにされる長編ドキュメンタリー 
 
 【キャスト】
 イ・チャンドン/ムン・ソングン/ソル・ギョング/ソン・ガンホ/チョン・ドヨン/ムン・ソリ/ユ・アイン
 
 【スタッフ】
 監督:アラン・マザール
- 
                
                      【推しの子】第2期新たな舞台の幕が開く── 
 
 人気マンガ『東京ブレイド』の舞台稽古が始まった。
 劇団ララライの役者達に囲まれ、大きく飛躍するかな。
 かなの才能を認めながら、ライバル心を激しく燃やすあかね。
 才能と熱意のある役者が集う中、アクアは演技すらも利用してアイの死の真相を追い続ける──。
 そしてアイドルとして母の背中を追い続けるルビーは……。
 
 【キャスト】
 アクア:大塚剛央
 ルビー:伊駒ゆりえ
 有馬かな:潘めぐみ
 黒川あかね:石見舞菜香
 MEMちょ:大久保瑠美
 
 姫川大輝:内山昂輝
 鳴嶋メルト:前田誠二
 鴨志田朔夜:小林裕介
 
 鮫島アビ子:佐倉綾音
 吉祥寺頼子:伊藤 静
 雷田澄彰:鈴村健一
 GOA:小野大輔
 金田一敏郎:志村知幸
 
 アイ:高橋李依
 
 【スタッフ】
 原作:赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
 監督:平牧大輔
 助監督:猫富ちゃお、仁科くにやす
 シリーズ構成:田中 仁
 キャラクターデザイン:平山寛菜
 サブキャラクターデザイン:澤井 駿、渡部里美、横山穂乃花
 総作画監督:平山寛菜、渡部里美、横山穂乃花、稲手遥香、監物ケビン雄太
 アクションアニメーター:あもーじー
 メインアニメーター:早川麻美、水野公彰、室賀彩花
 美術監督:宇佐美哲也(スタジオイースター)
 美術設定:水本浩太(スタジオイースター)
 色彩設計:石黒けい、芦原明音
 撮影監督:桒野貴文
 編集:坪根健太郎
 音楽:伊賀拓郎
 音響監督:高寺たけし
 音響効果:川田清貴
 OPディレクター:竹下良平
 EDディレクター:中山直哉
 アニメーション制作:動画工房
- 
                
                      はたらく魔王さま!!2nd Seasonフリーター魔王さま、子育てをする!?波乱の庶民派ファンタジー第2幕!! 
 
 異世界エンテ・イスラでは魔王と勇者でありながらも、
 日本の生活に馴染み、相も変わらず経済の荒波にもまれる真奥貞夫と遊佐恵美ーー。
 
 ラグエルたちとの戦いを終えた真奥一行に、再び笹塚での日常が訪れる。
 マグロナルドの改装も終わり、復職できたことを喜ぶ真奥。
 クルーとしての新たな目標に燃える一方で、
 エンテ・イスラから新たな刺客が訪れる!?
 
 魔王城は六畳一間!
 フリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー、
 波乱のTVアニメ第2幕はまだまだ続く!!
 
 【キャスト】
 魔王サタン(真奥貞夫)=逢坂良太
 勇者エミリア(遊佐恵美)=日笠陽子
 佐々木千穂=東山奈央
 悪魔大元帥アルシエル(芦屋四郎)=小野友樹
 悪魔大元帥ルシフェル(漆原半蔵)=下野紘
 クレスティア・ベル(鎌月鈴乃)=伊藤かな恵
 アラス・ラムス=木野日菜
 アシエス・アーラ=朝日奈丸佳
 
 【スタッフ】
 原作:和ヶ原聡司「はたらく魔王さま!」(電撃文庫/KADOKAWA刊)
 原作イラスト/キャラクターデザイン原案:029
 監督:筑紫大介
 シリーズ構成:横谷昌宏
 キャラクターデザイン:飯野雄大
 総作画監督:たけだ欣弘
 デザインワークス:あきづきりょう
 グラフィックアート:荒木宏文
 美術監督:緒続 学(草薙)
 美術設定:成田偉保(草薙)
 撮影監督:飯島 亮(旭プロダクション)
 色彩設計:手嶋明美(Wish)
 3D監督:小川耕平(Marco)
 編集:土居秀充
 特殊効果:石橋 啓(旭プロダクション)
 音楽:中西亮輔
 音楽制作:Lantis
 音響監督:明田川仁
 プロデュース:インフィニット
 アニメーション制作:Studio 3Hz
- 
                
                      アダミアニ 祈りの谷(字幕)谷に風が吹き、鳥たちはさえずる。荘厳なコーカサスの山々で アダミアニが生きている。チェチェン紛争で「テロリストの巣窟」と汚名を着せられた東ジョージアの山岳地帯、パンキシ渓谷で暮らす、キスト(チェチェン系ジョージア人)と呼ばれるイスラム教徒の人々を3年間に渡り記録。 
 
 【キャスト】
 レイラ・アチシビリ/マリアム・ケバゼ/アボ・アチシビリ/バルバラ・コンコレフスカ
 
 【スタッフ】
 監督:竹岡寛俊
- 
                
                      消えない虹現在の女子中学生同士の殺人事件から26年前のかって起きた触法少年の少女殺人事件が浮かび上がる。時を経ても繰り返される幼き世代の犯罪。少年法により罪を償い、償われる機会を失った人々はどう生きれば良いのか?いつになったら人は許されるのか?どうすれば許すことが出来るのか?癒やされることのない傷を抱えた人々の希望と再生のヒューマンドラマ。 
 
 【キャスト】
 内田周作/猪爪尚紀/矢崎希菜/野村麻純/吉本実憂/星川祐樹/大槻修治/世志男/平山さとみ/川口莉央/裕樹
 
 【スタッフ】
 監督:島田伊智郎
- 
                
                      2.5次元の誘惑わたしは放課後、生まれ変わる。 
 
 「リリエーーール!!!」
 3次元の女子に興味無し!
 漫画研究部部長・奥村は今日も部室でひとり、画面の向こうに映る
 愛してやまない2次元のキャラクター・リリエルの名を叫んでいた……。
 そんな奥村のもとへやってきたのは
 「リリエルになりたい」という3次元女子・天乃リリサ。
 彼女は、漫画の中に登場する女の子のエッチで可愛い「衣装」が大好き。
 そして、奥村に負けないくらいリリエルを愛する仲間(オタク)だった!
 奥村に秘密の趣味がコスプレであることを明かしたリリサは、
 コスプレの写真や動画が詰め込まれた
 「ROM(ロム)」のコレクションを見せて伝える――。
 「私っ……これを作りたいんです!!」
 ふたりきりの部室で始まるコスプレ活動!
 リリサが変身(コスプレ)したリリエルは奥村が衝撃を受けるほど本物(リアル)で!?
 熱意に押された奥村もカメラを手に!?
 真摯に熱くコスプレに向き合う彼らが、
 「何かを熱烈に愛している」全てのオタクへ贈る
 コスプレ青春ストーリー、開幕!!
 
 【キャスト】
 奥村正宗:榎木淳弥
 天乃リリサ:前田佳織里
 橘 美花莉:鬼頭明里
 ノノア(乃愛):鈴代紗弓
 喜咲アリア:渡部紗弓
 753♡:山根 綺
 羽生まゆり:M・A・O
 マギノ:.貫井柚佳
 オギノ:杉田智和
 
 【スタッフ】
 原作:橋本 悠(集英社「少年ジャンプ+」連載)
 監督:岡本英樹
 シリーズ構成:吉岡たかを
 キャラクターデザイン:下谷智之
 音楽:堤 博明
 アニメーション制作:J.C.STAFF
- 
                
                      逃げ上手の若君勝つまで逃げよ 
 
 時は西暦1333年、武士による日本統治の礎を築いた鎌倉幕府は、信頼していた幕臣・足利高氏の謀反によって滅亡する。全てを失い、絶望の淵へと叩き落とされた幕府の正統後継者・北条時行は、神を名乗る神官・諏訪頼重の手引きで燃え落ちる鎌倉を脱出するのだった…… 。逃げ落ちてたどり着いた諏訪の地で、信頼できる仲間と出会い、鎌倉奪還の力を蓄えていく時行。時代が移ろう大きなうねりを、「戦って」「死ぬ」武士の生き様とは反対に「逃げて」「生きる」ことで乗り越えていく。英雄ひしめく乱世で繰り広げられる、時行の天下を取り戻す鬼ごっこの行方は――。
 
 【キャスト】
 北条時行:結川あさき
 雫:矢野妃菜喜
 弧次郎:日野まり
 亜也子:鈴代紗弓
 風間玄蕃:悠木 碧
 吹雪:戸谷菊之介
 諏訪頼重:中村悠一
 
 【スタッフ】
 原作:松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
 監督:山﨑雄太
 シリーズ構成:冨田頼子
 キャラクターデザイン・総作画監督:西谷泰史
 副監督:川上雄介
 プロップデザイン:よごいぬ
 サブキャラクターデザイン:高橋沙妃
 色彩設計:中島和子
 美術監督:小島あゆみ
 美術設定:taracod・takao
 建築考証:鴎 利一
 タイポグラフィ:濱 祐斗
 特殊効果:入佐芽詠美
 撮影監督:佐久間悠也
 CGディレクター:有沢包三・宮地克明
 編集:平木大輔
 音響監督:藤田亜紀子
 音楽:GEMBI・立山秋航
 音響効果:三井友和
 制作:CloverWorks
- 
                
                      変人のサラダボウルジャンル分け不能の群像喜劇 ここに爆誕!! 
 
 貧乏探偵、鏑矢惣助が尾行中に出逢ったのは、魔術を操る異世界の皇女サラだった。
 なし崩し的にサラとの同居生活を始める惣助だが、サラはあっという間に現代日本に馴染んでいく。
 一方、サラに続いて転移してきた女騎士リヴィアは、ホームレスに身をやつしながらも意外と楽しい日々を送る。
 前向きにたくましく生きる二人の異世界人の姿は、惣助のほか、鬼畜弁護士、別れさせ工作員、宗教家といったこの地に生きる変わり者達にも影響を与えていき――。
 
 平坂 読×カントクコンビがこの時代に放つ、天下無双の群像喜劇、堂々アニメ化!
 
 【キャスト】
 鏑矢惣助:古川 慎
 サラ・ダ・オディン:矢野妃菜喜
 リヴィア・ド・ウーディス:M・A・O
 プリケツ:大地 葉
 皆神望愛:藤田 茜
 愛崎ブレンダ:沼倉愛美
 永縄友奈:高田憂希
 閨 春花:真野美月
 草薙 勲:上田燿司
 タケオ:立花慎之介
 鈴木:鳥海浩輔
 
 【スタッフ】
 原作:平坂 読「変人のサラダボウル」
 (小学館「ガガガ文庫」刊)
 キャラクター原案:カントク
 監督:佐藤まさふみ
 シリーズ構成・脚本:平坂 読
 山下憲一
 キャラクターデザイン:福地和浩
 美術監督:越膳滝美
 色彩設計:勝田綾太
 山本真希
 CG監督:沼尻勇人
 撮影監督:坂井慎太郎
 編集:村井秀明
 音響監督:平光琢也
 音響制作:神南スタジオ
 音楽:馬瀬みさき
 田中津久美
 中村巴奈重
 音楽制作:日音
 アニメーション制作:SynergySP
 スタジオコメット
- 
                
                      喧嘩独学プロのいじめられっ子、反撃開始───。 
 
 全世界で閲覧数100億回(※2023年8月時点)越えの『外見至上主義』原作者T.Junが手がける、最弱高校生が動画配信者として成り上がる人生を描いた『喧嘩独学』が遂にアニメ化!!
 
 母親の入院費を稼ぐため貧乏生活を送る、スクールカースト最底辺の高校生・志村光太。
 学校では不良のハマケンからゴミのように扱われ、負け組人生に日々絶望していた。
 そんなある日、クラスメイトのカネゴンと殴り合う様子が誤って全世界へ生配信!?
 底辺同士のイタすぎる喧嘩動画は瞬く間に広がり、一晩でまさかの1000万再生を突破!!!
 再生数が金になることを知った光太が噛みつく相手は不良に、ヤンキーに、プロ格闘家とエスカレートしていき…
 プロのいじめられっ子、反撃開始───ッ!!!
 
 【キャスト】
 志村光太:丹羽哲士
 金子 亨:岡本信彦
 八潮 秋:ファイルーズあい
 朝宮夏帆:石川由依
 ハマケン:武内駿輔
 新庄玲央:石川界人
 目黒ルミ:青山吉能
 扇 達也:中村悠一
 闘鶏:杉田智和
 
 【スタッフ】
 監督:乙川将志
 原作:「喧嘩独学」
 原作:PTJ cartoon company
 作画:金正賢(「LINEマンガ」連載)
 脚本:大野敏哉
 音楽:やまだ豊
 キャラクターデザイン/総作画監督:宮﨑里美
 色彩設計:水野愛子
 美術監督:林竜太
 撮影監督:渡邉有正
 編集:本田優規
 音響監督:濱野高年
 オープニング・テーマ:MA55IVE THE RAMPAGE「Wild Boy」
 エンディング・テーマ:Crab 蟹 Club「バイラルハック」
 プロデュース:スロウカーブ
 アニメーション制作:オクルトノボル
- 
                
                      かつて魔法少女と悪は敵対していた。(悶デレ共有会議映像付き)“殺し愛(あ)わない”ロマンチックラブコメディ 
 
 悪の組織――あらゆるものを侵略し、あらゆるものを滅ぼす。
 残忍にして狡猾なその組織のブレーンには、王の片腕たる悪の参謀がいた。
 地上侵略の危機に立ち上がる、薄幸の魔法少女・白夜(びゃくや)。
 彼女と対峙した悪の参謀・ミラは、なんと一目ボレしてしまい……。
 
 魔法少女と悪が敵対していたのは、かつての話。
 殺し愛(あ)わない、ふたりの行く末は――?
 
 【キャスト】
 ミラ:小野友樹
 深森白夜:中原麻衣
 御使い(猫):三木眞一郎
 篝火花:伊瀬茉莉也
 御使い(鳥):緑川光
 フォーマルハウト:鈴村健一
 ベラトリックス:川澄綾子
 アルキオネ:下野紘
 スピカ:東山奈央
 サダルスウド:山崎たくみ
 ベテルギウス:土師孝也
 
 【スタッフ】
 原作:藤原ここあ(「ガンガンコミックスJOKER」スクウェア・エニックス刊)
 監督:大橋明代
 シリーズ構成:綾奈ゆにこ
 キャラクターデザイン:飯塚晴子
 総作画監督:飯塚晴子、新井伸浩
 色彩設計:後藤ゆかり
 美術監督:空閑由美子
 背景:すたじおじゃっく
 撮影監督:神林剛
 編集:坂本久美子
 音響監督:木村絵理子
 音響制作:東北新社
 音響効果:八十正太
 音楽:MAYUKO
 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
 アニメーション制作:ボンズ
 製作:まほあく製作委員会
- 
                
                      FAIRY TAIL 100年クエスト2006年の連載開始以降、原作漫画にとどまらずTVアニメ・劇場版アニメ・舞台・ゲーム・グッズなど様々な形で人々を魅了し、世界中で愛され続けている王道バトル・ファンタジー『FAIRY TAIL』。 
 
 2017年に原作が堂々完結し、TVアニメも2019年に最終話の放送を迎えたが・・・
 2024年7月、『FAIRY TAIL』シリーズ最新作のTVアニメが満を持して登場する!
 
 その名は、『FAIRY TAIL 100年クエスト』!!
 ネーム原作・真島ヒロ(『FAIRY TAIL』原作者)、漫画・上田敦夫による『FAIRY TAIL』の正当続編となる同作を、待望のTVアニメ化!
 ナツたち「妖精の尻尾フェアリーテイル」のみんなが帰ってくる!!
 
 彼らが挑むのは、100年以上誰も成し遂げたことがないと言われる伝説級の難関依頼、
 「100年クエスト」。
 『FAIRY TAIL』の最終話からそのまま続く、心躍る新たな大冒険が今、再び幕を開ける―――!
 
 フィオーレ王国随一で、お騒がせ魔導士ギルドとしても有名な「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」。
 そこに所属するナツ・ルーシィ・ハッピー・グレイ・エルザ・ウェンディ・シャルルの最強パーティーは、旅立ちの時を迎えようとしていた。
 目指す先は遥か北の大地・ギルティナにあるという世界最古の魔導士ギルド「魔陣の竜(マギア・ドラゴン)」。
 黒魔導士ゼレフや黒竜アクノロギアとの死闘を乗り越えたナツたちに、<S級クエスト>の更に上級である<100年クエスト>に挑む許可が特別に下りたのだ。
 
 <100年クエスト>は、「魔陣の竜」が創設されてから百余年、誰一人として達成できていない伝説級の難関依頼。
 
 初めての大陸の“不可思議な街”、初めて出会う“不可解な神”、そして動き出す“不気味な敵”…。
 
 心躍るナツたち「妖精の尻尾」の新たな大冒険が、幕を開ける!
 
 【キャスト】
 ナツ・ドラグニル:柿原徹也
 ルーシィ・ハートフィリア:平野 綾
 ハッピー:釘宮理恵
 グレイ・フルバスター:中村悠一
 エルザ・スカーレット:大原さやか
 ウェンディ・マーベル:佐藤聡美
 シャルル:堀江由衣
 トウカ:鈴代紗弓
 エレフセリア:麦 人
 メルクフォビア:梅原裕一郎
 カラミール:日笠陽子
 キリア:内山夕実
 マッドモール:利根健太朗
 スカリオン:浜田賢二
 
 【スタッフ】
 原作:真島ヒロ・上田敦夫『FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST』(講談社「マガジンポケット」連載)
 総監督:石平信司
 監督:渡部穏寛
 シリーズ構成:冨岡淳広
 キャラクターデザイン:迫由里香
 音響監督:はたしょう二
 音楽:高梨康治
 アニメーション制作:J.C.STAFF
- 
                
                      しかのこのこのここしたんたん人類よ、シカを目指せ! 
 
 都立日野南高校に通う女子高生、虎視虎子。
 ある日の登校中、彼女は顔に冷たいものが当たるのを感じた。
 ふと上を見ると、そこには鼻水をたらし、ツノが電線に引っかかって
 身動きが取れなくなっている女の子が――!?
 うっかり変な『ツノ』の生えた少女・鹿乃子のこを助けたことで、
 優等生(の皮を被った)虎視虎子の人生がかき乱されていく……
 一人の少女(元ヤン)が一人のシカ(?)に出会う
 ガール・ミーツ・シカ物語開幕!!
 
 【キャスト】
 鹿乃子のこ:潘めぐみ
 虎視虎子:藤田咲
 虎視餡子:田辺留依
 馬車芽めめ:和泉風花
 猫山田根子:久保ユリカ
 狸小路絹:土屋李央
 燕谷千春:赤﨑千夏
 ナレーション:鳥海浩輔
 
 【スタッフ】
 監督:太田雅彦
 製作会社:日野南高校シカ部
 原作:おしおしお
 脚本:あおしまたかし
 音楽:三澤康広
 シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
 キャラクターデザイン:辻村歩
 アニメーション制作:WIT STUDIO
- 
                
                      クラスメイトの女子、全員好きでした偶然手に入れた小説を盗作して、一躍人気作家になってしまった僕。 
 世間にバレる前に真の作者を探し出せ!
 鍵を握るのは、中学時代に恋したクラスメイトの女子たち!?
 
 そして蘇る、ほろ苦くも美しき、思い出の数々ー
 
 憧れのあの子とキスをするため、ベルマークを1,000枚かき集めたり…
 プロレスラーを目指すあの子のため、ジャイアントスイングの練習台になったり…
 フランスから転校してきたあの子に、日本のお菓子を食べさせようと奮闘したり…
 
 今注目の作家・爪切男が綴るエッセイを基に、
 “真の作者を巡る”オリジナル要素を加え、新たな物語としてドラマ化。
 
 人の欠点に惹かれて、すぐ恋に落ちてしまうダメ男が、
 超個性的なクラスメイトの女子たちに片思いを重ねながら成長していく、
 どこか切なくて愛おしい、回想ハートフルコメディ!
 
 【キャスト】
 枝松 脛男(えだまつすねお):木村昴
 片山 美晴(かたやまみはる):新川優愛
 金子 充(かねこみつる):前原滉
 猫魔 里菜(ねこまりな):結城モエ
 枝松 スネオ(えだまつすねお):及川桃利
 梅本 卓磨(うめもとたくまろ):阪田マサノブ
 枝松 富士夫(えだまつふじお):皆川猿時
 
 【スタッフ】
 原作:爪切男
 脚本:森ハヤシ、鈴木裕那、武田雄樹
 監督:綾部真弥、田口 桂、松丸博孝
 音楽:青木沙也果
 チーフプロデューサー:前西和成
 プロデューサー:矢部誠人、黒沢淳(テレパック)、東田陽介(テレパック)
 制作協力:テレパック
 制作著作:読売テレビ
- 
                
                      近江商人、走る!今は昔、近江国(現在の滋賀県)をベースに全国を駆ける商人たちがいた。大坂、伊勢と並ぶ「日本三大商人」“近江商人”の活躍を描く、痛快ビジネス時代劇の登場です! 
 
 近江商人との出会いから、大津の米問屋大善屋で丁稚奉公することとなった銀次。
 それから5年…商才を発揮する銀次は、店の仕事だけではなく、職人の互助組合作りや茶屋の看板娘お仙のアイドル化計画などを手掛け、町の人々を助ける。そんな彼の元には同じ店の楓、眼鏡職人の有益や大工の佐助など仲間が集まるようになった。
 悪辣な奉行の罠によって、大善屋が千両もの借金を背負う。先輩の丁稚蔵之介の父も関わるこの悪企みから店を守るため、銀次は大津と15里=60km離れた堂島の米の価格差を利用した裁定取引を思いつく。電話もネットもない時代、飛脚でも半日掛かる距離を越え、情報を迅速に入手するため、銀次たちが仕掛けた壮大な作戦とは?
 
 【キャスト】
 上村 侑,森永悠希,真飛聖,黒木ひかり,前野朋哉,田野優花,村田秀亮(とろサーモン),鳥居功太郎,たむらけんじ,大橋彰(アキラ100%),高梨瑞樹,徳江かな,落合亜美,半田周平,コウメ太夫,矢柴俊博,堀部圭亮,渡辺裕之,藤岡弘,筧利夫
 
 【スタッフ】
 監督:三野龍一
 脚本:望月辰
 製作:新谷ゆっちー タケモトナオヒロ
- 
                
                      キングダム 第5シリーズ紀元前、中国西方の秦国(しんこく)。今は亡き親友・漂(ひょう)と夢見た「天下の大将軍」を志す元・下僕の信(しん)は、少年の頃、秦王の座を巡るクーデターに巻き込まれ、第31代秦王・エイ政(えいせい)と運命的に出会った。秦軍所属の「飛信隊(ひしんたい)」隊長として戦場に身を置く信は、エイ政とともに、誰も成し遂げたことのない「中華統一」を目指し、同世代の将である蒙恬(もうてん)や王賁(おうほん)らと切磋琢磨しながら着実に出世を重ねてゆく。一方、若くして秦王の座に就いたエイ政もまた、じっくりと宮廷内で力を蓄え、ついには相国・呂不韋(りょふい)から国の実権を奪還。これによりいよいよ宿願・中華統一へと本格的に乗り出すこととなる。中華統一に向けた新たな拠点とするため、趙国(ちょうこく)にある「黒羊丘(こくようきゅう)」の攻略を狙う秦軍。信率いる飛信隊も攻略戦に加わるが、この戦いで秦軍の総大将を務めるのは「残虐非道のカリスマ」と呼ばれ、勝つためならば非道な手段も厭わない桓騎(かんき)だった。対する趙軍総大将は、稀代の天才軍師・李牧(りぼく)から信頼され、「沈黙の狩人(ちんもくのかりゅうど)」との異名を持つ慶舎(けいしゃ)。互いに底知れぬ恐ろしさを秘めた総大将の下、要所・黒羊丘を巡る攻防戦が始まる! 
 
 【キャスト】
 信:森田成一
 エイ政:福山 潤
 河了貂:釘宮理恵
 羌カイ:日笠陽子
 渕:赤城 進
 尾平:鳥海浩輔
 桓騎:伊藤健太郎
 黒桜:永峰 遙
 雷土:乃村健次
 摩論:佐久間元輝
 那貴:小西克幸
 厘玉:八代 拓
 ゼノウ:蓮 岳大
 慶舎:平川大輔
 紀彗:石井康嗣
 馬呈:三宅健太
 劉冬:川原慶久
 李牧:森川智之
 
 【スタッフ】
 原作・監修:原 泰久(集英社 「週刊ヤングジャンプ」連載)
 監督:今泉賢一
 シリーズ構成:高木 登
 キャラクターデザイン:阿部 恒
 美術監督:東 潤一
 色彩設計:阿部みゆき
 撮影監督:髙野弘樹
 3DCG制作:ダンデライオンアニメーションスタジオ
 編集:柳 圭介
 音楽:澤野弘之・KOHTA YAMAMOTO
 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
 音響監督:ハマノカズゾウ
 音響制作:神南スタジオ
 アニメーション制作:ぴえろ・スタジオ サインポスト
 オープニング・テーマ :『導火』/歌:DeNeel(SKID ZERO)
 エンディング・テーマ :『Rulers』/歌:Novel Core (B-ME)
- 
                
                      即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。その男、異世界最強――。 
 
 全ての敵を即死させる! 最強主人公爆誕!! 修学旅行中、高遠夜霧とクラスメイトたちは、突然異世界に召喚された。召喚したのは賢者を名乗る女、シオン。彼女は《ギフト》と呼ばれる特殊能力を彼らに与え、賢者になるための試練をクリアしろと一方的に宣告する。突然の事態に動揺しつつも行動を開始する一同。だが、なぜか《ギフト》を与えられなかった夜霧や壇ノ浦知千佳ら一部の生徒は、ドラゴンが迫る草原に囮として置き去りにされてしまう。飛来したドラゴンによって次々に殺されていく残された生徒たち。夜霧と知千佳も絶体絶命の大ピンチ! ……かに思われたが……。「死ね」 夜霧はその一言でドラゴンを撃退。なんと彼は、任意の対象を即座に殺せる《即死チート》の持ち主だった!!! 元いた世界への帰還を目指し、旅を始める夜霧と知千佳。そんな彼らの前に現れるのは異世界にいるチート能力者たち。不死身の吸血鬼? やり直しの勇者? 神に溺愛されし転生者? そんなやつら、即死チートの相手にはまるでならないんですが! 前代未聞のチート能力が武器のダウナー系少年とちょっぴり残念な美少女の異世界冒険が今、幕を開ける!!
 
 【キャスト】
 高遠夜霧:内山昂輝
 壇ノ浦知千佳:富田美憂
 壇ノ浦もこもこ:金田朋子
 賢者シオン:堀江由衣
 賢者レイン:佐藤利奈
 花川大門:下野 紘
 橘 裕樹:村上喜紀
 高遠朝霞:Lynn
 リック:石井マーク
 ライニール:野上 翔
 テオディジア:関根明良
 秋野蒼空:菊池紗矢香
 二宮諒子:安野希世乃
 キャロル・S・レーン:鈴木杏奈
 鳳 春人:小松昌平
 矢崎 卓:坂田将吾
 
 【スタッフ】
 原作:藤孝剛志(アース・スターノベル刊)
 キャラクター原案:成瀬ちさと
 原作コミック・サブキャラクター原案:納都花丸
 監督:菱田正和
 シリーズ構成・脚本:青葉 譲
 キャラクターデザイン:崎本さゆり
 色彩設計:水野愛子
 美術監督:Scott MacDonald
 撮影監督:山根裕二郎
 編集:山田聖実
 音楽:中村巴奈重・斎木達彦・佐久間 奏・門脇大輔
 音響監督:濱野高年(マジックカプセル)
 アニメーション制作:オクルトノボル
 オープニングテーマ:Hilcrhyme「Killer Bars」
 エンディングテーマ:桜木舞華【ウタヒメドリーム】(CV:鈴木杏奈)「Haze」
- 
                
                      30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしいきっかけは、恋(こえ)が聞こえる魔法 
 
 童貞のまま30歳を迎えた主人公・安達は「触れた人の心が読める魔法」を使えるようになってしまった。地味な魔法の力を持て余していたある日、ひょんなことから営業部エースのイケメン同期・黒沢の心を読んでしまう。黒沢の心の中は、なんと安達への恋心でいっぱいで――!? ちょっと不思議な魔法の力が巻き起こす、“爽やかイケメン”から“30歳拗らせ童貞”へのダダ漏れ好意200%ラブコメディ、開幕!
 
 【キャスト】
 安達 清:小林千晃
 黒沢優一:鈴木崚汰
 柘植将人:古川 慎
 綿矢 湊:佐藤 元
 六角祐太:白井悠介
 藤崎 希:小清水亜美
 
 【スタッフ】
 原作:豊田 悠「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(掲載「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)
 監督:奥田佳子
 キャラクターデザイン:岸田隆宏
 シリーズ構成:金春智子
 美術設定:古宮陽子
 美術監督:佐藤豪志
 色彩設計:中山久美子
 撮影監督:久保田 淳
 編集:兼重涼子
 音響監督:宮村優子
 音響効果:小山健二
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:長谷川智樹
 音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
 アニメーション制作:サテライト
- 
                
                      「SK∞ エスケーエイト The Stage」第二部 The Last Part〜俺たちの無限大〜【Blu-rayマスター版】監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳×アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション「SK∞ エスケーエイト」が待望の舞台化! 
 
 「そのとき俺は確かに見たんだ。この沖縄に舞う、白い雪を─…」スケートボードが大好きな高校二年生・暦(レキ)がハマっているもの――……それは“S(エス)”。「S」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。暦はカナダからの帰国子女で転校生・ランガを「S」に誘う。スケートボードに乗ったことのないランガだが、 「S」の熱狂は構わずランガを巻き込んでいく。裏の顔を持つ個性豊かなスケーターたちと繰り広げられる、サイコーでアツいスケボーレースバトル×無限の可能性が今、ここに始まる――!!
 
 【キャスト】
 暦(レキ):武本悠佑
 ランガ:滝澤 諒
 MIYA:輝山 立
 シャドウ:木内太郎
 Cherry blossom:神永圭佑
 ジョー:伊万里 有
 愛抱夢(アダム):小波津亜廉
 菊池 忠:石渡真修
 岡 正吉:丸山正吾
 サポート・スケーター:桑本透伍
 サポート・スケーター:佐川 涼
 サポート・スケーター:坂本倭京
 サポート・スケーター:齋藤波音
 
 【スタッフ】
 原作:「SK∞ エスケーエイト」((C)ボンズ・内海紘子/Project SK∞)
 監修:ボンズ
 脚本:伊勢直弘
 総合演出:大関 真(スーパーエキセントリックシアター)
 第二部演出:村井 雄(KPR/開幕ペナントレース)
 ステージング:本山新之助
 舞台監督:西川也寸志(箱馬研究所)
 舞台美術:松生紘子
 音響:毎原範俊・今村太志(株式会社エス・シー・アライアンス)
 照明:鶴田美鈴(クリエイティブ・アート・スィンク)
 映像:川崎貴司(TSUMIKI)
 造型(愛抱夢衣装・スケートボード):マッシュトラント
 衣裳:加藤佑里恵(藤衣裳)
 ヘアメイク:松前詠美子
 宣伝美術:圓岡 淳
 宣伝写真:金山フヒト
 制作:ABC&SET
 キャスティング:松永 琴(ジラソーレ)
 舞台プロデューサー:小林諸生(ABC&SET)
 主催:「SK∞ エスケーエイト The Stage」製作委員会
- 
                
                      WILL俳優・東出昌大は猟銃を持ち、山へ向かった。 
 ガスも水道もない状態での暮らし。
 狩猟で獲た鹿やイノシシを食べ、地元の人々と触れ合う日々は、
 彼に何をもたらしたのか――。
 残酷すぎる世界への意志(WILL)を呼び起こす140分。
 
 なぜ俳優である東出昌大が狩猟をしているのか。彼が狩猟をして生命を頂き、生きながらえる生命とは何なのか――。根底にある気持ちの混沌、矛盾、葛藤を抱える東出昌大という一人の人間が映し出されていく中、MOROHAが発する渾身の言葉とすさまじい熱量が東出自身と重なり合い、問い続けている日々を生々しくスクリーンに映し出していく。
 
 【キャスト】
 東出昌大
 MOROHA
 服部文祥
 森達也
 GOMA
 阿部達也
 石川竜一
 コムアイ
 
 【スタッフ】
 監督:エリザベス宮地
- 
                
                      JUST FOR FUN ~一期一会。人生を走る男の物語。~世界を人力車で旅するガンプ鈴木の「アメリカ横断の旅」に半年間、密着したドキュメンタリー映画。東海岸のニューヨークから西海岸のサンタモニカまで5,100km。果てしない道のり、過酷な自然環境、予期せぬトラブルと遭遇しながらも前に進む。彼はなぜ走り続けるのか。 
 誰も成し遂げていない挑戦を追う――
 
 ルート66(1926年〜1985年)はイリノイ州シカゴからカリフォルニア州サンタモニカまでを結ぶアメリカの大動脈で8つの州と300以上の町を通過する全長3800kmに及ぶマザーロード(母なる道)と呼ばれている。ファーストフードのアメリカ文化であるモーテルやホテル文化が生まれたのもルート66が出来た事によるもので、アメリカ文化と深く関わりのある道路。今回の旅は、さらに伸ばして東海岸からのニューヨークからカリフォルニアのサンタモニカを目指してガンプ鈴木は人力車で横断した。
 
 【キャスト】
 ガンプ鈴木
 
 【スタッフ】
 監督:ガンプ鈴木
 プロデューサー:田中喬祐
 撮影・編集:浅輪晴之助
 アニメーション:岡部亜希、赤石岳、鹿内祐樹
 主題歌:"JUST FOR FUN" 作詞作曲TENSONG、プロデュースWEST GROUND
- 
                
                      怪奇蒐集者 奇譚回廊 木根緋郷奇譚蒐集に魅せられた男が語る、怪の迷宮 
 
 【キャスト】
 出演:木根緋郷、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 憑読怪談 和泉茉那怪談、その多彩さは 
 捲るページの数ほどに…
 
 【キャスト】
 出演:和泉茉那、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
