2020年代の作品:2640件
- 
                
                      2023年度版 漫才 爆笑問題のツーショット爆笑問題、ツーショットシリーズ第19弾!! 
 
 【出演者】
 爆笑問題
- 
                
                      僕が宇宙に行った理由宇宙は、人を変えるのか?日本の民間人で初めて国際宇宙ステーション滞在を実現した前澤友作の日々に完全密着したドキュメンタリー 
 
 少年時代にハレー彗星を見たことで宇宙に興味を抱き、「どうしても、宇宙に行きたかった」と語る前澤友作が、民間人として宇宙に行くことができることを知り、人知れず宇宙旅行にむけてプロジェクトを始動したのが2015年。そこからカメラを回し始め、2021年にソユーズ(ロケット)が打ち上げられるまでに要した期間は約7年。宇宙に魅了され、夢に向かって挑戦し続ける一人の男の姿と、迫力のある音や映像の打ち上げシーン、そしてISS滞在中の貴重な宇宙での映像が一つの物語として収められています。
 監督は、前澤とともに宇宙に向かった平野陽三。
 ロシアでの訓練生活や、宇宙での前澤の本音に迫った、臨場感あふれる映像を届けます。
 
 【キャスト】
 前澤友作
 アレクサンダー・ミシュルキン
 平野陽三
 小木曽詢
 山崎直子
 
 【スタッフ】
 監督:平野陽三
 プロデューサー:岸勇希,中村俊介
 製作会社:SPACETODAY
 音楽:加藤久貴,平野航
 企画・製作:久住拓寛
 撮影・編集:澤井健司
 整音・音響効果:小松達哉
 カラリスト:長谷川将広
- 
                
                      劇場版 SPY×FAMILY CODE: White世界の命運を賭けた、偽装家族の極秘任務! 
 
 西国(ウェスタリス)の敏腕諜報員エージェントの<黄昏(たそがれ)>ことロイド・フォージャーのもとに、オペレーション<梟(ストリクス)>の担当を変更する指令が届く。一方、アーニャが通うイーデン校では、優勝者に<星(ステラ)>が授与されるという調理実習が実施されることに。ロイドは少しでもオペレーション<梟(ストリクス)>が進展していることを示し、現状の任務を継続できるよう交渉する材料にするため、どうにかアーニャに星を獲得してもらおうと考える。そこで、ロイドは調理実習の審査員長を務める校長の好物だという“フリジス地方”の伝統菓子を作ることをアーニャに提案。一家は本場の味を確かめるべく、フリジス地方へ旅行に出かけるが……。
 
 【キャスト】
 ロイド・フォージャー:江口拓也
 アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
 ヨル・フォージャー:早見沙織
 ボンド・フォージャー:松田健一郎
 
 【スタッフ】
 監督:片桐崇
 製作会社:東宝株式会社
 原作:遠藤達哉
 脚本:大河内一楼
- 
                
                      RAMEN FEVER日本の国民食「ラーメン」の世界的なブームを支え、ワールドワイドな活躍を見せる中村兄弟の生き様に焦点をあてたドキュメンタリー映画。 
 
 【キャスト】
 中村栄利/中村比呂人/竹井和之/デヴィッド・ゲルブ/山田宏巳/成澤由浩/熊沢武士
 
 【スタッフ】
 監督:小林真里
- 
                
                      フロコワ-お風呂であった怖い話-もうお風呂には、入れない。 
 
 お風呂を舞台にしたちょっとエロい怖い話
 
 【キャスト】
 女:美優梨
 千佳子:ミムロユウ
 留美子:葉山ルガ
 強盗:三上浩一
 
 【スタッフ】
 監督:泊誠也
 プロデューサー:加藤英行
 製作会社:株式会社シネマドライブ
 脚本:泊誠也
- 
                
                      ソウルメイト(字幕)忽然と姿を消したかつての親友。出会い、想い合い、すれ違った16年。〈2人だけの秘密〉が、絶望を希望に変える。 
 
 公募展で大賞に選ばれた一作。それは「作者・ハウン」による高校生のミソがモチーフの絵画だ。ミソとハウンは、小学生からの大親友。絵を描くのが好きな2人は、性格も価値観も育ってきた環境も違うが、大切な存在だった。しかし、ジヌとの出会いが2人の運命を大きく変えていく。想い合いながらもすれ違い、疎遠になっていた16年目のある日、ハウンはミソに“ある秘密”を残して忽然と姿を消してしまう。思いもよらない壮絶な半生が紐解かれるとき、涙なしでは観られない“2人だけの秘密”が明らかになる。
 
 【キャスト】
 ミソ:キム・ダミ
 ハウン:チョン・ソニ
 ジヌ:ピョン・ウソク
 
 【スタッフ】
 監督:ミン・ヨングン
 
- 
                
                      梟-フクロウ-(字幕)ある闇夜に起きた怪奇の事件。唯一の目撃者は盲目の男――忠実に残された最大の謎に迫る<全感覚麻痺>サスペンス・スリラー 
 
 史実に残された“怪奇の死“にまつわる歴史的な謎に、斬新なイマジネーションを加え誕生した『梟―フクロウ―』は、観客の無限の想像力を刺激し、韓国年間最長No.1記録を樹立、国内の映画賞では【25 冠】の最多受賞に輝いた。“盲目の目撃者”が謎めいた死の真相を暴くために常闇を奔走する予測不可能な物語は、圧倒的な没入感と緊張感をもたらし、息もできないほどの狂気が支配する118分は、観る者すべての五感を麻痺させる―
 
 【キャスト】
 ギョンス:リュ・ジュンヨル
 仁祖:ユ・ヘジン
 イ・ヒョンイク:チェ・ムソン
 領相:チョ・ソンハ
 マンシク:パク・ミョンフン
 ソヒョン世子:キム・ソンチョル
 チョ昭容:アン・ウンジン
 カン世子嬪:チョ・ユンソ
 
 【スタッフ】
 監督:アン・テジン
- 
                
                      理想郷(字幕)スペインを震撼させた実話に基づく 
 閉鎖的な村に観客自身も置かれているようなスリラー体験
 
 第35回東京国際映画祭にて最高賞に当たる東京グランプリ/東京都知事賞、最優秀監督賞、最優秀主演男優賞の主要3部門を獲得し、「格差、外国人排斥、都市と農村の隔たりなどを重層的に表現した並はずれた傑作」と絶賛された話題作。東京グランプリ、最優秀主演男優賞の同時受賞は『最強のふたり』以来の快挙
 フランス人夫婦アントワーヌ(ドゥニ・メノーシェ)とオルガ(マリナ・フォイス)はスローライフに夢を抱き、緑豊かな山岳地帯スペイン・ガリシア地方の小さな村に移住する。しかし、地元で生まれ育った村人たちは慢性的な貧困問題を抱えており、敵対関係が激化していく……。
 スペイン全土に激震が走った実際の事件を基に、ロドリゴ・ソロゴイェン監督が映画化。名作『わらの犬』(71/サム・ペキンパー監督)でも描かれた“田舎と都会の対立”という題材ながら、コロナ禍以降は田舎暮らしが世界的に定着化してきており、日本でも酷似した事件が実際に起きている。そんな中、本作は人間に潜む、独りよがりな思考、憎悪、暗部、凶暴性に深く迫る。
 主人公夫婦の夫が主となる第1部で、観客はガリシアの村に引き込まれるような緊張感漂う心理スリラーを体験することになる。また、妻が主となる第2部で、本作が実はラブストーリーであることが提示される。計算されつくされた様々な対比、伏線、カメラワーク、そして、女性の精神的な強さと揺るぎない愛の深さを大胆に描いた重厚感ある必見作。
 
 【キャスト】
 アントワーヌ:ドゥニ・メノーシェ
 オルガ:マリナ・フォイス
 ジャン:ルイス・サエラ
 ロレンソ:ディエゴ・アニード
 マリー:マリー・ゴロン
 
 【スタッフ】
 監督:ロドリゴ・ソロゴイェン
 プロデューサー:イボン・ゴメンサナ
 製作会社:アルカディア・モーション・ピクチャーズ
 脚本:イゼベル・ペーニャ
 音楽:オリベル・アルソン
- 
                
                      デイ・アフター・トゥモロー・ウォー(字幕)高い壁で隔絶された都市 独裁国家 
 残酷な世界で、戦え!
 世界の映画祭が熱狂したディストピアSFアクション!
 
 世界中のファンタ系映画祭が熱狂!!超越的な存在"眼(ジ・アイ)"と高い壁による支配
 未来なき残酷な世界を変える戦いを描いたSFアクション!
 
 世界の映画祭が熱狂!絶賛レビューが多数!トリエステ・サイエンスフィクション国際映画祭/サンティアゴホラー-国際ファンタスティック映画祭/パナマホラー映画祭/Luscaフィルムフェスト/ボゴタホラー映画祭/フェノメナフェスティバル/マナウスホラーファンタスポルト映画祭/ブエノスアイレスロホサングレ/エスパント・フィルム・フェスト
 
 『エリジウム』『トゥモロー・ワールド』を彷彿とさせる新たな才能!−HORROR DNA
 
 【キャスト】
 アルバ:セシリア・ポーラス
 アブデル:アレクサンデル・アルサーテ
 ルクレ:ヨランダ・コロナド
 ヘルマン:フアン・パブロ・オリスラゲル
 
 【スタッフ】
 監督:ハビエル・デル・シド
 脚本:マヌエル・アマヤ
- 
                
                      Unnamed Memory誰も知らない、魔女と王太子の御伽話 
 
 絶大な力を操る五人の魔女が、人々にとって畏怖の象徴となっていた時代――。
 大国ファルサスの王太子・オスカーは、
 幼い頃に受けた「子孫を残せない呪い」を解呪するため、
 荒野の塔に棲む“青き月の魔女”ティナーシャのもとを訪れる。
 どんな望みも叶えるという“魔女の塔”の試練を乗り越えたオスカーが望んだのは
 ティナーシャを妻として迎えることで……。
 魔女の契約者となった王太子と、王太子の守護者となった魔女。
 二人の出会いは“魔女の時代”に変革をもたらし、
 やがて、世界の〈運命〉を書き換えることになる。
 オスカーとティナーシャの行く手に待ち受ける物語とは――。
 
 【キャスト】
 オスカー:中島ヨシキ
 ティナーシャ:種﨑敦美
 ラザル:梅田修一朗
 シルヴィア:夏吉ゆうこ
 メレディナ:赤﨑千夏
 アルス:佐藤拓也
 カーヴ:天﨑滉平
 ナーク:森永千才
 トラヴィス:福山潤
 ルクレツィア:川澄綾子
 レオノーラ:斎藤千和
 沈黙の魔女:園崎未恵
 ラナク:柳田淳一
 
 【スタッフ】
 原作:古宮九時 (株式会社 KADOKAWA 電撃の新文芸刊)
 原作イラスト:chibi
 監督:三浦和也
 シリーズ構成:赤尾でこ
 キャラクターデザイン:能海知佳
 美術監督・美術設定:河合良介
 色彩設計:西詠仔
 撮影監督:林コージロー
 オフライン編集:小口理菜
 音響監督:今泉雄一
 音響効果:長谷川卓也
 音楽:松田彬人
 音楽制作:ハートカンパニー
 アニメーション制作:ENGI
- 
                
                      この素晴らしい世界に祝福を!3異世界コメディの決定版、TVアニメ第3期! 
 平凡な冒険者カズマが過ごす、異世界ライフの新展開!?
 
 交通事故(!?)によりあっけなく人生の幕を閉じるはずだったゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、ひょんなことから異世界に転生する。
 あこがれのRPG生活を満喫するつもりだったのに、トラブルメーカーの駄女神・アクア、中二病をこじらせた魔法使い・めぐみん、妄想ノンストップな女騎士・ダクネスという、能力だけは高いのにとんでもなく残念な3人とパーティを組むことになって、異世界ライフはトラブル続き。
 たまに魔王軍幹部を討伐することもあるけれど、借金やら国家転覆罪の容疑やらに追われる冒険者生活を送っていた。
 そんなある日、紅魔の里から帰還したカズマたちのもとに、手紙が届く。
 その内容は、王女アイリスが、魔王軍幹部を倒したカズマ達の冒険譚を聞きたいというもの。
 護衛兼教育係のクレアとレインを伴い、アクセルの街を訪れた王女アイリスは、カズマ達との対面を穏やかに終えたと思いきや―――
 「また私に、冒険話をしてくれるって言ったじゃない?」
 王女アイリスが、カズマに懐いてしまった!?
 カズマが目を開けると、そこはなんと王都!
 アイリスに乞われて滞在するうちに、王城でのセレブ生活に味を占め、これ幸いと居座ることを決めるカズマ。
 しかし、ちょうど同じころ、王都では義賊が暗躍する事件が起きていて――!?
 
 【キャスト】
 カズマ:福島潤
 アクア:雨宮天
 めぐみん:高橋李依
 ダクネス:茅野愛衣
 ルナ:原紗友里
 荒くれ者:稲田徹
 クリス:諏訪彩花
 ウィズ:堀江由衣
 バニル:西田雅一
 ゆんゆん:豊崎愛生
 ミツルギ:江口拓也
 アイリス:高尾奏音
 クレア:矢作紗友里
 レイン:上田麗奈
 
 【スタッフ】
 原作:暁なつめ
 (株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
 原作イラスト:三嶋くろね
 総監督:金崎貴臣
 監督:安部祐二郎
 シリーズ構成:上江洲誠
 キャラクターデザイン:菊田幸一
 色彩設計:吉田沙織
 美術設定:友野加世子
 美術監督:丸山由紀子・山梨絵里
 美術:アトリエムサ
 撮影監督:衛藤直毅
 撮影:EXPLOSION
 3D監督:今垣佳奈
 編集:木村佳史子
 音響監督:岩浪美和
 音響効果:小山恭正
 録音:山口貴之
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 音楽:甲田雅人
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:ドライブ
 製作:このすば3製作委員会
 オープニングテーマ:
 Machico「Growing Up」
 エンディングテーマ:
 アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)
 「あの日のままのぼくら」
- 
                
                      じいさんばあさん若返るこの夫婦(ラブストーリー)が、ずっと続きますように――。 
 
 青森で何十年もりんご農家を営む正蔵とイネは、
 周囲からおしどり夫婦と呼ばれるほど仲睦まじい。
 
 ある日、畑で見つけた不思議なりんごを食べてみた2人。
 次の日目覚めると、若い頃の姿に戻っていた!?
 
 かつてイケメンだった正蔵と美人だったイネ。
 若返ったその姿に、子供や孫たちをはじめ周囲の人々はビックリ。
 
 とんでもない奇跡を起こしながらも、
 正蔵とイネはマイペースに、じいさんばあさんらしく日々を過ごしていく。
 
 今までと変わらず夫婦二人仲良く、そして今まで以上にパワフルに――。
 
 【キャスト】
 正蔵:三木眞一郎
 イネ:能登麻美子
 未乃:三上枝織
 詩織:東山奈央
 将太:寺島惇太
 義明:興津和幸
 楓:櫻井 智
 
 【スタッフ】
 原作:新挑 限(KADOKAWA「コミックアルナ」連載)
 監督:西田正義
 シリーズ構成:菅原雪絵
 キャラクターデザイン:たかはし なぎさ
 サブキャラクターデザイン:濵田悠示、田邉真帆
 美術監督:石田知佳
 色彩設計:佐々木 梓
 撮影監督:田村 淳
 編集:柳 圭介
 音響監督:阿部信行
 音響効果:鈴木潤一朗
 音響制作:オンリード
 音楽:長谷川智樹
 アニメーションプロデューサー:平田 実
 アニメーション制作:月虹
- 
                
                      終末トレインどこへいく?未知を進んで友達を探す 
 
 郊外のとある町。
 ここはどこにでもある、ごくごくありふれた田舎……ではなかった。
 住民たちに大きな異変が起きているのだ。
 だけどそんな中でも千倉静留には、強い思いがあった。
 行方がわからない友達に、もう一度会いたい!
 静留たちは放置されて動かなくなっていた電車で、
 生きて帰ってこられるかどうかもわからない外の世界へと出ていく。
 走り出した終末トレインの終点には、いったい何がある?
 
 【キャスト】
 千倉静留:安済知佳
 星撫子:和氣あず未
 久賀玲実:久遠エリサ
 東雲晶:木野日菜
 中富葉香:東山奈央
 善治郎:興津和幸
 
 【スタッフ】
 監督:水島努
 演出チーフ:菅沼芙実彦
 シリーズ構成:横手美智子
 キャラクターデザイン・総作画監督:西田亜沙子
 キャラクターデザイン原案:n a m o
 美術監督:野村正信/堀越由美
 色彩設計:小山知子
 撮影監督:田沢二郎
 編集:後藤正浩
 音響効果:小山恭正
 録音調整:山口貴之
 音響監督:水島努
 音楽:辻林美穂
 音楽制作:フライングドッグ
 アニメーション制作:E M T スクエアード
- 
                
                      アンダーカレントなぜ男は現れ、なぜ夫は消えたのか 
 
 2005年に発行されるや「まるで1本の映画のようだ!」と、国内外から熱狂的な支持を得た豊田徹也の伝説の漫画が待望の実写映画化。『愛がなんだ』『ちひろさん』などを手がけた稀代の映画監督・今泉力哉のもと、日本アカデミー賞女優の真木よう子ら錚々たる豪華キャストが集い、音楽はカンヌ国際映画祭最高賞受賞作『万引き家族』の細野晴臣が担当。映画化の報せは日本を駆け抜け、SNSでは早くも大きな話題を呼び、世界中から注目を集める本作が、2023年秋ついに公開。心の奥底に閉じ込めた気持ちを、大切に描きだした143分。コミュニケーションが不足する、こんな今の時代だからこそ届けたい想いが、ここにある。
 
 【キャスト】
 関口かなえ:真木よう子
 堀:井浦新
 菅野:江口のりこ
 白石悟:永山瑛太
 山崎:リリー・フランキー
 
 【スタッフ】
 監督:今泉力哉
- 
                
                      ほんとにあった!呪いのビデオ107大ヒットシリーズ第107弾!この恐怖、お分かりいただけるだろうか… 
 
 【キャスト】
 ナレーション:中村義洋
 
 【スタッフ】
 構成・演出:藤本裕貴
 製作:張江肇、鈴木 ワタル
- 
                
                      ほんとにあった!呪いのビデオ108大ヒットシリーズ第108弾!この恐怖、お分かりいただけるだろうか… 
 
 【キャスト】
 ナレーション:中村義洋
 
 【スタッフ】
 構成・演出:藤本裕貴
 製作:張江肇、鈴木 ワタル
- 
                
                      王妃小夕〜皇子が愛した花嫁の秘密〜(全7話)(字幕)イケメンエリート第4皇子に“無理やりキス”して始まるファンタジー・ロマンス! 
 
 【キャスト】
 ヤン・ゾー/ツ・ジイン
 
 【スタッフ】
 監督:チャン・クゥー
- 
                
                      〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ40恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々 
 
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜連鎖魍魎〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
- 
                
                      心霊闇動画85闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集! 
 
 【スタッフ】
 監督:大門孝雄
- 
                
                      ウエストランド第3回単独ライブ「FANG!」ウエストランド、「M-1グランプリ2022」優勝以来初の単独ライブとなる「FANG!」を完全収録 
 
 【出演者】
 ウエストランド
- 
                
                      王様の優しい猫コロナ禍に翻弄された小さな座組の最後の9日間を『路地裏の優しい猫』演出・森岡利行の目線で切り取った、芸術の尊厳を静かに問いかけるドキュメンタリー・ドラマ映画。 
 
 【キャスト】
 市川美織/勇翔/山崎真実/山本ひかる
 
 【スタッフ】
 監督:森岡利行
- 
                
                      犯罪都市 NO WAY OUT(吹替)マ・ドンソク主演!メガヒット爽快アクション・エンタメ『犯罪都市』最新作が遂にリリース!! 
 
 【キャスト】
 マ・ドンソク/イ・ジュニョク/青木崇高/イ・ボムス/國村隼
 
 【スタッフ】
 監督:イ・サンヨン
- 
                
                      テスト『龍帝』『HONEY SCOOPER』の世界観を受け継いだ刑事アクション新シリーズ…遂に最終章! 
 
 【キャスト】
 岡田彩花/市原剛/杏さゆり/松田優
 
 【スタッフ】
 監督:市原剛
- 
                
                      龍帝外伝《最終章》『龍帝』『HONEY SCOOPER』の世界観を受け継いだ刑事アクション新シリーズ…遂に最終章! 
 
 【キャスト】
 岡田彩花/市原剛/杏さゆり/松田優
 
 【スタッフ】
 監督:市原剛
- 
                
                      テスト『龍帝』『HONEY SCOOPER』の世界観を受け継いだ刑事アクション新シリーズ…遂に最終章! 
 
 【キャスト】
 岡田彩花/市原剛/杏さゆり/松田優
 
 【スタッフ】
 監督:市原剛
- 
                
                      密殺!Ⅱ THE MISSATSU 激闘篇小沢和義、中澤達也らVシネマのスター俳優がゲスト出演!坂東聖監督が描く『密殺』シリーズ第2弾!! 
 
 【キャスト】
 大山大介/市原剛/中澤達也/小沢和義
 
 【スタッフ】
 監督:坂東聖
- 
                
                      記憶の時間(字幕)INFINITEソンヨル&OH MY GIRL ユビン主演作!人気アイドルによる夢の共演作!すべてを覚えている男と、すべてを忘れた女が出会い、お互いの傷を癒していく感動のラブ・ロマンス。 
 
 【キャスト】
 イ・ソンヨル/ユビン
 
 【スタッフ】
 監督:ファン・ギュソン
- 
                
                      ハンテッド 狩られる夜(字幕)フレンチ・ホラー界の鬼才アレクサンドル・アジャ製作『マニアック』のフランク・カルフン監督が仕掛ける絶望に満ちた極限のサバイバル・スリラー!深夜のガソリンスタンド、そこは血濡れた“狩場”だった。絶望と恐怖の一夜が幕を開ける―。 
 
 【キャスト】
 カミーユ・ロウ/ジェレミー・シッピオ/J・ジョン・ビーラー
 
 【スタッフ】
 監督:フランク・カルフン
- 
                
                      リバイバル69 〜伝説のロックフェス〜 ※再編集版(字幕)ウッドストックと並び称される、ロック史を大転換させた伝説の音楽フェスティバルを追体験!新旧ロック・レジェンド集結!開催をめぐる凄まじいエピソード満載の“嘘のような本当の話”とは? 
 
 新旧ロックレジェンドが集結した1969年開催の音楽フェスティバル「トロント・ロックンロール・リバイバル」の真実に迫ったドキュメンタリー。1969年9月13日、カナダの都市トロントにて、チャック・ベリー、リトル・リチャード、ジーン・ビンセントらロックの創始者たちを集めた「トロント・ロックンロール・リバイバル」が開催された。紆余曲折の末、フェスティバル当日にはジョン・レノン、ドアーズら当時の人気アーティストや無名時代のアリス・クーパーも出演し、新旧ロックスターが圧巻のパフォーマンスを繰り広げた。映画では関係者たちの証言によって舞台裏が明かされるとともに、未公開のバックステージ風景やコンサート映像を散りばめながら、ロック史を転換させた歴史的瞬間を映し出す。※劇場公開時と一部異なる箇所がございます。
 
 【キャスト】
 ロビー・クリーガー、ジョン・レノン、オノ・ヨーコ、ゲディ・リー、シェップ・ゴードン、クラウス・フォアマン、チャック・ベリー、ボ・ディドリー、リトル・リチャード、ジェリー・リー・ルイス、アリス・クーパー
 
 【スタッフ】
 監督:ロン・チャップマン
 製作:トリッシュ・ドールマン、ロン・チャップマン、サリー・ブレイク
 脚本:フィリス・エリス
