青春の作品:1349件
-
大人練習生(字幕)
初恋、ファーストキス、思春期の悩みや葛藤・・・。
これぞZ世代の青春!新感覚学園ラブコメディー
思春期の悩みを男子、女子のそれぞれの視点から描いたオムニバスストーリー!それぞれのエピソードに今を時めく若手俳優が出演!
【キャスト】
ジェミン:リュ・イヒョン
ユラ:チョ・ユジョン
ガンジュン:キム・ミンギ
イェギョン:ミヨン
ナモ:リョウン
ナウン:クォン・ヨンウン
ゴウン:ソン・チェユン
【スタッフ】
脚本:チン・ユンジュ,キム・ヒョンミン,バン・ソミン -
ガールズ&パンツァー 最終章 第4話
雪原の悪夢、再び。
要のあんこうチームを序盤で失うという、かつてないピンチに陥った大洗女子学園。不敵に迫りくる継続高校に対し、残ったメンバーに打つ手はあるのか……?冬季無限軌道杯準決勝、波乱の幕開けの結末やいかに……!!
一方、黒森峰女学園vs聖グロリアーナ女学院戦も、息もつかせぬ激戦に。自分なりの戦車道を見つけた黒森峰隊長・逸見エリカを、難敵である聖グロ隊長・ダージリンが迎え撃つ。
どちらのカードも、一瞬たりとも目が離せない!決勝戦への切符をつかむのは、誰だ――!?
【キャスト】
西住みほ:渕上 舞
武部沙織:茅野愛衣
五十鈴 華:尾崎真実
秋山優花里:中上育実
冷泉麻子:井口裕香
角谷 杏:福圓美里
小山柚子:高橋美佳子
河嶋 桃:植田佳奈
磯辺典子:菊地美香
近藤妙子:吉岡麻耶
河西 忍:桐村まり
佐々木あけび:中村 桜
カエサル:仙台エリ
エルヴィン:森谷里美
左衛門佐:井上優佳
おりょう:大橋歩夕
澤 梓:竹内仁美
山郷あゆみ:中里 望
阪口桂利奈:多田このみ
宇津木優季:山岡ゆり
大野あや:秋奈
園 みどり子:井澤詩織
ナカジマ:山本希望
スズキ:石原 舞
ホシノ:金元寿子
ツチヤ:喜多村英梨
ねこにゃー:葉山いくみ
ももがー:倉田雅世
ぴよたん:上坂すみれ
お銀:佐倉綾音
ラム:高森奈津美
ムラカミ:大地 葉
フリント:米澤 円
カトラス:七瀬亜深
蝶野亜美:椎名へきる
ミカ:能登麻美子
アキ:下地紫野
ミッコ:石上美帆
ヨウコ:若山詩音 他
【スタッフ】
監督:水島 努
脚本:吉田玲子
キャラクター原案:島田フミカネ
キャラクターデザイン・総作画監督:杉本 功
考証・スーパーバイザー:鈴木貴昭
キャラクター原案協力:野上武志
ミリタリーワークス:伊藤岳史
プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
3DCGI監督:柳野啓一郎
モデリング原案:原田敬至、Arkpilot
3DCGI:STUDIOカチューシャ
色彩設計:原田幸子
美術監督:平栁 悟
撮影監督:棚田耕平
編集:吉武将人
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
録音調整:山口貴之
音楽:浜口史郎
アニメーション制作:アクタス -
星屑テレパス
この道は、宇宙(そら)に続いてる。
人とのコミュニケーションが苦手な女子高生の小ノ星海果は自称宇宙人の明内ユウと出会い、なんと宇宙を目指す約束をする。そして副学級委員長の宝木遥乃や不登校気味の雷門瞬たちとの出会いの中でロケットを作ることになり――女子高生たちがロケットを作って宇宙を目指す“青春ロケット”ストーリー!
【キャスト】
小ノ星海果:船戸ゆり絵
明内ユウ:深川芹亜
宝木遥乃:永牟田萌
雷門 瞬:青木志貴
笑原先生:高森奈津美
小ノ星穂波:羊宮妃那
【スタッフ】
原作:大熊らすこ「まんがタイムきらら」連載(芳文社刊)
監督:かおり
シリーズ構成:高橋ナツコ・かおり
キャラクターデザイン・総作画監督:酒井孝裕
美術監督:根岸大輔(スタジオちゅーりっぷ)
美術設定:滝口勝久(スタジオちゅーりっぷ)
色彩設計:歌川律子
3D監督:薄井俊作(EGG OF MIGRANT)
撮影監督:千葉大輔(Folium)
編集:武宮むつみ
音響監督:納谷僚介
音楽:sakai asuka
制作スタジオ:Studio五組
オープニングテーマ:「点と線」伊藤美来
エンディングテーマ:「天体図」サンドリオン -
賭ケグルイxx
闘え、それぞれの誇りを賭けて。
良家の子女が集う名門、私立百花王学園。
ギャンブルで支配されたこの学園の頂点に君臨するのは、
弱者の人生を支配し、政財界にすら影響力を持つ絶対的な支配者、生徒会だった。
しかし、生徒会長の桃喰綺羅莉は突然、生徒会の解散・総選挙を宣言する。
選挙のルールは一人一票。全生徒に学園の頂点を目指すチャンスが与えられる。
カオスと悦楽を求める綺羅莉の思惑による選挙戦。
さらに、その機に乗じ、新たな脅威が訪れる。
百喰一族――綺羅莉と夢子に連なる者たちが。
蛇喰夢子と友情を深めてきた鈴井涼太、早乙女芽亜里、皇 伊月の4名は、
この仕組まれた総選挙の中、自らの信念をかけた闘いを迫られる。
弱肉強食の学園で「餌」となるか、他を喰らい生態系の「長」となるか。
ギリギリの選択が心を揺さぶる「究極の選挙バトルロイヤル」がいま始まる!
【キャスト】
蛇喰夢子:早見沙織
早乙女芽亜里:田中美海
鈴井涼太:徳武竜也
皇 伊月:若井友希
西洞院百合子:奈波果林
生志摩 妄:伊瀬茉莉也
夢見弖ユメミ:芹澤 優
豆生田 楓:杉田智和
黄泉月るな:鵜殿麻由
五十嵐清華:福原綾香
桃喰綺羅莉・桃喰リリカ:沢城みゆき
等々喰定楽乃:潘 めぐみ
等々喰ユミ:井上遥乃
蟲喰恵利美:竹達彩奈
陰喰三欲:内山夕実
陽喰三理:大久保瑠美
和楽喰淑光:高垣彩陽
狛喰 希:北原沙弥香
骨喰ミラスラーヴァ:斎賀みつき
尾喰 茨:細谷佳正
尾喰 凜:石田 彰
×喰 零:朴 璐美
【スタッフ】
原作:河本ほむら・尚村 透
監督:林 祐一郎/松田 清
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:秋田 学
美術監督:松田春香
色彩設計:末永絢子
CGディレクター:奥納 基
撮影監督:柳田貴志
編集:武宮むつみ
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
制作:MAPPA -
名探偵コナン 第27シーズン
真実はいつもひとつ!
高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。
ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。
困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。
はたして、新一の体は元に戻るのか?!
黒ずくめの男達の正体は!!数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった!!
【キャスト】
江戸川コナン:高山みなみ
工藤新一:山口勝平
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
阿笠博士:緒方賢一
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
吉田歩美:岩居由希子
灰原哀:林原めぐみ
目暮警部:茶風林
鈴木園子:松井菜桜子
【スタッフ】
原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
企画:諏訪道彦
チーフプロデューサー:永井幸治・寺島清晃
プロデューサー:汐口武史・藤堂真孝
アソシエイトプロデューサー:近藤秀峰
監督:山本泰一郎
音楽:大野克夫
キャラクターデザイン:須藤昌朋
色彩設計:海鋒重信
撮影監督:小川隆久
音響監督:浦上靖之・浦上慶子
編集:岡田輝満
ストーリーエディター:飯岡順一
制作:読売テレビ/トムス・エンタテインメント -
ガール・ピクチャー(字幕)
ありのままの自分と向き合う3人の少女の物語
第95回アカデミー賞? 国際長編映画賞フィンランド代表作品
第38回サンダンス映画祭 ワールドシネマドラマ部門観客賞受賞
【キャスト】
ミンミ:アーミ・ミロノフ
ロンコ:エレオノーラ・カウハネン
エマ:リンネア・レイノ
【スタッフ】
監督:アッリ・ハーパサロ
プロデューサー:レイラ・リューティカイネン
製作会社:CITIZEN JANE PRODUCTIONS
脚本:イロナ・アハティ,ダニエラ・ハクリネン -
舞台「海街diary」
しっかり者の長女・幸(さち)と酒好きで年下の男に弱い次女・佳乃(よしの)、いつもマイペースな三女・千佳(ちか)。祖母の残した鎌倉の家で暮らしていた3人のもとに、父の訃報が届く。そして、幼いころに別れたきりだった父が残した“異母妹”を迎えることになり……。十五年前、家族を捨てた父。再婚して家を出ていった母。四姉妹の共同生活は、それぞれに少しずつ変化をもたらし、4人は本当の家族になっていく。海の見える町に暮らす姉妹たちが織りなす清新でリアルな家族の絆の物語。<br>
<br>
【キャスト】<br>
花奈 澪/須藤茉麻/後藤萌咲/KANO<br>
<br>
【スタッフ】<br>
監督:森岡利行 -
僕のヒーローアカデミア 第7期
コミックスシリーズの世界累計発行部数8500万部を突破!週刊少年ジャンプ(集英社刊)で連載中の堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』。舞台は総人口の約8割が何らかの超常能力“個性” を持つ世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを目指し、雄英校に通う高校生・緑谷出久“デク”とそのクラスメイトたちの成長、戦い、友情のストーリーが繰り広げられていく!
超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オール(OFA)を受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指し、ヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと共に成長していく。
デクたちの雄英2年目の春。ヒーローたちが死柄木たち敵<ヴィラン>の掃討作戦を決行し、まさに“全面戦争”と言える激闘が繰り広げられる。双方が大きなダメージを受け全面戦争は一旦の終結を見るが、ヒーローへの信頼は揺らぎ、社会は荒廃していく。オール・フォー・ワン(AFO)が狙うOFAの継承者としての使命感と、周囲の人間を危険に晒したくないという思いから、ひとり雄英を出て戦うデク。焦燥し疲弊していく彼に手を差し伸べたのは、1年A組のクラスメイトたちだった。ひとりじゃなく、皆で立ち向かう決意を新たにした雄英生とヒーローたち。ヒーロー殲滅のため次なる一手を狙う死柄木弔やAFOら敵<ヴィラン>。いよいよ“最終決戦”の時が近づく。そして、アメリカからもひとりのヒーローが飛来する…。
果たしてデクたちは、皆が笑顔になれるあの日々を取り戻すことはできるのか―。
【キャスト】
緑谷出久:山下大輝
爆豪勝己:岡本信彦
麗日お茶子:佐倉綾音
飯田天哉:石川界人
轟焦凍:梶裕貴
死柄木弔:内山昂輝
荼毘(轟燈矢):下野紘
トガヒミコ:福圓美里
スターアンドストライプ:朴璐美
オールマイト:三宅健太
オール・フォー・ワン:大塚明夫
【スタッフ】
原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
総監督:長崎健司
監督:中山奈緒美
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:馬越嘉彦・小田嶋瞳
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:ボンズ
オープニングテーマアーティスト:TK from 凛として時雨 -
アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」
今、羽ばたく瞬間<とき>――。
私たちは手を伸ばし、空へと飛び立てることを知った――。生まれたばかりの4つのユニット。手を取り合う個性と個性。絆で結ばれた新人アイドルたちは、“光”を目指して一歩を踏み出す。出会いという奇跡がおりなす、色とりどりの輝き。どこまでも繋がる大空の下、新たな翼が羽ばたき始める。
【キャスト】
櫻木真乃:関根 瞳
風野灯織:近藤玲奈
八宮めぐる:峯田茉優
月岡恋鐘:礒部花凜
田中摩美々:菅沼千紗
白瀬咲耶:八巻アンナ
三峰結華:希水しお
幽谷霧子:結名美月
小宮果穂:河野ひより
園田智代子:白石晴香
西城樹里:永井真里子
杜野凛世:丸岡和佳奈
有栖川夏葉:涼本あきほ
大崎甘奈:黒木ほの香
大崎甜花:前川涼子
桑山千雪:芝崎典子
プロデューサー:夏目響平
七草はづき:山村 響
天井 努:津田健次郎
【スタッフ】
企画・製作・原作:バンダイナムコエンターテインメント
監督:まんきゅう
副監督・CGディレクター:岩田健志
CGディレクター:菅井 進
シリーズ構成・脚本:加藤陽一
アニメーションキャラクターデザイン:福士亮平
色彩設計:野地弘納
美術監督:吾田愛美(KUSANAGI)
音楽:三澤康広
音楽制作:ランティス
音響監督:八木橋正純
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ -
マスク男子は恋したくないのに
いつもマスクで顔を隠している陰キャ男子高校生・佐山圭悟は、クラスのリア充・才川綴に無理矢理マスクを剥がされキレてしまう。
その日から、なぜか才川に気に入られてしまい、勉強を教わる見返りに「マスクの下を好きにさせる」ことに……
「マスク男子は恋したくないのに」コミックス第1巻掲載内容に、原作者・参号ミツル監修のオリジナルシーンを加え、待望のアニメ化。
【キャスト】
佐山圭悟:小林裕介
才川綴:江口拓也 -
佐々木と宮野 OVA「恋に気づく前のちょっとした話。」
文化祭が終わった11月。放課後の風紀委員室では、受験を控えた3年生と宮野たち下級生が引き継ぎの打ち合わせをしていた。そこへ、大切なキーホルダーを落としてしまったと生徒がたずねて来る。心得顔の半澤は、急遽「第一次落とし物探偵団」を発足。宮野や平野たち総出で、教室や自転車置き場、部活が行われている体育館を捜索することに。その頃、佐々木は帰りがけに偶然会った暮沢に呼び止められて……。
【キャスト】
佐々木秀鳴:白井悠介
宮野由美:斉藤壮馬
平野大河:松岡禎丞
小笠原次郎:小野友樹
半澤雅人:内田雄馬
暮沢 丞:新井良平
田代権三郎:市来光弘
【スタッフ】
原作:春園ショウ(『佐々木と宮野』MFCジーンピクシブシリーズ/KADOKAWA刊)
監督:石平信司
助監督:上野壮大
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:藤井まき
美術監督:黛昌樹
色彩設計:桂木今里
撮影監督:近藤慎与
編集:白石あかね
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
音響制作:スタジオ・ドンファン
音楽:澁江夏奈
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:「佐々木と宮野」製作委員会 -
女ヒエラルキー底辺少女
こじらせ系女子の主人公・桃子の高校生活を描いた鈴木詩子による同名コミックを実写映画化。「女の子ものがたり」「ハダカの美奈子」の森岡利行監督がメガホンをとり、元「AKB48」の1期生・平嶋夏海が主演を務めた。<br>
<br>
【キャスト】<br>
平嶋夏海、冨手麻妙、阿部菜渚美、円谷優希<br>
<br>
【スタッフ】<br>
監督:森岡利行 -
IDOL NEVER DiES
コロナ禍が生んだ青春SF映画〜わたしたちはまだ死ねない!!!!〜
電撃ネットワークのギュウゾウ率いるアイドルイベント界の異端児「ギュウ農フェス」と奇才 井口昇監督がタッグを組んだ最新作、青春SF 映画『IDOL NEVER DiES』。プロデューサーのギュウゾウは、ライブアイドルたちの活動主体である「ライブ」そのものがコロナ禍により活動制限などを強いられる状況をみて、彼女らに別の表現の場を与えられないかと映画制作を思い立ち、井口昇に監督を依頼するに至った。
井口昇監督も「コロナを無視してこれからのアイドル映画を作れない、明日が見えない現在を生きる人々に元気を与える映画を作りたい」という熱い想いから、応募者数600人超という大々的なオーディションを決行。自ら応募してきたアイドル界、女優界からの才能の中から選りすぐりの逸材が選ばれた。
主演を務めるメグ役の桃果は、映画・ドラマ・ミュージックビデオなどで活躍する若手俳優の注目株。今回メインキャストの中で唯一の俳優である彼女だが、アイドル役としてダンス、歌唱に初挑戦している。そのメグが所属する劇中アイドルグループ「イブニングローリー」のメンバーには、ロケ地栃木県出身の楓フウカ(クマリデパート)、中川美優(まねきケチャ)、工藤菫(アップアップガールズ(仮))、ブラジル(MIGMA SHELTER)に加え、劇中ライバルグループ「ブラッドチェリー」メンバーらにも現役人気アイドルをキャスティング。製作総指揮ギュウゾウの故郷である栃木県の美しい風景と共に、映画全編に大音量で流れるライブアイドルの名曲15曲が有無を言わさず物語を引っ張り、銀幕を彩る。
ライブシーンのダンス振付は、「モーニング娘。」などを担当する大人気振付師のYOKO 先生が全編責任指導。関係者試写会では、井口昇監督のトリッキーな脚本とファンタジーにホラーにフェチさが溢れる井口節演出。栃木県佐野市出身でとちぎ未来大使も務める人気ラッパーのDOTAMA のオリジナルラップ披露、主題歌「Arise-それぞれの場所へ-」と「SICK IDOLS」のライブシーンは「見逃し絶対不可」の絶賛評の嵐。アイドル音楽ファンタジー映画としては難解かつ爽快。
ラストに訪れる壮大なカタルシス。賛否両論大いに歓迎。コロナ禍が生んだ青春群像劇SF 映画の大傑作との声高し。
【キャスト】
メグ:桃果
リョウコ:楓フウカ
アイ:中川美優
ハル:ブラジル
ヨシエ:工藤菫
ムニュ:ようなぴ
ベータ:レーレ
ガッツ:まお
タマエ:日向かほ
ピストン:琉蛇瓶ルン
ポコニャン:pippi
ギンガム:キャンディ山内
オーガ:八月ちゃん
運営1:佐藤貴史
運営2:大内ライダー
運営3:濱正悟
ギュウゾウ:ギュウゾウ(電撃ネットワーク)
【スタッフ】
監督:井口昇
プロデューサー:ギュウゾウ,松田憲明,福田裕彦
製作会社:株式会社te-ge
脚本:井口昇
音楽:福田裕彦 -
ガールズドライブ
AKB48メンバーが送る高校最後の夏休みを描く青春ロードムービー
2015年話題を呼んだ映画『イニシエーション・ラブ』の脚本を担当した井上テテが本作ではオリジナルストーリーを作り上げ、監督は『gift』、『恐怖人形』で注目の宮岡太郎がタッグを組む。奇想天外と純情でキュートな女子高生のドライブ系ロードムービー。
【キャスト】
南小春:小栗有以 (AKB48)
渕上由佳:山内瑞葵 (AKB48)
迫宮玲奈:倉野尾成美(AKB48)
津川歩美:山﨑空(AKB48)
三枝:水野勝
横須賀ヒロミ:小手伸也
杉浦浩二(KOZI):鈴木Q太郎
【スタッフ】
監督:宮岡太郎
製作会社:MMJ
脚本:井上テテ
音楽:岡出莉菜 -
美少女探偵団 ザ・スリー!!!(吹替)
3人力を合わせて、どんな事件も解決してみせる!!!
★原作はドイツで人気の少女向け探偵シリーズ!
何か事件?それなら私たちに任せて!!!
★仲良し3人組の夏休み、恋に友情に…事件の解決!?全てに全力な少女たちの大奮闘を描くファミリー・エンターテインメント!
★豪華声優陣による日本語吹き替え版!
【キャスト】
キム:南條愛乃(リリ・ラハー)
マリー:新田恵海(パウラ・レンザ)
フランツィー:井澤詩織(アレクサンドラ・ペッシュマン)
マイリー:高野麻里佳(ヴァレンティナ・レオーネ)
ローベルト:速水奨(ユルゲン・フォーゲル)
ジミー:葉山翔太(オスカー・キーマ)
【スタッフ】
監督:ヴィヴィアヌ・アンデレゲン -
硝子のジェネレーション/香港少年激闘団(字幕)
重鎮バリー・ウォンと気鋭アンドリュー・ラウ監督が放つ、超人気シリーズ衝撃の序章!大ヒットシリーズ『欲望の街・古惑仔』の主人公たちの少年時代を描く衝撃の青春映画。一流スタッフと超人気ヤングスターの共演で社会問題である少年犯罪が鮮明に描かれる。主役ナンを、今や絶大な人気を誇るニコラス・ツェが好演し、香港電影金像奨最優秀新人賞を受賞した。
【キャスト】
ニコラス・ツェー/サム・リー/ダニエル・ウー
【スタッフ】
監督:アンドリュー・ラウ -
けんじ君の春
映画、TV、舞台で活躍中の女優・森田亜紀が手掛けた初の長編監督作。誰彼構わず借金しまくりなのに、なぜかモテモテのケンジ君は、公園で出会った女子大生にひと目惚れ。その頃、家には3人の元カノが大集合。さらに闇金トリオが取立てに現れ…。
【キャスト】
戸塚純貴/金城茉奈/布施紀行/松本若菜/中山絵梨花/山本ひかる/那波隆史
【スタッフ】
監督:森田亜紀
-
ダンス ダンス(字幕)
「霜花店(サンファジョム)運命、その愛」「カンナさん大成功です!」のチュ・ジンモ幻の映画デビュー作! ジュニヨンは医大に進学したが、退屈な日々を送っていた。そんなある日、行動で情熱的に踊るジナの姿に心奪われる…
【キャスト】
チュ・ジンモ/ファン・イニョン/チュ・ウォンソン
【スタッフ】
監督:ムン・ソンウク -
夢精期(字幕)
思春期真っ只中、性的好奇心いっぱいの中学生を主人公にした、ちょっぴりエッチでユーモアたっぷりな青春ラブ・コメディ。
【キャスト】
イ・ボムス/キム・ソナ/ノ・ヒョンウク/チョン・ジェヒョン
【スタッフ】
監督:チョン・チョシン -
放課後の屋上(字幕)
史上最強のツイてないいじめられっ子の男子高校生が、転校した学校で巻き起こす騒動を面白おかしく描いたコメディ。
【キャスト】
ポン・テギュ/キム・テヒョン/チョン・グヨン/ハ・ソクチン
【スタッフ】
監督:イ・ソックン
-
下の階には澪がいる
気になる相手は年下男子。
本当の気持ちを伝えたい、近くて遠い君に。
憧れの先輩・桃井真珠を追いかけて青葉大へ入学した杉浦陽。真珠先輩と過ごす楽しい大学生活を思い描く陽だったが、ある日下宿先の前で、元人気アイドル・如月澪と出会う。彼女は芸能界引退後、陽と同じ下宿先の1階で、人目を避けて暮らしているという。
陽に対し攻撃的な態度をとったかと思えば、今度は「友達になりたい」と接近してくる、謎の多い澪。笑顔で接しながら陽と一定の距離を保とうとする真珠。さらに、合コンで出会った彼氏と別れたばかりだという先輩の三国紗羅。3人のヒロインと陽の青春の結末は…?
【キャスト】
如月澪:坂本真綾
杉浦陽:河本啓佑
桃井真珠:大久保瑠美
三国紗羅:沼倉愛美
【スタッフ】
原作:ミンソンア
監督:董易(ドン・イー)
脚本:江狐工作室
総演出監督:キム・シニョン
総作画監督:パク・ヨノク
音楽:楊秉音(ヤン・ビンイン)
アニメーション制作:RED DOG CULTURE HOUSE
日本語吹き替え版
演出:太田信乃
翻訳:鳥居怜子、本多由枝
音響制作:東北新社
日本版製作:フジテレビジョン、bilibili -
カリスマ脱出記(字幕)
転校してきた学校で誤認されてチャン(番長)の待遇を受ける男子学生と、勉強にも喧嘩にも秀でた熱血女子学生が繰り広げる恋愛談を描いたコミック・アクション学園物
【キャスト】
アン・ジェモ/ユン・ウネ/イ・ジョン
【スタッフ】
監督:クォン・ナムギ -
2.5次元の誘惑
わたしは放課後、生まれ変わる。
「リリエーーール!!!」
3次元の女子に興味無し!
漫画研究部部長・奥村は今日も部室でひとり、画面の向こうに映る
愛してやまない2次元のキャラクター・リリエルの名を叫んでいた……。
そんな奥村のもとへやってきたのは
「リリエルになりたい」という3次元女子・天乃リリサ。
彼女は、漫画の中に登場する女の子のエッチで可愛い「衣装」が大好き。
そして、奥村に負けないくらいリリエルを愛する仲間(オタク)だった!
奥村に秘密の趣味がコスプレであることを明かしたリリサは、
コスプレの写真や動画が詰め込まれた
「ROM(ロム)」のコレクションを見せて伝える――。
「私っ……これを作りたいんです!!」
ふたりきりの部室で始まるコスプレ活動!
リリサが変身(コスプレ)したリリエルは奥村が衝撃を受けるほど本物(リアル)で!?
熱意に押された奥村もカメラを手に!?
真摯に熱くコスプレに向き合う彼らが、
「何かを熱烈に愛している」全てのオタクへ贈る
コスプレ青春ストーリー、開幕!!
【キャスト】
奥村正宗:榎木淳弥
天乃リリサ:前田佳織里
橘 美花莉:鬼頭明里
ノノア(乃愛):鈴代紗弓
喜咲アリア:渡部紗弓
753♡:山根 綺
羽生まゆり:M・A・O
マギノ:.貫井柚佳
オギノ:杉田智和
【スタッフ】
原作:橋本 悠(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:岡本英樹
シリーズ構成:吉岡たかを
キャラクターデザイン:下谷智之
音楽:堤 博明
アニメーション制作:J.C.STAFF -
暁闇
失くしたものをこんなに愛せると思わなかった。
でも何を、何を失くしたんだっけ――。
本作は、インターネットを通してカルト的な人気を誇る LOWPOPLTD.の音楽からインスパイアを受け、本作が初となる阿部はりかが監督を務めた映画監督×ミュージシャンのコラボ映画祭「MOOSIC LAB」のために制作された。10 代の繊細な心情を見事に演じきったのは、期待の新人俳優、青木柚、越後はる香、中尾有伽。音楽と映画との出会いから誕生した、孤独な少年少女たちの静かで美しい青春映画。
【キャスト】
ユウカ:中尾有伽
コウ:青木柚
サキ:越後はる香
トモコ:若杉凩
コウの父:水橋研二
【スタッフ】
監督:阿部はりか
-
「SK∞ エスケーエイト The Stage」第二部 The Last Part〜俺たちの無限大〜【Blu-rayマスター版】
監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳×アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション「SK∞ エスケーエイト」が待望の舞台化!
「そのとき俺は確かに見たんだ。この沖縄に舞う、白い雪を─…」スケートボードが大好きな高校二年生・暦(レキ)がハマっているもの――……それは“S(エス)”。「S」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。暦はカナダからの帰国子女で転校生・ランガを「S」に誘う。スケートボードに乗ったことのないランガだが、 「S」の熱狂は構わずランガを巻き込んでいく。裏の顔を持つ個性豊かなスケーターたちと繰り広げられる、サイコーでアツいスケボーレースバトル×無限の可能性が今、ここに始まる――!!
【キャスト】
暦(レキ):武本悠佑
ランガ:滝澤 諒
MIYA:輝山 立
シャドウ:木内太郎
Cherry blossom:神永圭佑
ジョー:伊万里 有
愛抱夢(アダム):小波津亜廉
菊池 忠:石渡真修
岡 正吉:丸山正吾
サポート・スケーター:桑本透伍
サポート・スケーター:佐川 涼
サポート・スケーター:坂本倭京
サポート・スケーター:齋藤波音
【スタッフ】
原作:「SK∞ エスケーエイト」((C)ボンズ・内海紘子/Project SK∞)
監修:ボンズ
脚本:伊勢直弘
総合演出:大関 真(スーパーエキセントリックシアター)
第二部演出:村井 雄(KPR/開幕ペナントレース)
ステージング:本山新之助
舞台監督:西川也寸志(箱馬研究所)
舞台美術:松生紘子
音響:毎原範俊・今村太志(株式会社エス・シー・アライアンス)
照明:鶴田美鈴(クリエイティブ・アート・スィンク)
映像:川崎貴司(TSUMIKI)
造型(愛抱夢衣装・スケートボード):マッシュトラント
衣裳:加藤佑里恵(藤衣裳)
ヘアメイク:松前詠美子
宣伝美術:圓岡 淳
宣伝写真:金山フヒト
制作:ABC&SET
キャスティング:松永 琴(ジラソーレ)
舞台プロデューサー:小林諸生(ABC&SET)
主催:「SK∞ エスケーエイト The Stage」製作委員会 -
終末トレインどこへいく?
未知を進んで友達を探す
郊外のとある町。
ここはどこにでもある、ごくごくありふれた田舎……ではなかった。
住民たちに大きな異変が起きているのだ。
だけどそんな中でも千倉静留には、強い思いがあった。
行方がわからない友達に、もう一度会いたい!
静留たちは放置されて動かなくなっていた電車で、
生きて帰ってこられるかどうかもわからない外の世界へと出ていく。
走り出した終末トレインの終点には、いったい何がある?
【キャスト】
千倉静留:安済知佳
星撫子:和氣あず未
久賀玲実:久遠エリサ
東雲晶:木野日菜
中富葉香:東山奈央
善治郎:興津和幸
【スタッフ】
監督:水島努
演出チーフ:菅沼芙実彦
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン・総作画監督:西田亜沙子
キャラクターデザイン原案:n a m o
美術監督:野村正信/堀越由美
色彩設計:小山知子
撮影監督:田沢二郎
編集:後藤正浩
音響効果:小山恭正
録音調整:山口貴之
音響監督:水島努
音楽:辻林美穂
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:E M T スクエアード -
俺は前世に恋をする
<SF×青春×ラブストーリー>ある日、目の前に自分の前世である少女が現れた?主人公、越坂高次を演じるのは映画初出演にて主演の座を射止めたTwitterフォロワー数が5万人超、人気イケメン俳優の薫太。また、注目の若手女優、河上英里子がヒロインを演じる。監督はテレビドラマから映画まで手掛け「炎の天狐 トチオンガーセブン」「行け!あひるお姉さん」など特撮作品も世に送り出した荒木憲司。
【キャスト】
薫太/河上英里子/前田ばっこー/タケタリーノ山口
【スタッフ】
監督:荒木憲司 -
ブルーを笑えるその日まで
ひとりぼっちの女の子が出会ったのは、ひとりぼっちの私でした。
安藤絢子(アン)は学校に馴染めない、ひとりぼっちの中学生。薄暗い立ち入り禁止の階段が唯一の居場所だった。そんなある日、不思議な商店でもらった魔法の万華鏡を覗くと立入禁止の扉が開き、その先の屋上には同じ万華鏡を持った生徒アイナがいた。二人はすぐに仲良くなり夢のような夏休みを送るが、屋上には「昔飛び降り自殺した生徒の幽霊が出る」という噂があった。その幽霊がアイナなのではないかと疑念を抱きながらもお互いにとってかけがえのない存在になっていく…。ひとりぼっちの女の子同士が出会い、初めての友だちと過ごす、“夢のような夏休み”。新学期が憂鬱な彼女たちは、ある行動を起こすのだった。
武田かりん監督が自身のコンプレックスであった中学時代の記憶をモチーフに学校という小さな世界で感じる孤独をテーマに描いた物語。
【キャスト】
渡邉心結/角心菜/丸本凛/成宮しずく/佐藤ひなた/夏目志乃/片岡富枝/鳥谷宏之/土屋いくみ/若林秀敏/松澤可苑/荒澤智也/宮原俐々帆/根本拓洋/川隅奈保子/木田友和
【スタッフ】
脚本・監督:武田かりん
プロデューサー:田口敬太
協力プロデューサー:田中佐知彦
撮影:上野陸生
照明:稲葉俊充
美術:野中茂樹
ヘアメイク:吉田冬樹
助監督:平岡凌
制作:田丸さくら
主題歌:RCサクセション『君が僕を知ってる』(Licensed by USM JAPAN, A UNIVERSAL MUSIC COMPANY)
製作:映日果人/武田かりん/kotofilm
配給:映日果人
配給協力:SPOTTED PRODUCTIONS
協力:埼玉県/SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ -
弱キャラ友崎くん 2nd STAGE
君の描いた選択肢が、みんなの物語になる
友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちの高校生。“人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」 人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか? 弱キャラ高校生・友崎くん、人生の2ndステージ開幕!!
【キャスト】
友崎文也:佐藤 元
日南 葵:金元寿子
七海みなみ:長谷川育美
菊池風香:茅野愛衣
夏林花火:前川涼子
泉 優鈴:稗田寧々
水沢孝弘:島﨑信長
中村修二:岡本信彦
竹井:水野駿太郎
【スタッフ】
原作:屋久ユウキ「弱キャラ友崎くん」(小学館ガガガ文庫刊)
監督:柳 伸亮
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:矢野 茜
音響監督:本山 哲
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
アニメーション制作:project No.9 -
青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
僕のこと、見えてないのか―?
三学期も残り1ヶ月。恋人の桜島麻衣の卒業式を迎えた梓川咲太。七里ヶ浜の海岸で麻衣を待っていると、彼の目の前に麻衣にそっくりな小学生が現れる―。
【キャスト】
梓川咲太:石川界人
桜島麻衣:瀬戸麻沙美
梓川花楓:久保ユリカ
古賀朋絵:東山奈央
双葉理央:種﨑敦美
豊浜のどか:内田真礼
牧之原翔子:水瀬いのり
【スタッフ】
原作:鴨志田 一(電撃文庫刊 「『青春ブタ野郎』シリーズ」)
原作イラスト:溝口ケージ
監督:増井壮一
構成・脚本:横谷昌宏
キャラクターデザイン:田村里美
総作画監督:田村里美、大磯夏海
プロップデザイン:道下康太
美術設定:塩澤良憲
美術監督:大久保 聡
色彩設計:横田明日香
3Dディレクター:織田健吾、田中葉月
2Dワークス・特殊効果:内海紗耶
撮影監督:楊 暁牧
編集:三嶋章紀
音響監督:岩浪美和
音楽:fox capture plan
制作:CloverWorks
製作:青ブタ Project