2020年代の作品:2640件
- 
                
                      ぷにるんずぷにぷにかわいい ぷしぎないきもの 
 
 ぷにるんず。それはぷにっとやわらかい、とっても不思議な……いいえ、『ぷしぎ』な いきもの。みんな、ぷにぷにされるのが大好き。心をこめてお世話をしてあげると、ぷにっとかわいく成長していきます。そっとまわりを見渡してみれば……ほら、ここにも、あそこにも!ぷにるんずは、もしかしたら あなたのすぐそばにいるかも知れません。
 
 あいるん は明るくて好奇心旺盛、とっても食いしんぼうなぷにるんず。人間の世界に興味しんしんで、いろんなことにチャレンジするけど、いつもなにかがへんてこりんです。そんな あいるん のお世話をしているのは、あいるんと同じく明るくて好奇心旺盛、そして、パンやおかしを作るのが大好きな小学4年生の女の子 ゆかちゃん。2人は大のなかよし。なにをやるにもいつも一緒です。
 
 とってもエネルギッシュなえねるん、ラブラブパワー全開のらぶるん、うるうる泣き虫なうるるん、クールビューティなくーるん。ゆかいなぷにるんずにかこまれ、あいるんとゆかちゃんのぷにぷに楽しい毎日はつづいてゆきます。
 
 『ぷしぎ』ないきもの ぷにるんずの日常を、あなたも“ぷにっ♪”とのぞいてみませんか?
 
 【キャスト】
 あいるん:潘めぐみ
 えねるん:小松未可子
 らぶるん:内田彩
 うるるん:山口智広
 くーるん:木野日菜
 
 【スタッフ】
 監督:湯山邦彦,山口健太郎
 製作会社:OLM Digital
- 
                
                      お兄ちゃんはおしまい!引きこもりのダメニートが、かわいい女の子に・・・!? 
 
 引きこもりのダメニートな緒山まひろは、ある日目覚めると“女の子”になっていた!?
 鏡に映る美少女が自分だと分からず混乱するまひろのもとに、飛び級で大学に入学した天才科学者である妹・緒山みはりが現れ、飲み物に怪しげな薬を盛られていたことが判明する…!
 
 もう2年も外に出ないで
 いかがわしいゲーム三昧…
 たまには働いてもらわなきゃ!
 
 みはりによる“女の子になる薬”の経過観察として、突如女の子として暮らすことになったまひろにとって、トイレやお風呂、スカートやブラジャーなど“女の子の生活”は知らないことばかり...。
 さらに、みはりの中学時代の同級生である穂月かえでやその妹・もみじ達とも知り合い、
 まひろの日常はどんどん賑やかさを増していく。苦難の連続に、果たして“元”お兄ちゃんの運命やいかに…!?
 
 【キャスト】
 緒山まひろ:高野麻里佳
 緒山みはり:石原夏織
 穂月かえで:金元寿子
 穂月もみじ:津田美波
 桜花あさひ:優木かな
 室崎みよ:日岡なつみ
 
 【スタッフ】
 監督:藤井慎吾
 原作:ねことうふ(月刊 ComicREX/一迅社刊)
 脚本:横手美智子
 音楽:阿知波大輔・桶狭間ありさ
 キャラクターデザイン:今村亮
 美術監督:小林雅代
 色彩設計:土居真紀子
 撮影監督:伏原あかね
 編集:岡祐司
 音響監督:吉田光平
 音響効果:長谷川卓也
 プロデュース:EGG FIRM
 制作:スタジオバインド
- 
                
                      TRIGUN STAMPEDE母なる地球から遥か遠く、宇宙開拓民たちが流れ着いた不毛の惑星・ノーマンズランド。異形の生物が蠢き無法者が跋扈する弱肉強食の世界で、《人間台風》(ヒューマノイド・タイフーン)と恐れられる史上最悪の指名手配犯がいた。 
 赤いコートの比類なきガンマン、その名をヴァッシュ・ザ・スタンピード。
 新人記者・メリルは、飲んだくれの先輩記者・ロベルトともにヴァッシュのスクープを追うが、出会ったのは「決して人を殺さない」、誰よりもお人よしの風来坊だった――!?
 
 無頼の葬儀屋・ニコラスを道連れに、兄・ナイヴズを追って旅を続けるヴァッシュたち。立ちはだかる無数の刺客たちと、ナイヴズの恐るべき計画とは。すべての謎が明らかになる時、世界を賭けた戦いが始まる!
 
 【キャスト】
 ヴァッシュ・ザ・スタンピード:松岡禎丞
 メリル・ストライフ:あんどうさくら
 ロベルト・デニーロ:松田賢二
 ニコラス・D・ウルフウッド:細谷佳正
 レガート・ブルーサマーズ:内山昂輝
 ザジ・ザ・ビースト:TARAKO
 コンラッド:中尾隆聖
 
 レム・セイブレム:坂本真綾
 
 ミリオンズ・ナイヴズ:池田純矢
 
 ヴァッシュ・ザ・スタンピード(幼少期):黒沢ともよ
 ミリオンズ・ナイヴズ(幼少期):花守ゆみり
 
 【スタッフ】
 監督:武藤健司
 プロデューサー:武井克弘
 原作:内藤泰弘(少年画報社 ヤングキングコミックス刊)
 音楽:加藤達也
 ストーリー原案:オキシタケヒコ
 構成・脚本:稲本達郎 岡嶋心 上田よし久
 コンセプトアート・キャラクター原案:田島光二
 チーフデザイナー:大津直
 キャラクターデザイン:渡邊巧大 諸貫哲朗 阿比留隆彦 佐藤秋子 二宮壮史 天野弓彦
 メカ・プロップデザイン:片貝文洋 長谷川竹光
 セットデザイン:青木智由紀 藤瀬智康 榊枝利行 上條安里
 クリーチャーデザイン:山森英司
 スペシャルエフェクトデザイン:押山清高
 CGチーフディレクター:井野元英二
 VFXアートディレクター:山本健介 早川大嗣
 色彩設計:橋本賢
 美術監督:金子雄司
 画面設計:斉藤寛
 撮影監督:青木隆 越田竜大
 編集:今井大介
 リレコーディングミキサー:藤島敬弘
 サウンドエディター:勝俣まさとし
 制作統括・制作プロデューサー:和氣澄賢
 制作:オレンジ
- 
                
                      大雪海のカイナ雪海に沈んだ世界に、空から少年がやってきた―― 
 
 「雪海」が拡がり続ける異世界――。
 人々は巨木「軌道樹」から広がる「天膜」の上でかろうじて暮らしていた。
 天膜の少年カイナと、雪海の王女リリハが出会うとき、滅びかけた世界を変える物語が、始まる――。
 
 【キャスト】
 カイナ:細谷佳正
 リリハ:高橋李依
 ヤオナ:村瀬 歩
 アメロテ:坂本真綾
 オリノガ:小西克幸
 ンガポージ:杉田智和
 ハンダーギル:檜山修之
 ハレソラ:堀内賢雄
 
 【スタッフ】
 監督:安藤裕章
 原作:弐瓶 勉(東亜重工)
 脚本:村井さだゆき・山田哲弥
 音楽:KOHTA YAMAMOTO・馬瀬みさき
 シリーズ構成:村井さだゆき
 アニメーションキャラクターデザイン:福士亮平・小谷杏子
 ビジュアルコンセプトデザイン:片塰満則
 プロダクションデザイン:田中直哉・勅使河原一馬
 CGスーパーバイザー:石橋拓馬・多家正樹
 美術監督:久保季美子
 3DBGマットペイントスーパーバイザー:松本吉勝
 色彩設計:野地弘納
 チーフレイアウト/アニメーションスーパーバイザー:井澤一勝
 音響監督:土屋雅紀
 オープニング・テーマ:ヨルシカ「テレパス」
 エンディング・テーマ:GReeeeN「ジュブナイル」
 メインテーマ:澤野弘之
 アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
 制作:大雪海のカイナ製作委員会
- 
                
                      The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War七耀暦1205年。 ゼムリア大陸北西部に位置する最も貧しい地域であるノーザンブリア自治州で生まれ育った少女ラヴィ。彼女は故郷を守るため、そして、かつて英雄として崇められながらノーザンブリアを裏切った祖父・ヴラドと自身は違うのだと証明するため、大陸最大の猟兵団として名高い《北の猟兵》に志願し任務を遂行していた。 任務に没頭するあまり規律違反を繰り返すラヴィは、ある時、マーティ、イセリア、タリオンと小隊を組まされ無謀ともいえるエレボニア帝国への内偵任務を命じられる。 ノーザンブリアを脅かす未知の存在《帝国の英雄》の情報を掴むために──。 
 
 【キャスト】
 ラヴィアン・ウィンスレット:小市眞琴
 マーティン・S・ロビンソン:中村悠一
 イセリア・フロスト:ブリドカット セーラ 恵美
 タリオン・ドレイク:小野友樹
 
 【スタッフ】
 監督:佐藤英一
 製作会社:タツノコプロ
 原作:日本ファルコム
 脚本:涼村千夏、大西信介、平松正樹、恵村まお
- 
                
                      英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜自由を望んだ英雄王が、美少女転生して最強騎士無双!!!! 
 異世界最強TS転生ファンタジー!
 
 女神の加護を受け『神騎士』となり、巨大な王国を打ち立てた英雄王・イングリス。
 やがて年老いて天に召される直前、「国と民に尽くした一生では、自分自身の武は極められなかった。次の人生では、自分のために生き、限界まで鍛え抜いてみたい」と強く望む。その願いは女神に聞き届けられ、遥か未来へと転生を果たした……
 
 しかし、生まれた先は騎士の名家の『娘』!?
 そして何故か、騎士失格の烙印を押されてしまうが……
 
 ――「むしろ好都合。出世をせずに最前線に居続けられる。実戦に勝る修行はない!」
 幼馴染みであるラフィニアの従騎士として修練を積むために王立騎士アカデミーへの入学を目指す。
 
 麗しき世界最強の見習い騎士♀の伝説が始まる――!
 
 【キャスト】
 イングリス・ユークス:鬼頭明里
 ラフィニア・ビルフォード:加隈亜衣
 レオーネ・オルファー:楠木ともり
 リーゼロッテ・アールシア:倉持若菜
 エリス:白石晴香
 システィア・ルージュ:喜多村英梨
 リップル:大空直美
 ラファエル・ビルフォード:田丸篤志
 レオン・オルファー:中村悠一
 黒仮面の男:小西克幸
 老王イングリス:麦人
 
 【スタッフ】
 監督:葛谷直行
 原作:ハヤケン(HJ 文庫/ホビージャパン)
 音楽:東大路憲太
 キャラクター原案:Nagu
 漫画:くろむら基人(コミックファイア連載/HJ コミックス)
 シリーズ構成:広田光毅
 キャラクターデザイン:大藤玲一郎
 サブキャラデザイン:宮川知子、松田りおん、福井麻記
 総作画監督:宮川知子、野本正幸、松田りおん、大藤玲一郎
 色彩設計:西栄子
 美術監督:合六弘、里見篤、マメ
 撮影監督:武原健二
 CG ディレクター:沼尻勇人
 編集:三宅圭貴
 魔石獣デザイン:久我嘉輝
 音楽制作:日本コロムビア
 音響監督:郷文裕貴
 音響効果:高梨絵美
 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
 アニメーション制作:スタジオコメット
- 
                
                      もののがたり付喪神に奪われた少年/救われた少女 
 三者交わる一つ屋根の下
 縁を紡ぐ付喪ノ語り
 
 歳を経た器物は、やがて“心”を宿し、付喪神となるーー塞神より力を授かり付喪神と対話し、常世へ還す生業ーー”塞眼”。塞眼御三家の一つ・岐家の次期当主、岐兵馬は大切なヒトを奪われ付喪神を憎悪する。千年の都、京都で暮らす長月家の当主、長月ぼたんは”家族”として愛する六人の付喪神と共棲する。過去に囚われ、力ずくで付喪神を封殺し続ける兵馬に、祖父造兵は「彼らの声を聞き、導くこと」を指し示す。祖父が出す条件は今一度、付喪神を見極めるために居候として長月家で家族と共に過ごすこと。付喪神へ正反対の想いを抱く兵馬とぼたん。二人は出逢い、一つ屋根の下で暮らすこととなる。人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。
 
 【キャスト】
 岐 兵馬:大塚 剛央
 長月 ぼたん:高田 憂希
 羽織:沢城 みゆき
 薙:小林 親弘
 結:上田 麗奈
 硯:中島 ヨシキ
 鏡:田中 あいみ
 匣:????
 門守 椿:大西 沙織
 門守 大樹:金光 宣明
 門守 松太:田渕 将平
 門守 梅吉:高橋 伸也
 岐 造兵:家中 宏
 岐 隼人:高橋 英則
 岐 鼓吹:潘 めぐみ
 挂:楠 大典
 斎:田所 あずさ
 
 【スタッフ】
 監督:木村 隆一
 原作:オニグンソウ
 脚本:大知 慶一郎、犬飼 和彦、金田一 明、成田 良美
 音楽:神田 ジョン、XELIK
 シリーズ構成:大知 慶一郎
 助監督:大川 貴大
 メインキャラクターデザイン:藤澤 志織
 サブキャラクターデザイン:志賀 祐香
 プロップ/アクションデザイン:渡部 里美、楡木 哲郎、仰木 従士
 色彩設計:木村 聡子
 撮影監督:大神 洋一
 編集:新居 和弘
 音響監督:菊田 浩巳
 制作: BN Pictures
 企画プロデュース:小学館集英社プロダクション
- 
                
                      合理的にあり得ない 探偵・上水流涼子の解明あそこのワル、追い詰めるよ 
 
 元弁護士で頭脳明晰、変装を武器とする女探偵・上水流涼子が、IQ140の相棒・貴山伸彦とタッグを組み、さまざまな依頼を超大胆な方法で解決していく。
 不条理がまかり通る現代の“あり得ない”敵を、“あり得ない”手段で葬る、極上痛快エンターテインメント!
 
 【キャスト】
 天海祐希 松下洸平 白石聖 中川大輔 丸山智己 仲村トオル
 
 【スタッフ】
 原作:柚月裕子「合理的にあり得ない 上水流涼子の解明」(講談社文庫)
 脚本:根本ノンジ
 音楽:眞鍋昭大
 主題歌:ざきのすけ。(ソニー・ミュージックレーベルズ)
 プロデューサー:萩原崇 清家優輝
 監督:光野道夫 二宮崇 倉木義典
 制作協力:ファインエンターテイメント
 制作著作:カンテレ
 
 ※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
- 
                
                      ホスト相続しちゃいましたなりふりかまわず、生きるのだ。 
 
 叔父からの遺言で、突然“歌舞伎町のホストクラブ”を相続することになった広告代理店勤務の久美子が、クセ強なイケメンホストたちと共に、つぶれかけのホストクラブを立て直していくストーリー。コメディーでありながら、毎話見るたびに常識や固定観念もちょっとアップデートされていく人間ドラマ!
 
 【キャスト】
 桜井ユキ 三浦翔平 八木勇征(FANTASTICS) 志田彩良 宮世琉弥 鈴木ゆうか 笠原秀幸 坂口涼太郎 / 兼近大樹(EXIT) / 杉本哲太
 
 【スタッフ】
 脚本:中村允俊
 音楽:王 舟
 チーフプロデューサー:河西秀幸
 プロデューサー:三方祐人 山本喜彦 布施等
 演出:日暮謙 木内健人
 制作協力:MMJ
 制作著作:カンテレ
 
 ※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
- 
                
                      ヤンキーハムスター シーズン3ツッパることが毛玉のたったひとつの勲章 
 
 ハムスターたちがハムスター大のツッパリをみせるショートアニメ。リーダー格のリーゼント、ちょっと天然のモヒカン、辛らつな後輩を中心に今日もヤンキーを極めるぜ!制作は江古田の個人アニメチームPiso Studioが監督、脚本、キャラクターデザイン、声の出演に至るまでほぼ2人で担当!※実際のハムスターを飼うときは単独飼いしてね!
 
 【キャスト】
 いくピソ
 ゆうピソ
 稲垣杏橘
 本多陽子
 
 【スタッフ】
 監督:いくピソ・ゆうピソ
 脚本:いくピソ・ゆうピソ
 デザイン:いくピソ
 アニメーション:ゆうピソ
 BGM:髙島ユータ・Audiostock・Artlist
 効果音:効果音ラボ・Audiostock・Artlist
 OP・ED曲:papalion
 録音(OP・ED曲):M&N録音サービス
- 
                
                      経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。ピュアでリアルでドキドキがつまった極上青春ラブストーリー開幕! 
 
 加島龍斗(リュート)は冴えない陰キャ男子、もちろん16年彼女ナシ。
 そんなリュートの憧れは、白河月愛(ルナ)。学年一の美少女ギャルで、恋愛経験も豊富。
 遠くから見ているだけで十分だと思っていたけれど……、なんと付き合うことに!?
 
 恋愛経験ゼロの陰キャ男子と経験済みなギャル、住む世界が違いすぎる二人が織りなす
 凸凹だけど、ピュアでリアルでドキドキがつまった極上青春ラブストーリー。
 
 【キャスト】
 加島 龍斗:花江 夏樹
 白河 月愛:大西 沙織
 黒瀬 海愛:古賀 葵
 山名 笑琉:福原 綾香
 谷北 朱璃:楠木 ともり
 伊地知 祐輔:落合 福嗣
 仁志名 蓮:阪口 大助
 関家 柊吾:前野 智昭
 KEN:KUN
 
 【スタッフ】
 原作:長岡 マキ子『経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。』(ファンタジア文庫刊)
 キャラクター原案:magako
 監督:大庭 秀昭
 シリーズ構成:福田 裕子
 キャラクターデザイン:伊藤 陽祐
 美術監督・美術設定:宮田 遥可
 色彩設計:山上 愛子
 撮影監督:板倉 あゆみ・山本 雄介
 オフライン編集:小口 理菜
 音響監督:高寺 たけし
 音響効果:風間 結花
 音楽:羽岡 佳
 音楽制作:ポニーキャニオン
 音響制作:グロービジョン
 アニメーション制作:ENGI
 製作:キミゼロ製作委員会
 オープニングテーマ:内田 真礼「ラブ・ユー・テンダー!」
 エンディングテーマ:AliA「あいことば」
- 
                
                      最果てのパラディン 鉄錆の山の王取り戻せ かつての"栄光"を 
 
 死者の街を出てから二年が経ち、ウィルは数えで17歳になっていた。
 領主として「灯火の河港(トーチ・ポート)」を発展させ、徐々に「獣の森(ビースト・ウッズ)」には人々営みと笑顔が戻ってきた。
 しかし、季節外れの花が咲き乱れ、森の異常が発覚する。この問題を解決するべく森の奥に向かったウィルたちは、森の王から不吉な予言を受ける。
 「鉄錆の山脈に、“黒き災いの火”が起こる。火は燃え広がり、あるいは、この地の全てを焼きつくすであろう」
 滅びしドワーフの都である「鉄錆山脈(てつさびさんみゃく)」に眠る災いとは…!? 新たな出会いと共に再びウィルたちの冒険が始まる!
 
 【キャスト】
 ウィル:千葉翔也
 メネル:村瀬歩
 ルゥ:四宮豪
 レイストフ:乃村健次
 ゲルレイズ:松田健一郎
 ビィ:鈴木絵理
 トニオ:遊佐浩二
 グレイスフィール:悠木碧
 
 【スタッフ】
 原作:柳野かなた(オーバーラップ文庫刊)
 キャラクター原案:輪くすさが
 監督:岩永彰
 シリーズ構成:髙橋龍也
 脚本:髙橋龍也、梧桐翔大
 キャラクターデザイン:新井達也、羽田浩二
 モンスターデザイン:江禹辰
 色彩設計:のぼりはるこ
 美術:楊澤辰(Children’s Playground Entertainment)
 撮影監督:口羽毅
 編集:後田良樹
 音楽:高田龍一(MONACA)、帆足圭吾(MONACA)
 音響監督:八木沼智彦
 音響制作:ダックスプロダクション
 アニメーション制作:OLM / SUNRISE BEYOND
- 
                
                      ブラックファミリア〜新堂家の復讐〜全てのきっかけは、とある実業家の“ホームパーティー” の流出映像。 
 
 映像流出から一週間後、主人公・新堂一葉の次女・梨里杏は、謎のメッセージを残し、自身の通う高校で不審死を遂げる。
 
 追い打ちをかけるように、『梨里杏は担任の男性教師とパパ活をしていた』という
 “捏造された”スキャンダルが暴露され、新堂家は世間から非難を浴びる。
 
 失意の最中、一葉は、梨里杏の死が映像流出した実業家の権力で自殺であるかのようにメディア誘導されていたことを知る。
 
 「娘の死の謎は全て“ホームパーティー”に隠されている…」
 
 そして、一葉と家族は梨里杏に復讐を誓い、実業家一家に近づくために家族総出で壮大ななりすまし”復讐計画 を立てる!
 
 徐々に明らかになっていく上級国民のゲスな真実…
 二転三転する復讐と裏切りの連鎖…
 そして、明らかになる衝撃の真実!
 
 謎の死を遂げた 女子高生の家族が、愛する娘の死の真相を追うため、
 ホームパーティーが行われた 実業家一家やその関係者に 様々な姿になりすまし近づき、
 意外な真実を暴き復讐していく、
 “なりすまし”一家による復讐ミステリー!
 
 【キャスト】
 新堂一葉(しんどうかずは):板谷由夏
 新堂 航輔:山中 崇
 五十嵐 優磨:森崎 ウィン
 新堂 沙奈:渡邉 理佐
 新堂 梨里杏:星乃 夢奈
 
 【スタッフ】
 脚本:佐藤友治
 監督:城定秀夫
 チーフプロデューサー:岡本浩一
 プロデューサー:福田浩之・馬場三輝(ケイファクトリー)
 制作プロダクション:ケイファクトリー
 制作著作:読売テレビ
- 
                
                      豚のレバーは加熱しろずっと一緒にいてくださいね、豚さん。 
 
 第26回電撃小説大賞《金賞》受賞作、ブヒっとアニメ化!豚のレバーを生で食べて意識を失った、冴えないオタクの俺。異世界に転生したと思ったら、ただの豚になっていた!豚小屋の中、泥まみれで転がる俺を助けてくれたのは、天使のように優しい美少女・ジェス。
 「フンゴァ!」
 「あの、無理に喋らなくても大丈夫です。私には……分かりますから」
 豚になった俺を献身的にお世話してくれる彼女は、人の心を読むことができる「イェスマ」という種族だという。
 「まずい、それでは俺の豚のような欲望が垂れ流しではないか!!」
 剣と魔法の世界(メステリア)で、ただの豚と心を読める美少女の、いちゃラブファンタジーがいま始まる!……のか?
 
 【キャスト】
 豚:松岡禎丞
 ジェス:楠木ともり
 ノット:伊東健人
 セレス:富田美憂
 ブレース:能登麻美子
 
 【スタッフ】
 原作:逆井卓馬(電撃文庫/KADOKAWA刊)
 原作イラスト:遠坂あさぎ
 シリーズ構成:赤尾でこ
 キャラクターデザイン:渡辺 奏
 サブキャラクターデザイン:倉橋N濘
 プロップデザイン:ヒラタリョウ
 美術設定・美術監督:中村嘉博(デザインオフィスメカマン)
 色彩設計:吉里修耶
 CGディレクター・2D:濱村敏郎(ワイヤード)
 撮影監督:杉山大樹(project No.9)
 編集:丹 彩子
 音響監督:立石弥生
 音楽:末廣健一郎・MAYUKO
 アニメーション制作:project No.9
 監督:高橋雅之
 オープニングテーマ:ASCA「私が笑う理由は」(SACRA MUSIC)
 エンディングテーマ:Myuk「ひとりじゃないよ」(Sony Music Labels Inc.)
- 
                
                      アニメ「ビックリメン」ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。 
 輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、
 一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。
 
 宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。
 フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、
 ビックリマンファンはもちろん、
 向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。
 
 敵味方に分かれた、かつての仲間。運命の戦いが今始まる!!
 
 【キャスト】
 ヤマト:梶田大嗣
 牛若:森嶋秀太
 ジャック:橘 龍丸
 フェニックス:斉藤壮馬
 マリス:小西克幸
 フッド:阿座上洋平
 ピーター:榊原優希
 アリババ:田丸篤志
 一本釣:梅原裕一郎
 照光子:市来光弘
 十字架:小倉 唯
 オアシス:小林ゆう
 カーン:宝亀克寿
 タカやん:徳留慎乃佑
 ほか
 
 【スタッフ】
 原作:ロッテ
 監督:月見里智弘
 シリーズ構成:綾奈ゆにこ
 キャラクター原案・メカニック原案:武井宏之
 キャラクターデザイン:大和田彩乃
 メカニックデザイン:武井宏之、射尾卓弥
 美術監督:田山 修
 色彩設計:のぼりはるこ
 撮影監督:久保田 淳
 編集:松原理恵
 音響監督:藤田亜紀子
 音響制作:INSPIONエッジ
 音楽:三澤康広
 制作:シンエイ動画
 アニメーション制作:レスプリ
 製作:ビックリメン製作委員会
- 
                
                      時をかけるな、恋人たちこの恋は、超展廻。 
 
 未来からやってきたタイムパトロール隊員・井浦翔と、令和の時代を生きるアートディレクター・常盤廻。
 ふたりは特命を受けて、未来から時をかけてくる違法タイムトラベラーを取り締まることに。
 廻を待ち受けていたのは、翔との“恋の超展開”!しかし、二人の運命はそれだけに収まらなかった…!?
 時を超えたロミオとジュリエットばりの禁断の恋の物語が今、始まる―
 
 【キャスト】
 吉岡里帆/永山瑛太/伊藤万理華/西垣匠/田中真琴/夏子/石田剛太/じろう(シソンヌ)
 
 【スタッフ】
 脚本:上田 誠
 音楽:王舟
 主題歌:Chilli Beans.「I like you」 (A.S.A.B)
 オープニング曲:PEOPLE 1「ドキドキする」 (Sony Music Labels)
 プロデューサー:岡光寛子、白石裕菜
 監督:山岸聖太 山口淳太
 制作協力:ホリプロ
 制作著作:カンテレ
 
 ※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
- 
                
                      君のことが大大大大大好きな100人の彼女みんなちがってみんなすき♡ 
 
 中学で失恋100回を達成した愛城恋太郎は、高校でこそ彼女を!と願い訪れた神社で、現れた恋の神様から「高校で出会う運命の人は100人いる」と告げられる。
 しかし神様いわく、運命の人と出会った人間は、その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという……。
 次々に待ち受ける運命の人との出会い――どうする恋太郎?どうなる100人の彼女!?
 
 【キャスト】
 愛城恋太郎:加藤 渉
 花園羽香里:本渡 楓
 院田唐音:富田美憂
 好本 静:長縄まりあ
 栄逢凪乃:瀬戸 麻沙美
 薬膳楠莉:朝井彩加
 神様:千葉 繁
 
 【スタッフ】
 原作:中村力斗・野澤ゆき子(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
 監督:佐藤 光
 シリーズ構成:あおしまたかし
 キャラクターデザイン・総作画監督:矢野 茜
 美術監督:扇山秋仁
 色彩設計:松山愛子
 撮影監督:島 直美
 編集:武宮むつみ
 音響監督:土屋雅紀
 音響効果:中島勝大
 音響制作:ブシロードムーブ
 音楽:睦月周平・滝澤俊輔(TRYTONELABO)・eba
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ
- 
                
                      SPY×FAMILY Season 2人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている―― 
 
 世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。
 
 西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。
 
 その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。
 
 内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。
 
 〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。
 だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。
 
 ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。
 
 【キャスト】
 ロイド・フォージャー:江口拓也
 アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
 ヨル・フォージャー:早見沙織
 フランキー・フランクリン:吉野裕行
 ユーリ・ブライア:小野賢章
 シルヴィア・シャーウッド:甲斐田裕子
 ヘンリー・ヘンダーソン:山路和弘
 ダミアン・デズモンド:藤原夏海
 ベッキー・ブラックベル:加藤英美里
 エミール・エルマン:佐藤はな
 ユーイン・エッジバーグ:岡村明香
 カミラ:庄司宇芽香
 ミリー:石見舞菜香
 シャロン:熊谷海麗
 ビル・ワトキンス:安元洋貴
 ナレーション:松田健一郎
 ボンド・フォージャー:松田健一郎
 東雲:中村悠一
 フィオナ・フロスト:佐倉綾音
 ドノバン・デズモンド:土師孝也
 デミトリアス・デズモンド:市川 蒼
 ジョージ・グルーマン:堀江 瞬
 
 【スタッフ】
 監督:古橋一浩・原田孝宏
 原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
- 
                
                      遊撃/映画監督 中島貞夫高齢化、人手不足、時代の流れ 
 
 「くノ一忍法」(1964)で監督デビュー以後、「893愚連隊」、「にっぽん’69 セックス猟奇地帯」「懲役太郎 まむしの兄弟」シリーズ、「現代やくざ 血桜三兄弟」「木枯し紋次郎」、「鉄砲玉の美学」、「狂った野獣」、「極道の妻たち」シリーズ、「瀬降り物語」など、数々の傑作映画を生み出してきた映画監督 中島貞夫。
 監督として育ててくれた東映京都撮影所のため、京都の映画作りの伝統をのこすため、20年ぶりにメガホンをとったちゃんばら時代劇(「多十郎殉愛記」)。気合十分、準備OK。だけど、そんなにうまくは進まない――。
 
 【キャスト】
 中島貞夫
 高良健吾
 多部未華子
 倉本 聰
 三島ゆり子
 
 【スタッフ】
 監督:松原龍弥
 製作会社:2023「 遊撃 / 映画監督 中島貞夫」 製作委員会
- 
                
                      ケイコ 目を澄ませて逃げ出したい、でも諦めたくない 
 
 「きみの鳥はうたえる」の三宅唱監督が「愛がなんだ」の岸井ゆきのを主演に迎え、耳が聞こえないボクサーの実話をもとに描いた人間ドラマ。元プロボクサー・小笠原恵子の自伝「負けないで!」を原案に、様々な感情の間で揺れ動きながらもひたむきに生きる主人公と、彼女に寄り添う人々の姿を丁寧に描き出す。
 
 【キャスト】
 小河ケイコ:岸井ゆきの
 林誠:三浦誠己
 松本進太郎:松浦慎一郎
 小河聖司:佐藤緋美
 大山ローズ花:中原ナナ
 
 【スタッフ】
 監督:三宅唱
 プロデューサー:加藤優,神保友香,杉本雄介,城内政芳
 製作会社:ザフール
 脚本:三宅唱,酒井雅秋
 小笠原恵子,狩野隆也,五老剛,小西啓介,古賀俊輔
- 
                
                      シルバニアファミリー フレアのゴー・フォー・ドリーム!物語の舞台は世界のどこかにある”シルバニア村”。ほがらかでみんなと過ごすのが大すきなショコラウサギの女の子「フレア」と、頭脳明晰でやさしいペルシャネコの女の子「ライラ」、元気いっぱいで忍者に憧れているくるみリスの男の子「ラルフ」の3にんや、赤ちゃんたちが村の中や森の中、ゆうえんちなどで大活躍します!シルバニアファミリーの世界で起こるさまざまな出来事を通して、夢や希望をたいせつにする主人公フレアと個性豊かなシルバニアの仲間たちによる心温まるお話をお届けします。 
 
 【キャスト】
 フレア:山根 綺
 ライラ:田中 沙耶
 ラルフ:村上 まどか
 ポーリーン:角倉 英里子
 クレム:和多田 美咲
 サリー:羊宮 妃那
 ココ:大空 直美
 フレイジャー:赤羽根 健治
 テリー:伊藤 かな恵
 
 【スタッフ】
 原作/企画:エポック社
 シリーズ構成:三浦 有為子
 脚本:三浦 有為子、木原 梨花、谷井美佳
 絵コンテ:古谷 渓一郎 (スワロウテイルズ)、関 和也 (スワロウテイルズ)
 CGディレクター:高野 日向、岩田 海斗
 音楽:野中“まさ”雄一
 音響監督:児玉 拓己
 音響制作:ヘッドオフ
 演技事務:後藤 慎人(青二プロダクション)
 制作:LandQ Studios
 監督:河原 真明
 プロデューサー:佐々木 塁、金井 康則
 製作:エポック社
 製作総指揮:前田 道裕
- 
                
                      アルコ&ピースのほんの気持ちですが!season2tvkテレビ神奈川で放送中のドキュメントバラエティ、通称「ほんきも」! 
 アルコ&ピースの2人がこれまでのご縁や新しい出会いに感謝して、“ほんの気持ちですが”皆さんに感謝返し!
 『お礼を伝えたい!』『恋を応援してほしい!』など、皆さんからのご依頼・ご相談のお手伝いをしながら、
 アルピーなりの“感謝のカタチ”を表現していきます。
 \感謝の心があれば世界は平和!/ アルピーのほんの気持ちが、ほんの少しでもあなたの支えになりますように…!
 
 【キャスト】
 アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太)
 ストレッチーズ(福島敏貴・高木貫太)
 宮下草薙(草薙航基・宮下兼史鷹)
- 
                
                      トクメイ!警視庁特別会計係無駄な経費は、やめなさい!!! 
 
 緊縮財政を強いられた警察組織は、お荷物所轄と呼ばれる万町署で“経費削減”テストを行うことを決めた。そんな経費削減の“特別命令(トクメイ)”を背負って本庁から派遣された特別会計係の女性警察官・一円(橋本環奈)。一円を待ち受けていたのは無駄な器物破損や使途不明な経費などがまかり通ってきた所轄署の癖のある刑事たち。刑事たちと、時にぶつかり合い時に協力して、次々と起こる事件を解決へと導く新しい警察エンターテインメント!
 
 【キャスト】
 橋本環奈 沢村一樹 松本まりか JP 前田拳太郎 結城モエ 福井晶一 米本学仁 前野えま 安藤嗣海/徳重聡 鶴見辰吾・佐藤二朗
 
 【スタッフ】
 脚本:荒木哉仁 皐月 彩
 音楽:大友良英
 主題歌:SEVENTEEN 「今 -明日 世界が終わっても-」(HYBE JAPAN)
 プロデューサー:近藤 匡 小林 宙
 演出:城宝秀則 光野道夫 湯浅真
 制作:カンテレ 共同テレビジョン
 
 ※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
- 
                
                      アイドルマスター ミリオンライブ!この先に待つ100万の輝き――劇場と私たちの夢、始まる! 
 
 まだ見ぬ夢を掴みたい、春日未来。アイドルに憧れ揺れる、最上静香。本気になれる何かを知らない、伊吹翼。アイドルの輝きに導かれた3人を待っていたのは、新たな仲間。39人のアイドルたちがともに“夢”へと手を伸ばす時、劇場(シアター)に100万の輝きが生まれる!
 
 【キャスト】
 春日未来:山崎はるか
 最上静香:田所あずさ
 伊吹 翼:Machico
 エミリー スチュアート:郁原ゆう
 大神 環:稲川英里
 北上麗花:平山笑美
 北沢志保:雨宮 天
 木下ひなた:田村奈央
 高坂海美:上田麗奈
 桜守歌織:香里有佐
 佐竹美奈子:大関英里
 篠宮可憐:近藤 唯
 島原エレナ:角元明日香
 ジュリア:愛美
 白石 紬:南 早紀
 周防桃子:渡部恵子
 高山紗代子:駒形友梨
 田中琴葉:種田梨沙
 天空橋朋花:小岩井ことり
 徳川まつり:諏訪彩花
 所 恵美:藤井ゆきよ
 豊川風花:末柄里恵
 中谷 育:原嶋あかり
 永吉 昴:斉藤佑圭
 七尾百合子:伊藤美来
 二階堂千鶴:野村香菜子
 野々原 茜:小笠原早紀
 箱崎星梨花:麻倉もも
 馬場このみ:髙橋ミナミ
 福田のり子:浜崎奈々
 舞浜 歩:戸田めぐみ
 真壁瑞希:阿部里果
 松田亜利沙:村川梨衣
 宮尾美也:桐谷蝶々
 望月杏奈:夏川椎菜
 百瀬莉緒:山口立花子
 矢吹可奈:木戸衣吹
 横山奈緒:渡部優衣
 ロコ:中村温姫
 天海春香:中村繪里子
 如月千早:今井麻美
 星井美希:長谷川明子
 秋月律子:若林直美
 我那覇 響:沼倉愛美
 菊地 真:平田宏美
 四条貴音:原 由実
 高槻やよい:仁後真耶子
 萩原雪歩:浅倉杏美
 双海亜美:下田麻美
 双海真美:下田麻美
 
 【スタッフ】
 監督:綿田慎也(「ガンダムビルドダイバーズ 」「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」)
 シリーズ構成・脚本:加藤陽一(「アイカツ!」「妖怪ウォッチ」)
 音響監督:菊田浩巳(『アイドルマスター』『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』)
 音楽:ランティス
 アニメーション制作:白組(「STAND BY ME ドラえもん」「NIGHT HEAD 2041」)
 協力:バンダイナムコスタジオ
 企画・製作・原作:バンダイナムコエンターテインメント
- 
                
                      靴ひものロンド(字幕)うちの家族、めちゃくちゃ。 
 
 1980年ナポリ。ほどいて結んで、秘密が巡るー壊れた「家族」は「絆」を再び繋ぐことはできるのか。全米絶賛の”家族小説”が映画化!
 
 【キャスト】
 ヴァンダ:アルバ・ロルヴァケル
 アルド:ルイジ・ロ・カーショ
 老年期のヴァンダ:ラウラ・モランテ
 老年期のアルド:シルヴィオ・オルランド
 アンナ:ジョヴァンナ・メッツォジョルノ
 サンドロ:アドリアーノ・ジャンニーニ
 
 【スタッフ】
 監督:ダニエーレ・ルケッティ
 原作:靴ひも
- 
                
                      ほんとにあった!呪いのビデオ104大ヒットシリーズ第102弾!この恐怖、お分かりいただけるだろうか… 
 
 【キャスト】
 ナレーション:中村義洋
 
 【スタッフ】
 構成・演出:藤本裕貴
 製作:張江肇、鈴木 ワタル
- 
                
                      ジュラシック・ランド 最強の者たち(吹替)恐竜、覚醒。天空より襲来するプテラノドン、密林の闇に蠢くコンプソグナトゥス、銃弾の雨の中を疾走するヴェロキラプトル、そして怒りに打ち震える暴君ティラノサウルス……監督はミリタリーアクション演出にも定評があり、VFX演出も自ら指揮をとるニエ・シエファン。その巧みな演出手腕の下、北京のVFXラボが約1年の時間をかけ恐竜の生態と動きを研究しCGを設計。150万ドルという破格の予算をVFX制作に投下し、ハリウッドにも引けを取らない超リアルで重厚なダイナソー映画を完成させた。 
 
 【キャスト】
 ヤン・シァンイェ/スー・リンリン/ジェン・イエ
 
 【スタッフ】
 監督:ニエ・シエファン
- 
                
                      インプランテッド AI暴走(字幕)私の身体に、一体何を埋め込んだの?! 
 
 【キャスト】
 ミシェル・ジロラミ/スーザン・オドハティ/アイボ・ベロン
 
 【スタッフ】
 監督:ファビエン・デュフィリス
- 
                
                      ベルベット・クイーン ユキヒョウを探して(字幕)チベット高原の高地。この人跡未踏の谷あいに、野生動物にとって地球上最後の楽園が存在する 
 
 【キャスト】
 ヴァンサン・ミュニエ/シルヴァン・テッソン
 
 【スタッフ】
 監督:マリー・アミゲ/ヴァンサン・ミュニエ
- 
                
                      グアイウ 地下鉄の怪物(吹替)奴から逃げきれ!狂暴な怪物に息子を奪われた母親の死闘を描くモンスター・サバイバル・アクション!! 
 
 【キャスト】
 ジェセカ・リウ/ピーター・ユー/アンディ・チェン/パトリック・ペイシュー・リー
 
 【スタッフ】
 監督:J.D.チュア
