全話パックありの作品:2437件
- 
                
                      スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたのんびりドタバタスローライフコメディ! 
 
 ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?
 
 【キャスト】
 アズサ:悠木 碧
 ライカ:本渡 楓
 ファルファ:千本木彩花
 シャルシャ:田中美海
 ハルカラ:原田彩楓
 ベルゼブブ:沼倉愛美
 フラットルテ:和氣あず未
 ロザリー:杉山里穂
 ペコラ:田村ゆかり
 
 【スタッフ】
 原作:森田季節(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
 キャラクター原案:紅緒
 監督:木村延景
 シリーズ構成:髙橋龍也
 キャラクターデザイン:後藤圭佑
 サブキャラクターデザイン:本多恵美
 美術監督:内藤 健
 色彩設計:竹澤 聡
 撮影監督:三上颯太
 音響監督:本山 哲
 音響制作:スタジオマウス
 音楽:井内啓ニ
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメ―ション制作:REVOROOT
- 
                
                      イジらないで、長瀞さんあなたの中の何かが目覚める―― 
 
 「後輩の女子に泣かされた……!!」 ある日の放課後、たまに立ち寄る図書室で、スーパー“ドS”な後輩に目をつけられた! 先輩を、イジって、ナジって、はしゃぐ彼女の名前は――『長瀞さん』! 憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。あなたの中の何かが目覚める、“Sデレ少女”の物語。
 
 【キャスト】
 長瀞さん:上坂すみれ
 センパイ:山下大輝
 ガモちゃん:小松未可子
 ヨッシー:鈴木愛奈
 桜:井澤詩織
 
 【スタッフ】
 原作:ナナシ(講談社『マガジンポケット』連載)
 監督:花井宏和
 シリーズ構成・脚本:岸本 卓
 キャラクターデザイン:鈴木美咲
 美術監督:市倉 敬
 色彩設計:橋本 賢
 撮影監督:井上洋志
 編集:笠原義宏
 音楽:吟(BUSTED ROSE)
 音楽制作:キングレコード
 アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
 製作:「イジらないで、長瀞さん」製作委員会
- 
                
                      闇夜の時代劇サンライズ・ネオ・ハイパー・アニメーション 
 
 1995年当時、まだ実験的な段階にあったコンピュータを使用した手法を多用して製作された、新感覚の時代劇アニメーション。サンライズを代表する富野由悠季、高橋良輔、今西隆志が脚本・演出を手がけ、明智光秀を本能寺へ向かわせたエピソード「老ノ坂」と、伊賀忍軍と家康の関係を示すエピソード「正体を見る」、戦国時代のもののけ退治話「甚助の耳」、沖田総司にまつわる物語「幕末洛中瓦版」の全4話が製作された。
 
 【キャスト】
 明智光秀:廣田行生
 ヒロ子(“ヒロ”は煕にニスイ):唐沢 潤
 下忍:佐々木 敏
 半蔵:井上倫宏
 家康:廣田行生
 林崎甚助:緒方賢一
 山田八右衛門:子安武人
 かつき:天野由梨
 瓦版屋お駒:荒川美奈子
 沖田総司:子安武人
 
 【スタッフ】
 脚本・演出:富野由悠季(「正体を見る」)、今西隆志(「老ノ坂」「幕末洛中瓦版」)、 高橋良輔(「甚助の耳」)、三輪孝輝(「甚助の耳」)
 作画:三輪孝輝(「甚助の耳」)、塩山紀生(「老ノ坂」「幕末洛中瓦版」)
 キャラクターデザイン:そえたかずひろ(「正体を見る」)
- 
                
                      聖戦士ダンバイン TV編集版それ故にミ・フェラリオの伝えるバイストン・ウェルの物語を伝えよう… 
 
 異世界バイストン・ウェルに引き込まれた若者ショウは、不思議な人型戦闘兵器“ダンバイン”を与えられ、野望に燃える地方領主ドレイクの“聖戦士”として迎えられる。抵抗勢力の若きリーダー・ニーと、それに協力するマーベル達に出会ったショウは、ドレイクの野望を阻止しようと彼らと共に立ち上がる。 ※全3話構成のTVシリーズのダイジェスト版。
 
 【キャスト】
 ショウ・ザマ:中原 茂
 マーベル・フローズン:土井美加
 ニー・ギブン:安宅 誠
 キーン・キッス:高田由美
 チャム・ファウ:川村万梨阿
 リムル・ルフト:色川京子
 エレ・ハンム
 ドレイク・ルフト:大木正司
 バーン・バニングス:速水 奨
 トッド・ギネス
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇・富野由悠季
 監督:富野由悠季
 キャラクターデザイン:湖川友謙
 メカニカルデザイン:宮武一貴
 音楽:坪能克裕
- 
                
                      魔王城でおやすみ囚われの姫ですが、とってもよく眠れています。 
 
 かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した――。囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。「…寝る以外…することがない」 牢をこっそり抜け出して、よりよい安眠を求め魔王城を…探索!? 自由気ままな人質姫が魔物たちを巻き込んで好き勝手!! 新感覚、睡眠ファンタジーコメディー!
 
 【キャスト】
 スヤリス姫:水瀬いのり
 魔王タソガレ:松岡禎丞
 あくましゅうどうし:石川界人
 レッドシベリアン・改:小林親弘
 勇者アカツキ:下野 紘
 はりとげマジロ:小山力也
 やしき手下ゴブリン:高橋伸也
 ミノタウロス:山根雅史
 フランケンゾンビ:相馬康一
 ネオ=アルラウネ:大原さやか
 かえんどくりゅう:黒田崇矢
 ポセイドン:大塚剛央
 ハーピィ:大橋彩香
 シザーマジシャン:諏訪部順一
 アラージフ:佐倉綾音
 
 【スタッフ】
 原作:熊之股鍵次(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
 監督:山﨑みつえ
 副監督:野呂純恵
 シリーズ構成:中村能子
 キャラクターデザイン:菊池 愛
 サブキャラクターデザイン:中島千明
 プロップデザイン:松本 恵
 美術監督:中村千恵子
 色彩設計:石黒けい
 撮影監督:伊藤邦彦
 ビジュアルエフェクト:杉浦誠一
 グラフィックデザイン:桒野貴文
 編集:武宮むつみ
 音楽:橋本由香利
 音楽制作:ランティス
 音響効果:白石唯果(いいな)
 キャスティングマネージャー:谷村 誠(プロ・フィット)
 アニメーション制作:動画工房
 製作:魔王城睡眠促進委員会
- 
                
                      牧野澪菜「れいなは一生懸命!!」令和2年はれいな元年。グラビア快進撃の美少女に1秒も目が離せないっ!! 
 身長144センチのミニマムグラマー、舞台女優としても活躍中の牧野澪菜ちゃん。新米ミニスカナース「れいな」が大奮闘!!ちっちゃなカラダで元気いっぱい、時にセクシーにアナタを癒やします。
- 
                
                      極上!!めちゃモテ委員長めちゃモテ☆ミラクルチェンジ大作戦! ミッション! スタートですわっ!! 
 
 高校2年生のクラス委員長『北神 未海(きたがみ みみ)』 は、中学の卒業式の日に失恋してから、モテる女の子になるために『パーフェクトな委員長』を目指して日々努力中!クラスメイト達の恋やおしゃれの悩みを完璧なアドバイスでズバッと解決してあげる、頼れる憧れの委員長!! 一方で自分は、クラスメイトの『東條 潮(とうじょう うしお)』に片思い中だが、肝心なところで邪魔が入ってなかなか告白できないでいる…。果たして未海は、パーフェクトなめちゃモテ委員長になれるのか? そして、気になる恋の行方は…?? 【極上!! めちゃモテ委員長】は、恋におしゃれに悩む女の子達のお手伝いをしながら、未海と一緒にワンランク上のモテ子を目指す、学園ハートフルストーリー☆
 
 【キャスト】
 北神未海:小川真奈
 テモテモ:千葉千恵巳
 東篠 潮:大島 崚
 西崎 青:安部龍太郎
 南雲波人:渡辺友裕
 坂下リカ:大津田裕美
 
 【スタッフ】
 原作:にしむらともこ
 監督:小坂春女
 シリーズ構成:高橋ナツコ
 キャラクターデザイン:萩原しょう子・甲藤まどか
 アニメーション制作:小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント・シナジーSP
- 
                
                      うーさーのその日暮らし 覚醒編ネットに住まう謎の黄色い動物・うーさーが帰って来た! 
 
 ラブリーにしてダークネス、クールなようでただ無気力、黄色くて腹黒い動物・うーさーが、ただ己の欲望に忠実に生きる、心が温まりそうで温まらないショートストーリーが帰って来た。
 
 【キャスト】
 うーさー:宮野真守
 りん:小澤みのり
 れん:長宗春佳
 ゆう:Tia
 みほ:佐藤悠里
 ダスウサ
 名前を呼んではいけないあの動物
 あじぽん
 中二先輩
 お知らせうーさー
 
 【スタッフ】
 原作:宇佐義大「うーさーのその日暮らし」
 発行:星海社
 キャラクターデザイン:ふじのきともこ
 監督:セトウケンジ
 シリーズ構成:宇佐義大、中村能子
 OP/ED映像監督:松根マサト(アリスフロムジャパン)
 音響監督:小泉紀介
 音楽:若田部誠、坂部大介
 アニメーション制作:サンジゲン、ライデンフィルム
 製作:Project wooser 2
- 
                
                      江藤彩也香「オトナはじめました」「HKT48」の元メンバー・江藤彩也香ちゃんのイメージ。久々のイメージ撮影に臨んだ彩也香ちゃんが、大人っぽいポーズや表情で新たな魅力を披露。透明感溢れるスレンダーボディにドキドキしちゃう! 
- 
                
                      のりものまん モービルランドのカークンのりものはともだち!モービルランドにみんなあつまれ! 
 
 おれ、カークン。みんなに荷物をとどける『おとどけや』なんだ! 「モービルランド」はのりものたちが暮らす島。島にやってきたカークンは「おとどけや」を始めます。色々なのりものたちに、荷物をとどけるのです。皆をサビさせるサビビーにじゃまをされるときはあるけれど、一生懸命、おとどけを頑張るカークン。今日はどんなのりものに会えるかな?
 
 【キャスト】
 カークン:高垣彩陽
 キューちゃん:丸山有香
 パッポン:間島淳司
 プリンちゃん:丹下 桜
 ポンプ:檜山修之
 ダストン:水田わさび
 おやっさん:玄田哲章
 サビビー:速水 奨
 DJナビ:佐藤せつじ
 
 【スタッフ】
 監督:佐々木 忍
 キャラクター原案:あしたづひむ
 シリーズ構成:成田良美
 キャラクターデザイン:緒方浩美
 撮影監督:佐久間悠也
 美術監督:桑原 悟
 色彩設計:横田明日香
 音響監督:小泉紀介
 音楽:渡部チェル
 アニメーションプロデューサー:伊藤泰斗
 アニメーション制作:CloverWorks
 制作・著作:のりものまんプロジェクト
- 
                
                      僕ら的には理想の落語この妄想が、あなたを変える。 
 
 「僕ら的には理想の落語」は、声優・中島ヨシキ、伊東健人、土田玲央、榊原優希が腐男子噺家を演じる、BL×落語の新感覚落語エンターテインメント番組です。噺家4人が所属するのはBでLな妄想を得意とする一門『妄想亭』。噺のネタ元となるのは…妄想亭4人の行きつけのカフェ。常連客や店員を観察し、BでLな妄想トークを展開! 落語の演目に変換して高座に上がります。さらに演目中は噺家たちの妄想を映像化! イケメンたちが様々な恋模様を繰り広げます! 『腐って』いるけどとっても『オイシイ』30分。
 
 【キャスト】
 妄想亭万識:中島ヨシキ
 妄想亭和穏:伊東健人
 妄想亭上利:土田玲央
 妄想亭茸丸:榊原優希
 師匠(ナレーション):森川智之
 桐生泰雅:TAISEI(G.U.M)
 碓氷蒼生:露口祐斗
 間島誠司:綾切拓也
 成瀬美冬:輝海
 寺門雅嗣:杉江優篤
 結城陽都:吉田大輝
 
 【スタッフ】
 落語監修:笑福亭希光
 制作協力:シネフューチャー、共同テレビジョン
 制作著作:ムービック
- 
                
                      超特急と行く!食べ鉄の旅 タイ編鉄道旅の楽しさ、タイのおいしさを体験してみませんか? 
 
 タイには日本のような駅弁文化はありません!超特急がタイの鉄道を乗り継いで目指すは各地のとっておきグルメ、そして壮大な景色!実は鉄道大国でもあるタイ。バンコクの中心部をつなぐスカイトレイン「BTS」に、現在も進化中の地下鉄「MRT」。そして、寝台列車に新車両を導入した、タイ国鉄。鉄道に乗って、時に大都会を食べまくり、時にゆったりと列車に揺られながら、貴重な旅の時間を満喫できます。タイ料理と聞くと、スパイシーで癖のある料理がイメージしやすいかもしれません。しかし、「甘い 辛い 酸っぱい しょっぱい」という4つの絶妙な味の組み合わせが、なんといってもその魅力です!日本でも大人気のタイごはんから、レアな絶品グルメまで。超特急が訪れる先には、つい食べたくなる、行ってみたくなるようなタイごはんが待っています!日本の1.4倍の広さを誇るタイの魅力を超特急が東奔西走またもミッションをクリアしながら暑〜くお届けします♪
 
 【キャスト】
 超特急
- 
                
                      怪病医ラムネ心に棲みつく怪異を暴く! “怪”医療ファンタジー! 
 
 人に心がある限り、悩みを抱える者がいる。そこに“怪”が入り込み、身体に奇妙な症状を引き起こす。“怪病”と呼ばれるその病は、人知れず、だが確かに存在している。現代医学では治す手立ての見込めないその病に、弟子と共に立ち向かう医者がいた。その名はラムネ。風貌は決して医者には見えず、どんな時も自由にふるまい、さらに口まで悪い。けれどひとたび怪病に向き合えば患者たちが心の底に隠していた悩みの原因を、瞬時に暴いて治療する。そしてその先には――。
 
 【キャスト】
 ラムネ:内田雄馬
 クロ:永塚拓馬
 彩芽:植田佳奈
 ニコ:岡本信彦
 紅葉:諏訪部順一
 
 【スタッフ】
 監督:大庭秀昭
 シリーズ構成・脚本:久尾 歩
 キャラクターデザイン:佐藤陽子
 サブキャラクターデザイン:小林利充
 音響監督:高桑 一
 音楽:織田哲郎
 音楽制作:キングレコード
 アニメーション制作:プラチナビジョン
 製作:「怪病医ラムネ」製作委員会
- 
                
                      夢眠ねむのまどろみのれん酒でんぱ組.inc 夢眠ねむ初の単独冠番組!大人で夢見心地なグルメ番組 
 
 でんぱ組.inc 夢眠ねむ初の単独冠番組!お酒好きを公言し、またレシピ本を刊行するなど「食」へのこだわりを持つ彼女が、「日曜の夜に気持ちよくまどろむ」をテーマに、美味しいお酒と肴を探し、各地の酒場ののれんをくぐります!常連さんとゆるく楽しいおしゃべりをしたり、おすすめのお酒をご馳走になったり、時にはひとり酒を楽しんだり......お酒が好きな方はもちろん、呑めない方でも心地良くなれる、そんな"大人で夢見心地なグルメ番組"です。
 
 【キャスト】
 夢眠ねむ(でんぱ組.inc)
- 
                
                      高宮まり「九蓮宝燈」大人の色気と最高級の美貌。このリャンメン待ちには誰も敵わない!! 
 人気・実力・美貌の三色揃った美女、高宮まりが、約2年ぶりにイメージ作品をリリース。プロ雀士ながらグラビアアイドルとしても長年活躍し、その地位はもはや不動。今回もキリッとした強い眼差しに、僕らのハートは焼け焦げちゃいます!!
- 
                
                      ナイツの丼なもんでしょう!2020東京五輪を控えた都内の商店街で【ナイツ】の二人が食べ歩き!ご飯だけが入った「丼」を片手に、訪れた街の美味しいものを集めて「オリジナル丼」を作っちゃおう! 
 
 【キャスト】
 出演者:塙宣之 土屋伸之
- 
                
                      カメラ男子 プチ旅行記イケメン × カメラ × 旅 
 
 人気若手俳優たちが、魅力的な日本の山、海などを旅し、自然の中で普段できない体験をしながら、カメラを通して、その日本の良さを再発見していくドキュメンタリー。
 
 【キャスト】
 田村心
 前川優希
 健人
 阿久津仁愛
- 
                
                      ホリミヤつながって、絡み合って、世界は日々、変わってく。 
 
 シリーズ累計600万部を突破した超人気漫画、「ホリミヤ」がついにアニメ化︕︕
 堀 京子は、美人で成績も良く学校ではクラスの中心的存在。だけど実は共働きの両親に代わり、
 寄り道もせず家事や年の離れた弟の面倒に勤しむ家庭的な高校生。
 ある日、ケガをした弟 創太を見知らぬ男が堀の家に送り届けに来た。
 「堀さん」
 そう呼ばれ話してみると、実は彼はクラスメイトで――
 クラス一のモテ女子とネクラ男子が出逢ったら︕︖
 恋愛、友情。
 青春が詰まった超微炭酸系スクールライフ︕
 
 【キャスト】
 堀 京子:戸松 遥
 宮村伊澄:内山昂輝
 石川 透:山下誠一郎
 吉川由紀:小坂井祐莉絵
 仙石 翔:岡本信彦
 綾崎レミ:M・A・O
 河野 桜:近藤玲奈
 井浦 秀:山下大輝
 柳 明音:福山 潤
 進藤晃一:八代 拓
 谷原マキオ:千葉翔也
 沢田ほのか:麻倉もも
 堀 京介:小野大輔
 堀 百合子:茅野愛衣
 堀 創太:寺崎裕香
 井浦基子:金元寿子
 
 【スタッフ】
 監督:石浜真史
 原作:HERO・萩原ダイスケ「ホリミヤ」(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
 音楽:横山 克
 シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
 キャラクターデザイン:飯塚晴子
 色彩設計:横田明日香
 美術監督:守安靖尚・薄井久代
 撮影監督:佐久間悠也
- 
                
                      Take me to the Chiver 〜谷山紀章のロックな休日〜酒とロックと男と男² 
 
 賢プロ随一の歌唱力を持ち、KENPROCKでユニットを組んだ仲良し声優三人組の
 息の合ったゆったり旅をお楽しみあれ!
 
 事務所の先輩“谷山紀章”に貴重な休日をより楽しんでもらおうと、後輩の“勝杏里”と“林勇”が千葉県極上1泊2日の旅をプレゼント!
 
 いいちこをこよなく愛する谷山紀章のため、勝と林はより美味しく飲むためののんびり旅プランを演出。
 はたして二人は先輩を満足させることが出来るのか?!
 
 【キャスト】
 谷山紀章、勝杏里、林勇
 
 【スタッフ】
 エグゼクティブプロデューサー:市村亮/柳沼吉永
 演出:藤原弘樹/中島一人
 プロデューサー:古賀ゆきえ/濱優香
- 
                
                      超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編超特急がマレーシアで絶品グルメを超満喫! 
 
 メインダンサー&バックボーカルグループ・超特急のメンバーが、鉄道で旅をしながら、各地のグルメを満喫する「超特急と行く!食べ鉄の旅」第3弾!
 今回の旅の舞台は、マレーシア。マレー半島の南北をつなぐマレー鉄道に揺られながら、一行はマレーシアを南下。“食べ鉄ミッション”と呼ばれるお題をクリアしながら、とっておきグルメを堪能します。
 
 【キャスト】
 超特急【カイ(2号車)、リョウガ(3号車)、タクヤ(4号車)、ユーキ(5号車)、タカシ(7号車)】
- 
                
                      犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい犬派? 猫派? 動く犬と猫にショートアニメで会える! SNS発! 累計1,000万いいね&300万リツイート達成の話題作がついにアニメ化!! 
 
 一生懸命でかわいすぎる犬と、恐すぎる顔なのに憎めない猫と。二匹と暮らす楽しすぎる日常――。どっちも飼っている飼い主ならではの毎日は、笑いありホロリあり…。あなたは犬派? 猫派? どっちも派?? 犬も猫もかわいくて仕方ない欲張りな飼い主が贈る贅沢などっちも飼いアニメがはじまります。
 
 【キャスト】
 犬くん:花澤香菜
 猫さま:杉田智和
 松本ひで吉:金澤まい
 
 【スタッフ】
 原作:松本ひで吉(講談社「Palcy」連載)
 監督・脚本・シリーズ構成:岸 誠二
 キャラクターデザイン:Team Till Dawn
 美術監督:宮越 歩
 色彩設計:伊東さき子
 撮影監:宋 賢大
 編集:髙橋 歩
 音響監督:飯田里樹
 音楽:TAKAROT
 アニメーション制作:Team Till Dawn
 製作:犬と猫製作委員会
- 
                
                      裏世界ピクニック実話怪談として語られる危険な存在が出現する〈裏世界〉。そこは、現実と隣合わせで、謎だらけの世界。紙越空魚(かみこし そらを)は廃屋内の扉から〈裏世界〉を発見し、そこで仁科鳥子(にしな とりこ)と出会う。この出会いが空魚の人生を一変させる。探検と研究、そしてお金稼ぎのため、空魚は鳥子と行動をともにする。非日常へ足を踏み入れた二人は様々な怪異と遭遇し、危険なサバイバルが始まる。 
 
 【キャスト】
 紙越空魚:花守ゆみり
 仁科鳥子:茅野愛衣
 小桜:日高里菜
 瀬戸茜理:富田美憂
 
 【スタッフ】
 原作:宮澤伊織(ハヤカワ文庫JA/早川書房刊)
 キャラクター原案:shirakaba
 監督・シリーズ構成:佐藤卓哉
 キャラクターデザイン・総作画監督:西畑あゆみ
 クリーチャーデザイン:江間一隆
 エフェクト作画監督 :吉田 徹(アニメアール)
 美術監督:松本浩樹(アトリエPlatz)
 色彩設計:岩井田 洋(Assez Finaud Fabric.)
 撮影監督:口羽 毅(Assez Finaud Fabric.)
 3Dディレクター:白石優也(FelixFilm)
 編集:後藤正浩(REAL-T)
 音楽:渡辺 剛
 オープニング:CHiCO with HoneyWorks
 エンディング:佐藤ミキ
 アニメーション制作:LIDENFILMS×FelixFilm
- 
                
                      SHOW BY ROCK!! STARS!!舞台は音楽都市MIDICITY!!(ミディシティ) Under North Zawa(アンダーノースザワ)を飛び出して音楽修行をすることになった『Mashumairesh!!(ましゅまいれっしゅ!!)』だが、早速事件に巻き込まれてしまう。そしてMIDICITYで活躍するPlasmagica(プラズマジカ)や個性豊かなバンドたちとの出会いで、とびきりの奇跡が起こる! のか!? TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」シリーズに登場したキャラクター達によるALL STARS!! 集結のROCKな音楽ストーリー! ライブスタートにゃん!! 
 
 【キャスト】
 ほわん:遠野ひかる
 マシマヒメコ:夏吉ゆうこ
 デルミン:和多田美咲
 ルフユ:山根 綺
 シアン:稲川英里
 チュチュ:上坂すみれ
 レトリー:沼倉愛美
 モア:佐倉綾音
 ヤス:伊東健人
 ハッチン:小松昌平
 ジョウ:小野友樹
 双循:白井悠介
 クロウ:谷山紀章
 アイオーン:内山昂輝
 ヤイバ:柿原徹也
 ロム:細谷佳正
 阿:早見沙織
 吽:松井恵理子
 ダル太夫:潘 めぐみ
 ララリン:Lynn
 スモモネ:芹澤 優
 ういうい:鈴木みのり
 シュウ☆ゾー:宮野真守
 リク:村瀬 歩
 カイ:逢坂良太
 ロージア:日高里菜
 ツキノ:茅野愛衣
 ホルミー:五十嵐裕美
 ジャクリン:村川梨衣
 アイレーン:野口瑠璃子
 ペイペイン:田中あいみ
 ハンドレッコ:木戸衣吹
 チタン:小林裕介
 オリオン:八代 拓
 セレン:筆村栄心
 アルゴン:沢城千春
 リカオ:古川 慎
 
 【スタッフ】
 原作:サンリオ
 総監督:池添隆博
 監督:山岸大悟
 シリーズ構成:待田堂子
 キャラクターデザイン:永作友克・伊藤晋之・大城 勝
 総作画監督:伊藤晋之・永作友克
 CG Producer:吉岡宏起
 CG Production:株式会社 ENGI
 音響監督:郷 文裕貴
 音楽:高梨康治(Team-MAX)・Funta7・鈴木暁也(Team-MAX)
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:キネマシトラス
- 
                
                      プレイタの傷友さえいれば、青春は続く。俺たちは同じ道を駆け抜けていく。そして俺たちは、家族になる。 
 
 東京――『暁特区』。国から捨てられ、無法地帯となった街を守るのは、神を封じたタトゥーを宿す者たち ――スカードだった。様々な困難が『ヘリオス』『アルテミス』『公安特務』に襲いかかり、ぶつかり合いながら乗り越えていく。いつしか彼らを繋ぐ絆は憎しみや怒りではなく信頼へと形を変えていく。「プレイタの傷」は彼らが背中を預け合える仲間になるまでの物語である。
 
 【キャスト】
 嵐柴エイジ:髙坂篤志
 嵐柴カズマ:千葉翔也
 茶木縞カガミ:榎木淳弥
 鷲峰ラン:益山武明
 烏末ジン:野上 翔
 龍眞コウガ:八代 拓
 虎尊イツキ:畠中 祐
 甲斐ヤマト:ランズベリー・アーサー
 甲斐ミナト:山谷祥生
 三門バンリ:福山 潤
 由岐アズサ:釘宮理恵
 鞍馬ホクト:福原かつみ
 先代フレスヴェルグ:津田健次郎
 先代モリガン:上田燿司
 
 【スタッフ】
 原作:GoHands × Frontier Works
 監督・キャラクターデザイン:鈴木信吾
 脚本:八薙玉造
 総作画監督:古田 誠・谷 圭司
 メカデザイナー:大久保 宏
 メインアニメーター:内田孝行・大久保 宏
 音楽:コーニッシュ・GOON TRAX
 美術監督:内藤 健
 撮影監督:武貞慎之介
 音響監督:村松久進
 音響制作:グロービジョン
 アニメーション制作:GoHands
 製作:Praeter- Projet
- 
                
                      オルタンシア・サーガイエペタス半島に700年の歴史を誇る大国――オルタンシア王国。その豊穣な土地を狙う周辺国によって幾度となく侵略の脅威に晒され続けるも、王国に仕える二大公国――オリヴィエ公国とカメリア公国が剣と盾となり、長きに渡って戦禍を免れてきた。しかし、聖王暦767年12月5日。オルタンシア王国に対し、カメリア公国が突如反旗を翻す。カメリア公国の反逆、そして反乱と時を同じくして現れるようになった魔物によって、オルタンシア王国に混迷の時代が訪れようとしていた……戦乱の世で、様々な運命に翻弄されていく騎士たち。悲劇から始まった宿命の継承と戦いが、動き出す。 
 
 【キャスト】
 アルフレッド・オーベル:細谷佳正
 マリユス・カステレード:堀江由衣
 モーリス・ボードレール:津田健次郎
 ノンノリア・フォリー:上田麗奈
 クー・モリモル:内田 彩
 デフロット・ダノワ:梅原裕一郎
 アーデルハイド・オリヴィエ:小林ゆう
 レオン・D・オリヴィエ:柿原徹也
 フェルナンド・オーベル:子安武人
 ルギス・F・カメリア:乃村健次
 ロイ・バッシュロ:江口拓也
 ベルナデッタ・オーベル:大坪由佳
 アレクシ・バルデブロン:堀江一眞
 ディディエ・ヴィアルドー:池田秀一
 
 【スタッフ】
 原作:ゲーム『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』
 監督:西片康人
 助監督:石郷岡範和
 シリーズ構成:池田臨太郎
 キャラクターデザイン:小野田貴之
 サブキャラクターデザイン:本多弘幸
 美術設定:成田偉保(草薙)
 美術監督:金井眞悟(草薙)
 色彩設計:篠原愛子
 2Dワークス:向井吉秀(J.C.STAFF)
 3Dワークス:FelixFilm
 撮影監督:山本弥芳
 編集:長谷川舞(editz)
 音響監督:関 智寛
 音楽:ZENTA
 アニメーション制作:ライデンフィルム
 プロデュース:佐藤允紀(f4samurai)
- 
                
                      はたらく細胞BLACK終わりなき労働の果てに―― 
 
 毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、新米赤血球。しかし彼の職場の労働環境は徹底的にブラック! 過重労働の末に細胞たちは何を思うのか? これはあなたの体の物語。
 
 【キャスト】
 赤血球(AA2153):榎木淳弥
 赤血球(AC1677):KENN
 白血球(1196):日笠陽子
 白血球(8787):Lynn
 白血球(1212):内山夕実
 主細胞:鳴海崇志
 血小板:久保ユリカ
 マクロファージ:椎名へきる
 肝細胞:ブリドカット セーラ 恵美
 脳細胞(司令):平川大輔
 ナレーション:津田健次郎
 
 【スタッフ】
 原作:原田重光・初嘉屋一生・清水 茜(講談社「モーニング」連載)
 監督:山本秀世
 シリーズ構成・脚本:森ハヤシ
 キャラクターデザイン:安彦英二
 メカニックデザイン:氏家嘉宏
 アクションエフェクト作画監督:神谷智大
 美術監督:佐藤正浩・塚原千晶
 美術監督補佐:大田麻友香
 色彩設計:岡 亮子
 3DCGIディレクター:原 一晃(旭プロダクション)
 撮影監督:髙津純平
 撮影監督補佐:高村真実
 編集:長谷川舞
 音響監督:田中 亮
 音響効果:北方将実
 音響制作:スタジオマウス
 音楽:菅野祐悟
 音楽制作:アニプレックス
 アニメーション制作:ライデンフィルム
- 
                
                      史上最強の弟子ケンイチ 闇の襲撃弟子一号、ただいま戻りました!!!! 
 
 いじめられっ子の主人公白浜兼一が女性武術家風林寺美羽と出会い、信念を貫くための強さを手に入れるために、様々な武術を極めた達人が共同生活をしている道場・梁山泊に入門! 数々の敵味方との出会いと梁山泊での修練によって肉体的、精神的成長を遂げてゆく物語!
 
 【キャスト】
 白浜兼一:関 智一
 風林寺美羽:釘宮理恵
 風林寺隼人:藤本 譲
 馬剣星:二又一成
 アパチャイ・ホパチャイ:石丸博也
 岬越寺秋雨:小杉十郎太
 逆鬼至緒:石塚運昇
 香坂しぐれ:能登麻美子
 叶 翔:浪川大輔
 
 【スタッフ】
 監督:石踊 宏
 脚本:小林英造
 キャラクターデザイン・作画監督:本橋秀之
 音響監督:田中章喜
 音楽:井内啓二
 アニメーション制作:ブレインズ・ベース
- 
                
                      澤山璃奈「素顔の私」あの氷上のマーメイドが8年ぶりにイメージ作品をリリース 
 引き締まったボディととろける笑顔の彼女、その今の等身大を撮影。大人セクシーから元気な彼女まで。
- 
                
                      ドラマ「おいしい給食」1984年夏。常節中学校の校門に立つ数人の教師と当番の生徒。登校する生徒たちに挨拶している。その中に立つ教師、甘利田幸男(市原隼人)。甘利田には秘密があった。それは、給食に愛がある故にそれを愛せない奴を許せない「給食絶対主義者」であること。給食のために学校に来ているといっても過言ではない、給食マニア教師・甘利田は、ただ心の奥底で給食を愛するだけ。教師が生徒以上に給食を楽しみにしているなどと知れたら、威厳が失墜するからだ。 
 
 【キャスト】
 甘利田幸男:市原隼人
 御園ひとみ:武田玲奈
 神野ゴウ:佐藤大志
 藤井マコ:豊嶋花
 鷲頭星太郎:辻本達規(BOYS AND MEN)
 
 【スタッフ】
 監督:綾部真弥,田口桂、
 脚本:綾部真弥,永森裕二,田口桂
- 
                
                      オッドタクシーお客さん、どちらまで? 
 見慣れた街のはずなのに、この街は少しなにかが違う気がする。
 
 平凡な毎日を送るタクシー運転手・小戸川。身寄りはなく、他人とあまり関わらない、少し偏屈で無口な変わり者。趣味は寝る前に聞く落語と仕事中に聞くラジオ。一応、友人と呼べるのはかかりつけでもある医者の剛力と、高校からの同級生、柿花ぐらい。
 彼が運ぶのは、どこかクセのある客ばかり。バズりたくてしょうがない大学生・樺沢、何かを隠す看護師・白川、いまいち売れない芸人コンビ・ホモサピエンス、街のゴロツキ・ドブ、売出し中のアイドル・ミステリーキッス…何でも無いはずの人々の会話は、やがて失踪した1人の少女へと繋がっていく。
 
 【キャスト】
 小戸川:花江夏樹
 白川:飯田里穂
 剛力:木村良平
 柿花:山口勝平
 二階堂ルイ:三森すずこ
 市村しほ:小泉萌香
 三矢ユキ:村上まなつ
 大門兄:昴生(ミキ)
 大門弟:亜生(ミキ)
 柴垣(ホモサピエンス):ユースケ(ダイアン)
 馬場(ホモサピエンス):津田篤宏(ダイアン)
 樺沢:たかし(トレンディエンジェル)
 タエ子:村上知子(森三中)
 福本(煩悩イルミネーション):高井佳佑(ガーリィレコード)
 近藤(煩悩イルミネーション):フェニックス(ガーリィレコード)
 ドブ:浜田賢二
 今井:酒井広大
 田中:斉藤壮馬
 山本:古川 慎
 関口:堀井茶渡
 黒田:黒田崇矢
 花音:汐宮あまね
 玲奈:神楽千歌
 ヤノ:METEOR
 
 【スタッフ】
 企画・原作:P.I.C.S.
 脚本:此元和津也 (P.I.C.S. management)
 監督:木下 麦(P.I.C.S.)
 副監督:新田典生
 キャラクターデザイン:木下麦・中山裕美
 美術監督:加藤賢司
 色彩設計:大関たつ枝
 撮影監督:天田 雅
 編集:後田良樹
 音響監督:吉田光平
 音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
 音楽:PUNPEE VaVa OMSB
 音楽制作協力:SUMMIT, Inc.
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:P.I.C.S. × OLM
