2020年代の作品:2483件
-
蜘蛛ですが、なにか?
種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
女子高校生だったはずの主人公「私」は、
突然ファンタジー世界の蜘蛛の魔物に転生してしまう。
しかも、生まれ落ちたのは凶悪な魔物の跋扈するダンジョン。
人間としての知恵と、尋常でないポジティブさだけを武器に、
超格上の敵モンスター達を蜘蛛の巣や罠で倒して生き残っていく……。
種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
【キャスト】
「私」:悠木 碧
シュン:堀江 瞬
カティア:東山奈央
ユーゴー:石川界人
スー:小倉 唯
フェイ:喜多村英梨
フィリメス:奥野香耶
ユーリ:田中あいみ
ユリウス:榎木淳弥
【スタッフ】
原作:馬場 翁『蜘蛛ですが、なにか?』(カドカワBOOKS刊)
原作イラスト:輝竜 司
監督:板垣 伸
シリーズ構成:馬場 翁 百瀬祐一郎
キャラクターデザイン:田中紀衣
モンスターデザイン:鈴木政彦 ヒラタリョウ 木村博美
チーフアニメーター:吉田智裕
美術監督/美術設定:長岡慎治
色彩設計:日比智恵子
撮影監督:今泉秀樹
編集:櫻井 崇
CGディレクター:山口一夫
CGアニメーション制作:exsa(制作協力ENGI)
音楽:片山修志
音響監督:今泉雄一 板垣 伸
助監督:上田慎一郎
アニメーション制作:ミルパンセ
製作:蜘蛛ですが、なにか?製作委員会
-
文豪ストレイドッグス わん!
愉快な迷い犬たちが日常に吠える”わん!“だふるなギャグスピンオフバラエティショー、ここに開幕!
モダンな街の喧騒に、舶来の風吹き抜ける架空の都市「ヨコハマ」で、いにしえの文豪の名を懐く者たちがその名になぞらえた「異能力」による死闘を繰り広げていくアクションバトル大作「文豪ストレイドッグス」。
あの、哭き喚き魂を削り合い、生と死の極限をひた疾走る「武装探偵社」や「ポートマフィア」のキャラクターたちが――まさかの愛らしくミニマムな姿となって、ボケてツッコみ大暴れ!?
【キャスト】
中島敦:上村祐翔
太宰治:宮野真守
国木田独歩:細谷佳正
江戸川乱歩:神谷浩史
宮沢賢治:花倉洸幸
谷崎潤一郎:豊永利行
与謝野晶子:嶋村侑
泉鏡花:諸星すみれ
谷崎ナオミ:小見川千明
福沢諭吉:小山力也
芥川龍之介:小野賢章
中原中也:谷山紀章
梶井基次郎:羽多野渉
尾崎紅葉:小清水亜美
エリス:雨宮天
森鴎外:宮本充
【スタッフ】
原作:朝霧カフカ
漫画:かないねこ
キャラクター原案:春河35(「ヤングエースUP」連載)
監督:菊池聡延
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:代見裕美
色彩設計:佐々木梓
撮影監督:小川克人(チップチューン)
美術監督:一色美緒(Studio Wyeth)
編集:武宮むつみ
音楽:岩崎琢
音楽制作:ランティス
音響監督:若林和弘
音響制作:グロービジョン
エンディング主題歌:中島敦(CV.上村祐翔)「名前を呼ぶよ」
アニメーション制作:ボンズ・ノーマッド
製作:文豪ストレイドッグス わん!製作委員会 -
怪物事変
怪物(けもの)の少年たちが紡ぐ、数奇なる冒険
古来よりこの世の影に潜み、人に見つからぬよう、人と関わり合って生きる“怪物”(けもの)という存在。彼らの多くは人間の世界に適応し、社会に交じり生活していた。しかし現代では、人と必要以上に深く関わろうとするケースが
多数報告されるようになっていた。探偵事務所を営む隠神は、そんな“怪物”たちが起こす怪事件のうちの一つを追い、片田舎のとある村を訪れる。そしてそこで夏羽という少年に出会う—。
【キャスト】
夏羽(かばね):藤原夏海
織(しき):花江夏樹
晶(あきら):村瀬歩
隠神(いぬがみ):諏訪部順一
ミハイ:小野大輔
紺(こん):花守ゆみり
飯生(いなり):花澤香菜
野火丸(のびまる):下野紘
【スタッフ】
原作:藍本松(集英社「ジャンプSQ.」連載)
監督:藤森雅也
シリーズ構成:木村暢
キャラクターデザイン・総作画監督:立花希望
総作画監督:西岡夕樹、遠藤江美子
怪物デザイン・アクション作画監督:宮本雄岐
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術:インスパイアード
美術監督:西口早智子
美術アドバイザー:増山修
美術設定:大原盛仁
色彩設計:中野尚美
撮影:旭プロダクション白石スタジオ
撮影監督:佐藤哲平
オフライン編集:瀬山編集室
編集:松原理恵
音響監督:長崎行男
音響制作:JTB Next Creation
音楽:森悠也
オープニング主題歌:小野大輔「ケモノミチ」
エンディング主題歌:佐咲紗花「―標―」(ルビ:しるし)
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:亜細亜堂 -
Dr.STONE STONE WARS(第2期)
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年——。
超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。
文明が滅んだ石の世界を前に、
千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。
新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。
火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……
石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。
しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司が率いる『武力帝国』が
立ちはだかる。
人類浄化を目指す司は、強大な武力によって、科学の発展を
阻止しようとするのだったー
STONE WARS、いざ開戦!
【キャスト】
石神千空:小林裕介
大木大樹:古川 慎
小川 杠:市ノ瀬加那
コハク:沼倉愛美
クロム:佐藤 元
金狼(キンロー):前野智昭
銀狼(ギンロー):村瀬 歩
ルリ:上田麗奈
スイカ:高橋花林
あさぎりゲン:河西健吾
カセキ:麦人
獅子王 司:中村悠一
氷月:石田彰
紅葉ほむら:豊崎愛生
西園寺羽京:小野賢章
上井 陽:中島ヨシキ
ニッキー:種﨑敦美
【スタッフ】
監督:飯野慎也
原作:稲垣理一郎・Boichi(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
音楽:加藤達也・堤 博明・YUKI KANESAKA
シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
キャラクターデザイン:岩佐裕子
デザインワークス:水村良男
メインアニメーター:堀内博之
美術設定:青木智由紀
-
アイ★チュウ
一人前のアイドルを目指す学園エトワール・ヴィオスクールに入学したアイチュウたち。
しかし、入学早々クマ校長の一言で前途多難なスタートを切ることに…!?それぞれの目標に向かって努力するアイチュウたちは、アイドル活動を通して次第に考えるようになる。
アイドルってなんだろう…?その答えを見つけるべく奮闘するアイチュウたちの、輝く一瞬一瞬の姿を切り取った青春ストーリーが今、はじまるーー!
【キャスト】
愛童星夜:KENN
湊奏多:井口祐一
御剣晃:豊永利行
枢木皐月:森久保祥太郎
枢木睦月:近藤隆
ノア:花江夏樹
レオン:増田俊樹
黎朝陽:榎木淳弥
ラビ:中西尚也
リュカ:梅原裕一郎
海部子規:谷地克文
若王子楽:平川大輔
【スタッフ】
監督:難波日登志
原作:I★CHU PROJECT(リベル・エンタテインメント)
脚本:成田良美、森江美咲、福島直浩、今井菜津子
音楽:出羽良彰 -
〜日本統一外伝〜 山崎一門2
危ない奴らが今度は人助け!?
氷室・田村の留守を守れ!!
日本統一異色のスピンオフ第2弾
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
ダンベル
舘昌美
中倉健太郎
大山大介
北代高士
中澤達也
小手山雅
本田広登
川崎健太(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
飛鳥凛
高橋ひろ子
金時むすこ
黒川モトハル
永尾宗大
大竹口拓海
板倉佳司
松田章
滝本ゆに
小沢仁志
【スタッフ】
製作:アドバンス
企画:ライツキューブ
営業統括:鈴木祐介(ライツキューブ)
プロデューサー:服巻泰三
脚本:村田啓一郎
撮影:岡雅一
照明:大町昌路
録音:沼田和夫
衣裳:荒川小百合
メイク:坂口佳那恵
編集・VFX:恒川岳彦
監督:辻裕之
制作:ソリッドフィーチャー
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
心霊闇動画42
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!
【スタッフ】
監督:大門孝雄 -
心霊闇動画43
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!
【スタッフ】
監督:大門孝雄 -
〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ 5
恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々
-
〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ 6
恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々
-
投稿!UFO・UMA 2020総集編 23連発
人気ドキュメンタリーホラー投稿作品「いる。」シリーズなどを制作する十影堂エンターテイメントが手掛け、大きな反響を呼んでいる投稿作品「UFO・UMA」投稿映像集の総集編!
UFO・UMAの投稿映像としてすでにTV局から問い合わせ多数!フジテレビ「映っちゃったグランプリ」、テレビ朝日「ビートたけしの超常現象 [秘]Xファイル」で放送されるなど話題沸騰中!!
この作品は各メディアをはじめ、一般視聴者からも大きな反響を呼んでおり、新たな投稿系映像のジャンルとして確立!
今回はこれまでに「投稿!UFO・UMA」シリーズに収録した投稿映像の中からハッキリと映ったUFOや見たことのないであろう珍しい形の飛行体、さらに、これまで誰にも発見されたことのないであろう新生物を捉えた衝撃度100%の投稿映像を収録!!
【キャスト】
監督:井伊谷 忠治 -
「いる。」2020 超厳選34呪
シリーズ開始から5年以上続き、累計39作を誇る人気心霊投稿動画シリーズ「いる。」の総集編第7弾!監督・木場丈がスタッフとともに全国各地から収集した心霊投稿映像作品!
「いる。」シリーズの映像が、TV東京「最恐映像ノンストップ」やTBS「世界の怖い夜」、フジテレビ「映っちゃったグランプリ」などTV番組での起用が殺到中!
「いる。」シリーズVol.29〜32の全52本の動画から心霊動画収集のプロがさらに厳選した恐怖の34本収録!
友人との旅行の思い出…カップルの記念動画…ネットに投稿することを目的に撮られた動画…など一億総カメラマン時代にはびこる無数の心霊映像の厳選集!!
【キャスト】
監督:木場丈 -
真夜中の怪談 初夏の恐怖話17編
様々なジャンルで活躍する人々がそれぞれ怖い話を披露する
『真夜中の怪談』シリーズ 第13弾!
今回はホラー業界随一の名だたる怪談家をはじめ、DJ・女優・お笑い芸人など様々な業界の第一線で活躍する出演者が、初夏の夜を底冷えさせる
戦慄の恐怖話17話を披露!
過去の怪談シリーズに収録された怪談はTOKYO MXテレビでも放送!
【キャスト】
出演者:ありがとうぁみ、三又又三、響洋平、佐藤あずさ、ApsuShusei、高桑翔汰、山城唯
【スタッフ】
監督:江ノ木戸 雄 -
心霊投稿 真集 呪いの動画伝説 2020 投稿者不明13本
人気心霊投稿作品「いる。」シリーズ、「恐すぎる監視カメラ」シリーズをはじめ、数々の心霊動画を収集し、世に送り出してきた十影堂エンターテイメントがリリースする「真集 呪いの動画伝説」シリーズ第13弾!
初夏の日差しが日に日に強くなるこの季節、背筋を凍らせる禁断の映像をついに解禁!
今回は、取材スタッフのもとに寄せられた、投稿者不明の心霊動画を収録!
襲ってくる霊、恐ろしい形相の怨霊、現世に未練を持つ霊などさまざまな霊障を記録した心霊投稿映像を13本収録!
それは、日常の中に忍び寄り、次はあなたが餌食になるかもしれない…
【スタッフ】
監督:橘善州 -
ディヴァイン・フューリー/使者(吹替版)
「梨泰院クラス」パク・ソジュン主演最新作!新次元エクソシズム・アクション・エンターテイメント!
『ミッドナイト・ランナー』キム・ジュファン監督とパク・ソジュンが再びタッグを組み、若き格闘家とベテラン神父が悪に立ち向かう姿を描いたアクション・エンターテイメント!パク・ソジュンが悪と戦う力に目覚めていく格闘技チャンピオンを好演。スタイリッシュな映像、スロヴァキア国立交響楽団が奏でる荘厳なスコア、細部にまでこだわり抜かれた悪魔祓いアイテムの数々――。ここにエクソシズム・アクションの新たな傑作が誕生した。
【キャスト】
ヨンフ:パク・ソジュン
アン神父:アン・ソンギ
ジシン:ウ・ドファン
その他の出演者:チェ・ウシク
【スタッフ】
監督:キム・ジュファン
脚本:キム・ジュファン -
幼女社長
定時まで遊ぶわよ!
【キャスト】
六科なじむ:日高里菜
割戸真友:金元寿子
軽井沢ユキ:上坂すみれ
出稼ぎガルシア:金子彩花
元橋リヤ:橋本ちなみ
野ワニ:古賀 葵
クレーマー:杉田智和
コンポタおじさん:チョー
パン屋の店主:大塚芳忠
ガルシアの母:久川 綾
太リーマン:興津和幸
須田丹龍斎:玄田哲章
テレビD:福山 潤
デザイナー:小岩井ことり
なじむの母:田村ゆかり
【スタッフ】
原 作:藤井おでこ(「幼女社長」KADOKAWA刊)
監 督:いわたかずや
シリーズ構成:杉澤 悟
キャラクターデザイン:渡辺 奏
美術監督:荒井和浩
撮影監督:原田翔太
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音 楽:H ZETT M
音楽制作:FABTONE
プロデュース:ドリームシフト
アニメーション制作:project No.9
製 作:むじなカンパニー -
転生したらスライムだった件 第2期
俺、魔王になることにしたよ
主人公リムルと、彼を慕い集った数多の魔物たちが築いた国
<ジュラ・テンペスト連邦国>は、近隣国との協定、交易を経ることで、
「人間と魔物が共に歩ける国」というやさしい理想を形にしつつあった。
リムルの根底にあるのは人間だったスライム故の「人間への好意」……
しかしこの世界には明確な「魔物への敵意」が存在していた。
その理不尽な現実を突き付けられた時、リムルは選択する。
「何を失いたくないのか」を――
ファン待望の転生エンターテインメント、暴風の新章に突入!
【キャスト】
リムル:岡咲美保
大賢者:豊口めぐみ
ベニマル:古川慎
シュナ:千本木彩花
シオン:M・A・O
ソウエイ:江口拓也
ハクロウ:大塚芳忠
ランガ:小林親弘
ゴブタ:泊明日菜
リグルド:山本兼平
ガビル:福島潤
ゲルド:山口太郎
ディアブロ:櫻井孝宏
ヒナタ:沼倉愛美
クレイマン:子安武人
ショウゴ・タグチ:小林千晃
キョウヤ・タチバナ:野上翔
キララ・ミズタニ:河野ひより
【スタッフ】
原作:川上泰樹・伏瀬・みっつばー『転生したらスライムだった件』(講談社「月刊少年シリウス」連載)
監督:中山敦史
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:江畑諒真
モンスターデザイン:岸田隆宏
美術監督:佐藤 歩
美術設定:藤瀬智康・佐藤正浩
色彩設計:斉藤麻記
撮影監督:佐藤 洋
グラフィックデザイナー:生原雄次
編集:神宮司由美
音響監督:明田川 仁
音楽:Elements Garden
アニメーション制作:エイトビット
-
AK‐47 最強の銃誕生の秘密(吹替)
伝説的アサルトライフル「AK-47」の生みの親であるミハイル・カラシニコフ。数々の銃を設計し、ロシアの英雄と讃えられている彼は、どのようにして「AK-47」を完成させたのか──その誕生秘話が今明かされる
【キャスト】
ユーリー・ボリソフ/オリガ・レールマン/アルトゥール・スモリアニノフ
【スタッフ】
監督:コンスタンチン・バスロフ -
MORTAL モータル(吹替)
青年に宿った力は、雷神、トールのものだった!北欧神話の起源を辿るファンタジー・アドベンチャー
【キャスト】
ナット・ウルフ/イーベン・オーケルリー/プリヤンカ・ボース
【スタッフ】
監督:アンドレ・ウーヴレダル -
下町任侠伝 鷹
街の悪党はこの鷹羽栄眞が成敗させていただきます!!
昔ながらの任侠道を貫ぬく下町組長
情に厚く義理を重んじる人情派
この町の誰もが尊敬と親しみを込め「親分」と呼ぶ。
【キャスト】
原田龍二
野村祐人
階戸瑠李
山本竜二
小柳心
水元秀二郎
上西雄大
中山こころ
贈人
河合寛之
関根大学
成瀬正孝
ガッツ石松
菅田俊
中野英雄
【スタッフ】
エグゼクティブ・プロデューサー:鈴木祐介(ライツキューブ)
プロデューサー:大岩良江、藤原健一、河野博明(ライツキューブ)
協力プロデューサー:旭正嗣
脚本:神木雄司
助監督:佃謙介
撮影・照明:中尾正人
録音:山口勉
衣裳:椎名倉平
ヘアメイク:タナカミホ
スチール:中居拳子、池田岳史
アクション監督:玉寄兼一朗
音楽:輿語一平
編集:石井塁
音響効果:映像寿司
CG:川村翔太、川村珠帆
制作協力:クイーンズカンパニ―
企画・製作:ライツキューブ
監督:浅生マサヒロ
発売元:ライツキューブ
販売元:ライツキューブ -
織田同志会 織田征仁 第三章
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
またひとつ伝説が−
時代に流されない、本物の男たち―
金狼会との最終決戦
横浜での生き残りを掛けた戦争が始まる
本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
【キャスト】
的場浩司
萩野崇
青木玄徳
伊崎右典(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
脇知弘
品川拓哉
舘昌美
川本淳市
宮川浩明
彩川ひなの
宮本大誠
井田國彦
飯島大介
水沢有美
佐藤藍子
大鶴義丹
松田優
原田大二郎
【スタッフ】
製作:アドバンス
営業統括:鈴木祐介(ライツキューブ)
プロデューサー:大岩良江(クイーンズカンパニ―)、藤原健一
脚本:花形怜
撮影・照明:中尾正人
録音:山口勉
美術:プリティ岩本
衣装:大石幸平
ヘアメイク:坂口佳那恵
アクション:坂田龍平(ワイルドスタント)
ガンエフェクト:浅生マサヒロ
特殊造形:土肥良成
助監督:冨田大策
音楽:與語一平
音響効果:高島良太
CG:川村翔太、川村珠帆
監督:藤原健一
企画:ライツキューブ
制作協力:クイーンズカンパニ―
製作・発売元:アドバンス
販売元:オールイン エンタテインメント -
ワンダーエッグ・プライオリティ
卵を割って、セカイを変えろ。
脚本家・野島伸司がアニメの世界で紡ぎだす、
悩みもがく少女たちの物語――。
14歳の少女・大戸アイは、深夜の散歩の途中で
出会った謎の声に導かれ、「エッグ」を手に入れる。
「未来を変えたいなら」
「今はただ選択しろ」
「さぁ、自分を信じて――」
「エッグを割れ――」
「エッグ」を割った先で、アイを待つものとは......。
【キャスト】
大戸アイ:相川奏多
青沼ねいる:楠木ともり
川井リカ:斉藤朱夏
沢木桃恵:矢野妃菜喜
【スタッフ】
原案・脚本:野島伸司
監督:若林信
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋沙妃
コンセプトアート:taracod
副監督:山﨑雄太
アクションディレクター:川上雄介
コアアニメーター:小林恵祐
ゲストキャラクターデザイン:久武伊織
プロップデザイン:井上晴日
デザインワークス:大鳥、絵を描くPETER
色彩設計:中島和子
美術監督:船隠雄貴
撮影監督:荻原猛夫
3DCG:Boundary
編集:平木大輔
音響監督:藤田亜紀子
音楽:DÉ DÉ MOUSE、ミト(クラムボン)
音響効果:古谷友二
企画プロデュース:植野浩之(日本テレビ)、中山信宏(アニプレックス)
制作:CloverWorks
製作:WEP PROJECT
主題歌:アネモネリア
-
七つの大罪 憤怒の審判
いまだ人と、人ならざるものの世界が、分かたれてはいなかった古の物語。<br>
<br>
リュドシエル率いる〈光の聖痕(スティグマ)〉と魔神族による聖戦は、ブリタニア全土を巻き込み激化。<br>
<br>
3つの戒禁を取り込んだエスタロッサは暴走し、エリザベスを連れ去った。<br>
キング、ゴウセル、ホーク、そしてサリエルとタルミエルはその後を追い、天空演舞場跡へとたどり着く。<br>
<br>
一方、キャメロット城では、新たなる魔神王になると決めたメリオダスが、暗黒領域の繭の中で着々と戒禁を取り込み続けていた。<br>
<br>
メリオダスの魂を救うために自ら煉獄へと身を投じたバンは、常人では決して生きられない瘴気の中を彷徨う。<br>
<br>
明かされるエスタロッサの正体。<br>
決壊するゴウセルの禁呪。<br>
数多に絡み合う思惑の行く先は。<br>
<br>
真の敵は誰なのか。討つべき者は何なのか。<br>
<br>
“永遠の生”と“永劫の輪廻”という運命に抗い、3,000年の旅を続けてきた、メリオダスとエリザベス。<br>
二人の旅路は、どのような結末を迎えるのか──。<br>
<br>
【キャスト】<br>
メリオダス:梶 裕貴<br>
エリザベス:雨宮 天<br>
ホーク:久野美咲<br>
ディアンヌ:悠木 碧<br>
バン:鈴木達央<br>
キング:福山 潤<br>
ゴウセル:髙木裕平<br>
マーリン:坂本真綾<br>
エスカノール:杉田智和<br>
バルトラ・リオネス:西 凜太朗<br>
マーガレット:水樹奈々<br>
ギルサンダー:宮野真守<br>
ハウザー:木村良平<br>
グリアモール:櫻井孝宏<br>
ドレファス:小西克幸<br>
ヘンドリクセン:内田夕夜<br>
<br>
ゼルドリス:梶 裕貴<br>
エスタロッサ:東地宏樹<br>
デリエリ:高垣彩陽<br>
チャンドラー:藤 真秀<br>
キューザック:中田譲治<br>
リュドシエル:石田 彰<br>
サリエル:堀江 瞬<br>
タルミエル:鶴岡 聡<br>
<br>
エレイン:小岩井ことり<br>
アーサー・ペンドラゴン:國立 幸<br>
<br>
【スタッフ】<br>
原作:鈴木 央(講談社「週刊少年マガジン」)<br>
監督:西澤 晋<br>
シリーズ構成:池田臨太郎<br>
アニメーションキャラクター設定:西野理惠<br>
サブアニメーションキャラクター設定:あおきまほ<br>
美術監督・設定:河合泰利<br>
プロップ設定:安食 圭<br>
色彩設計:のぼりはるこ<br>
撮影監督:青木孝司<br>
編集:内田 恵<br>
音響監督:横田知加子<br>
音楽:澤野弘之/KOHTA YAMAMOTO/和田貴史<br>
オープニングテーマ:「光あれ」岡野昭仁<br>
エンディングテーマ:「time」SawanoHiroyuki[nZk]:ReoNa<br>
アニメーション制作:スタジオディーン<br>
アニメーション制作協力:マーヴィージャック<br>
製作:「七つの大罪 憤怒の審判」製作委員会<br> -
呪術廻戦
少年は戦う――「正しい死」を求めて
辛酸・後悔・恥辱。人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く。そして、呪いは呪いでしか祓えない。驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう。呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり……呪いを祓うべく呪いを宿した少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす――
【キャスト】
虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒 恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
禪院真希:小松未可子
狗巻 棘:内山昂輝
パンダ:関 智一
七海建人:津田健次郎
五条 悟:中村悠一
両面宿儺:諏訪部順一
【スタッフ】
原作:芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:朴 性厚
副監督:梅本 唯
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史
色彩設計:鎌田千賀子
3DCGディレクター:兼田美希
撮影監督:伊藤哲平
編集:柳 圭介
音楽:堤 博明・照井順政・桶狭間ありさ
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:dugout
アニメーション制作:MAPPA
オープニングテーマ:Eve「廻廻奇譚」(TOY'S FACTORY)
エンディングテーマ:ALI「LOST IN PARADISE feat. AKLO」(MASTERSIX FOUNDATION) -
五等分の花嫁∬
かわいさ500%の五つ子ラブコメ!
「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、
アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。
林間学校での様々なイベントを通し、さらに信頼が深まった風太郎と五つ子たち。
そして今度こそ、五つ子たちの赤点回避をすべく
家庭教師業に邁進しようとした矢先にトラブルが続出。
さらに風太郎の初恋の相手である“写真の子”が現れ・・・!?
風太郎と五つ子の新たな試験が幕を開ける──!!
【キャスト】
上杉風太郎:松岡禎丞
中野一花:花澤香菜
中野ニ乃:竹達彩奈
中野三玖:伊藤美来
中野四葉:佐倉綾音
中野五月:水瀬いのり
【スタッフ】
原作:春場ねぎ(講談社「週刊少年マガジン」)
監督:かおり
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン・総作画監督:勝又聖人
美術監督:扇山秋仁
色彩設計:松山愛子
撮影監督:千葉大輔
編集:武宮むつみ
音響監督:髙桑一
音楽:中村巴奈重・櫻井美希
音楽制作:日音
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ -
約束のネバーランド Season 2
生き抜く。約束を果たすまで
――自由って、なんて美しく、なんて過酷なんだろう グレイス=フィールドハウスから脱出した15人の子どもたち。偽りの楽園を捨て、自由を求めた彼らを待ち受けるのは、見たことのない植物や動物、そして追ってくる“鬼”……美しくも、立ち向かうにはあまりにも過酷な外の世界。でも、子どもたちはあきらめない。“ミネルヴァ”からのメッセージ、ノーマンが遺した1本のペンに導かれ、明日を目指す。ハウスに残した“家族”を迎えに行く、その約束を果たすために。
【キャスト】
エマ:諸星すみれ
レイ:伊瀬茉莉也
ドン:植木慎英
ギルダ:Lynn
ナット:石上静香
アンナ:茅野愛衣
トーマ・ドミニク:日野まり
ラニオン:森 優子
アリシア・マルク:青山吉能
フィル・クリスティ:河野ひより
ロッシー:林 鼓子
ジェミマ:久遠エリサ
イベット:白城なお
ソンジュ:神尾晋一郎
ムジカ:種﨑敦美
【スタッフ】
原作:白井カイウ・出水ぽすか(集英社 ジャンプコミックス 刊)
監督:神戸 守
シリーズ構成:大野敏哉・白井カイウ
キャラクターデザイン/総作画監督:嶋田和晃
プロップデザイン:板井寛樹
美術設定:池田繁美(アトリエ・ムサ)・大久保修一(アトリエ・ムサ)・友野加世子(アトリエ・ムサ)・乗末美穂(アトリエ・ムサ)
美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)・丸山由紀子(アトリエ・ムサ)
色彩設計:横田明日香
撮影監督:塩川智幸(T2studio)
CG監督:神田瑞帆
編集:松原理恵(瀬山編集室)
音楽:小畑貴裕
音響監督:清水勝則
アニメーション制作:CloverWorks -
2.43 清陰高校男子バレー部
仲間を信じて、一番つないだチームが、一番強いスポーツ。
東京の強豪中学バレーチームで深刻なトラブルを起こしてしまった灰島公誓は、子供時代を過ごした母方の郷里・福井に転居し、幼なじみの黒羽祐仁と再会。ずばぬけた身体能力を持ちながらプレッシャーに弱い黒羽と、バレーへの圧倒的な情熱と才能ゆえに周囲との摩擦を引き起こしてばかりの灰島はエースコンビとして成長していくが、中学最後の県大会で衝突し、絶縁状態のまま二人は地元の清陰高校に進学する。男子バレー部で待っていたのは、身長163cmの熱血主将小田と、秀才で毒舌家の副主将青木の3年生コンビや日光アレルギーで常に長袖長ズボンの棺野、バレー初心者の大隈をはじめとする2年生たち。山と青空に囲まれた福井を舞台に、弱小男子バレー部が全国を目指す熱い青春ストーリー!
【キャスト】
黒羽祐仁:榎木淳弥
灰島公誓:小野賢章
青木操:梅原裕一郎
小田伸一郎:伊東健人
棺野秋人:蒼井翔太
大隈優介:木村昴
三村統:石川界人
越智光臣:天﨑滉平
【スタッフ】
監督:木村泰大
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクター原案:山川あいじ
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一
美術監督:松村良樹、秋山健太郎
色彩設計:津守裕子
3Dディレクター:山本祐希江
撮影監督:鯨井亮
編集:廣瀬清志
音響監督:土屋雅紀
音楽:菅野祐悟
オープニング・テーマ:yama「麻痺」
エンディング・テーマ:崎山蒼志「Undulation」
アニメーション制作:david production
制作:アニメ「2.43」製作委員会 -
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
都会から遠く遠く離れた村で暮らす少年・ロイド。軍人になる夢を抱く彼は何を隠そう「村で一番弱い男」。そんな彼が軍人を目指すことに周囲の村人は大反対。けれどもロイドの決意は固く、王都へと旅立っていきました。しかし、彼を含む村の人々はある重大な事実を知らなかったのです。自分たちがかつて世界を救った英雄の末裔で、全員が人間離れした力を持っていること。そして「村で一番弱い」ロイドも一般的には常識外れに強いことを……。身体能力バツグン! 古代魔法も完璧! 挙句の果てには家事もおまかせ! 己の強さを勘違いした村人による無自覚最強ファンタジー、ここに開幕です!
【キャスト】
ロイド:花守ゆみり
マリー:茅野愛衣
アルカ:日岡なつみ
セレン:朝日奈丸佳
リホ:津田美波
フィロ:伊藤美来
アラン:山下誠一郎
ショウマ:斉藤壮馬
メルトファン:日野 聡
コリン:M・A・O
【スタッフ】
原作:サトウとシオ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:和狸ナオ
監督:migmi
キャラクターデザイン:飯野まこと
シリーズ構成:赤尾でこ
美術監督:三宅昌和
色彩設計:相田美里
撮影監督:高津純平
編集:榎田美咲
音響監督:明田川 仁
音楽:未知瑠
アニメーション制作:ライデンフィルム -
青のSP―学校内警察・嶋田隆平―
過激で毒舌!そして冷静沈着なスクールポリスが、痛快に“悪”を成敗する!
学校内に警察官が常駐し、トラブル対応や予防活動を行う「学校内警察(スクールポリス)」制度。
表向きは何の変哲もない公立校に見える赤嶺中学だが、自ら志願して配属されたスクールポリス・嶋田隆平により様々なトラブルがあぶり出されていくことに…。法に触れれば、教師であろうが生徒であろうが容赦無く逮捕!?
警視庁捜査一課の敏腕刑事だった嶋田の目的、そして赤嶺中学が抱える本当の闇が明らかになる!
【キャスト】
藤原竜也 真木よう子 / 山田裕貴 泉澤祐希 たくませいこ 渋谷謙人 智順 兒玉宣勝 金沢雅美 / 音尾琢真 石井正則 須賀健太 遠藤雄弥 明日海りお / 峯村リエ 升毅 山口紗弥加 高橋克実
【スタッフ】
脚本:大石哲也 山岡潤平 小島聡一郎
音楽:菅野祐悟
主題歌:SHE'S「追い風」
プロデューサー:河西秀幸 国本雅広 高橋史典
協力プロデューサー:阿部優香子
演出:国本雅広 白川 士 高橋貴司
制作:カンテレ ケイファクトリー
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
おとなの防具屋さんII ラグジュアリー版
おとなの防具屋さんで働く青年カウツは、店主のナーデン、看板娘のリリエッタ、常連客のフレアリカ、居候の魔王と共に防具の材料を集めていた。
魔王の強力な魔法に任せっきりで、楽々と材料を集めた一行はその帰り道、
天空から降ってくる防具と遭遇する。
そこで目にした光景とは…?
旅の冒険者たち。ようこそ、おとなの防具屋さんへ。
【キャスト】
カウツ:石井マーク
リリエッタ:東山奈央
ナーデン:櫻井孝宏
モクク:大森日雅
フレアリカ:小松未可子
ローズ・ローエ:たかはし智秋
少年ナーデン:M・A・O
ミィナ:和氣あず未
セラス:花守ゆみり
マモリ:降幡愛
魔王 :えなこ
???:神志那結衣
???:田島芽瑠
???:田中美久
???:竹本くるみ
【スタッフ】
原作:斐宮ふみ/コミックスマート(掲載 GANMA!)
シリーズ構成・監督:山元隼一
キャラクターデザイン:岩永浩輔
ドットデザイナー:きゃしー
編集:IMAGICA Lab.
音楽プロデューサー:福原慶匡
音響監督:長崎行男
音響効果:中原竜太
音響制作:8million
企画:佐藤光紀 福留俊
アニメーション制作:IMAGICA Lab.
製作:「おとなの防具屋さんII」製作委員会