アーカイブ作品の作品:4840件
-
ラストベストロッチ3
ファン待望!ラストベストロッチシリーズの第3弾!
【出演者】
ロッチ -
松尾貴史の小ネタで遊ぼう
〜誰でもできるマジックや小ネタの数々〜
合コン、女子会、新歓、忘年会などの宴会や身近にある物で出来る小ネタの数々を小ネタの達人松尾貴史がお教えするハウ・ツー・小ネタこれを見ればあなたも次の宴会では人気者になれる!
−ネタ−
・消える!マドラーの赤い印
・コイルとリングが一瞬にして・・・
・塩が四次元に消える!
・これぞ小ネタ‼ゴミが小っちゃくなっちゃった!
・アナタもできる!座布団まわし
・超能力?他人の心を読み解く!
・茶碗からお金がザックザク!
・コインの瞬間移動
・長さが変わる?魔法のロープ
・切れてもつながる輪ゴム
・不思議!通り抜ける輪ゴム
・不思議!通り抜ける輪ゴム(2)
・重力を無視する50円玉
・重力を無視する割り箸
・通り抜けるジャケット
・超能力いらずのスプーン曲げ
・箸袋で箸が真っ二つ!
・おしぼりに命を吹き込む!
・18禁のおしぼり芸?
・ティッシュのテレポート
・通り抜けるつまようじ
・通り抜けるコルク
・なんで⁉落ちないリング
・未来予言バナナ
・異次元に消えるコップ
【キャスト】
松尾貴史
-
脳みそ夫 単独公演「こんちわ〜すクラブ」
タイタン所属のピン芸人・脳みそ夫!
2017年6月に開催された「単独公演 こんちわ〜すクラブ」の模様を再演した作品!
【出演者】
脳みそ夫 -
バイきんぐ単独ライブ「クローバー」
コントの王様“バイきんぐ” ライブ第6弾!!
【出演者】
バイきんぐ -
うしろシティ単独ライブ「とはいえ外はサンダー」
『キングオブコント』決勝へ3回進出の実力を兼ね備えたうしろシティ!
【出演者】
うしろシティ -
トンツカタン単独ライブ「トンツカタンI〜君の笑顔の為だけに〜」
「あなたが選ぶ!お笑いハーベスト大賞2016」優勝。世代のコント職人トンツカタン!!
【出演者】
トンツカタン -
バカリズムライブ「ぎ」
2017年5月11日〜5月14日に草月ホールで開催された、バカリズムライブ「ぎ」の模様を映像化!
【出演者】
バカリズム -
TKO ゴールデン劇場6
約2年ぶりに開催されたTKOの単独ライブ『ゴールデン劇場6』を映像化!
【出演者】
TKO -
日本エレキテル連合単独公演「地獄コンデンサ」岩下の新生姜と共に
伝説の単独公演が帰ってくる。
【出演者】
日本エレキテル連合 -
夢王国と眠れる100人の王子様
突然、導かれた異世界。
そこは「夢」が人々の生きる力となる「夢世界」だった。
夢世界で主人公を迎えたナビはこう言う。
この世界は今、人々の夢を喰らう「ユメクイ」という存在に脅かされている。
世界を救うためには各国の王子達の力が必要である、と。
ユメクイを倒すため、執事であるナビ、騎士の国・アルストリアのアヴィ王子と共に
世界を巡ることになった主人公。
夢世界で彼女を待ち受けるのは、どんな冒険か。
そして、世界に夢を取り戻すことはできるのか。
“正体不明の王子”の登場と共に、貴女の物語が今、動き出す…―。
【キャスト】
主人公:木村はるか
アヴィ:鈴村健一
ナビ:山下大輝
ゲイリー:日野 聡
ギルバート:立花慎之介
他
【スタッフ】
原作:ジークレスト
監督:ひいろゆきな
シリーズ構成:高橋ナツコ
メインキャラクターデザイン:まじろ
音楽:高田雅史
アニメーション制作:project No.9 -
虐殺器官
殺戮本能を呼び覚ますこの言葉に、君は抗えるか
夭折の作家、伊藤計劃―。僕たちは、彼が計劃した世界を生きる。
夭折の作家・伊藤計劃氏の原作小説3作を連続劇場アニメ化していく一大プロジェクト「Project Itoh」。盟友・円城塔との共作として没後発表された「屍者の帝国」で幕を開けたこのプロジェクトは、遺作「ハーモニー」と続き、そしていよいよデビュー作「虐殺器官」で幕を閉じる。「虐殺器官」は、2006年に第7回小松左京賞最終候補となり、その翌年に早川書房より発行。“伊藤計劃”自分自身を計劃(けいかく)するという名前と共に出現したこの稀なる才能を、日本の文学業界全体が見逃すことは到底できなかった。
2007年に刊行された「虐殺器官」は“ゼロ年代最高のフィクション”と称えられ、SF、アクション、ミステリ、といったジャンルで区分けすることはもはや無用だった。文庫版の帯には小島秀夫、宮部みゆき、伊坂幸太郎からの絶賛コメントが大きく掲出された。原作は「一人称で戦争を描く。主人公は成熟していない、成熟が不可能なテクノロジーがあるからである」というコンセプトで書き進められた。「虐殺器官」の特徴であるリアルで鮮烈な戦闘シーンと、内省的で繊細な心理描写―この両面を描くことが出来る映像作家は限られている。監督・村瀬修功はその中でも間違いなくトップの一人だ。2015年秋に起こったスタジオmanglobeの倒産により、一時は制作中止の危機に陥ったが、新たに設立されたジェノスタジオにより再始動。「予測のできない事態だったが伊藤計劃さんが再びチャンスをくれたのかもしれない。」村瀬を中心に新たに始動した『虐殺器官』。その映像作品としての純度は必ずや、我々の期待を凌駕するだろう。計劃〈Project〉は止まらない―。
【キャスト】
クラヴィス・シェパード(CV:中村悠一)
ウィリアムズ(CV:三上哲)
アレックス(CV:梶裕貴)
リーランド(CV:石川界人)
ロックウェル(CV:大塚明夫)
ルツィア・シュクロウポヴァ(CV:小林沙苗)
ジョン・ポール(CV:櫻井孝宏)
【スタッフ】
監督・脚本:村瀬修功
キャラクター原案:redjuice
アニメーション制作:ジェノスタジオ
原作:『虐殺器官』伊藤計劃(早川書房刊) -
死の谷間(吹替版)
核汚染の末に生き残った1人の女と2人の男―。人間の本性をえぐり出す衝撃のSFサスペンス!実力派キャストが地球上に取り残された“第2のアダムとイヴ”を熱演!
【キャスト】
アン・バーデン:坂本真綾
ジョン・ルーミス:乃村健次
ケイレブ:阪口周平
【スタッフ】
監督:クレイグ・ゾベル
製作:トビー・マグワイア、ソフィア・リン
音楽:ヘザー・マッキントッシュ
原作:ロバート・C・オブライエン -
ブラッド・マネー(吹替版)
ジョン・キューザック主演、緊迫サスペンス・アクション!それは手を出してはイケない“最悪の大金”!偶然見つけた大金持ち去ろうとする男女3人に大金の存在を知る謎の男が迫り、襲い掛かる!!
【キャスト】
ジョン・キューザック/エラー・コルトレーン/ウィラ・フィッツジェラルド/ジェイコブ・アーティスト
【スタッフ】
監督:ラッキー・マッキー
脚本:ジャレッド・バトラー/ラース・ノーバーグ -
魔法少女リリカルなのは
魔法少女、はじめました。
平凡な小学三年生だった女の子、高町なのは。だが、ある日出会った不思議なフェレット・ユーノと、彼が持っていた魔法のデバイス・レイジングハートとの出会いで、魔法少女としての運命に巻き込まれてしまう。危険な古代遺産「ジュエルシード」を巡って争うことになる異世界の少女、フェイト・テスタロッサとの出会いや次元世界を管理する時空管理局の介入から事態は激しさを増し、戦いの日々へとなのはは向かい合ってゆく。悲しい運命を背負ったフェイトにひかれ、同じ寂しさを分かち合いたいと願ったなのは。「友達に、なりたいんだ」 思いを届けるため、なのはは自らが得た魔法を手に、フェイトと、運命との戦いを選んだ―――。
【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ:水樹奈々
アリサ・バニングス:釘宮理恵
月村すずか:清水 愛
ユーノ・スクライア:水橋かおり
アルフ:桑谷夏子
クロノ・ハラオウン:高橋美佳子
リンディ・ハラオウン:久川 綾
エイミィ・リミエッタ:松岡由貴
プレシア・テスタロッサ:五十嵐 麗
高町士郎:一条和矢
高町桃子:天野エリカ
高町恭也:緑川 光
高町美由希:白石涼子
【スタッフ】
原作:都築真紀、ivory
監督:草川啓造
脚本:都築真紀
キャラクターデザイン:奥田泰弘
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス -
魔法少女リリカルなのはA’s
魔法少女、続けてます。
平凡な小学三年生だったはずが、偶然をきっかけに魔法の力と巡り会った少女、高町なのは。魔法の力を手に、異世界の遺産「ジュエルシード」を巡っての出会いと戦いを繰り広げた日々「プレシア・テスタロッサ事件」から、半年あまり。自らに魔法との出会いをくれた友人、ユーノ。戦いを支えてくれた時空管理局の面々。戦いの中で触れあい、絆を結びあった少女、フェイト・テスタロッサ。懐かしい一同との再会を楽しみにしながら静かに暮らすなのはのもとに、突然の驚異が現れる。禁断の魔導書「闇の書」。運命がその幕を開け、いくつもの想いが交錯する戦いの日々が始まってゆく。立ち向かうのは、高町なのはとフェイト・テスタロッサ、二人の少女魔導師。宿命の鍵を握るのは、車椅子の少女、八神はやて。受け止めたのは勇気の心。手にするのは、心をつなげた魔法の杖。三人の少女を巡る運命の輪が、いま静かに回り出す―――――。
【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
シグナム:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ:一条和矢
アリサ・バニングズ:釘宮理恵
月村すずか:清水 愛
ユーノ・スクライア:水橋かおり
アルフ:桑谷夏子
クロノ・ハラオウン:高橋美佳子
エイミィ・リミエッタ:松岡由貴
リンディ・ハラオウン:久川 綾
ギル・グレアム:長 克巳
リーゼアリア:谷井あすか
リーゼロッテ:松来未祐
闇の書の意志:小林沙苗
リイン・フォース:小林沙苗
【スタッフ】
原作:都築真紀、ivory
監督:草川啓造
脚本:都築真紀
キャラクターデザイン:奥田泰弘
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス -
投稿心霊ファイル BEST+α
心霊研究家が厳選した恐怖映像のBEST版
心霊研究家が厳選した心霊映像・恐怖体験などが記録された投稿映像を一挙公開します。投稿心霊ファイルと他の類似作品との大きな違いは、投稿され鑑定した映像を専門家と共に取材を行い、事件、事故、歴史的背景などを調査しているところにあります。そう言ったいわくつきエピソードは視聴しながら臨体験できると言う、ある種の貴重な情報であると考えています。この世界には科学では解明できない様々な謎に包まれている。さらに、未公開秘蔵VTRなども収録してあり、圧倒的恐怖をお届けします。 -
実録恐怖動画 Curseの記録
呪いの記録ついに解禁
これまで300本を超える心霊動画を収録してきた実録恐怖動画シリーズが、極秘ワケ有動画を収録し、呪いの記録を徹底追及。収録作品はこのワケ有動画の様な呪いの記録が鮮明に映し出された恐るべき動画集となっており、それはWEBサイトを通じて視聴者から反響があった映像でもあります。さらに、実録恐怖動画300本をWEBTVにて独占契約配信をしたい。と言う依頼があるほど、恐怖純度が濃密な中で、さらに厳選されている映像である為、120%の恐怖満足度間違いなしの内容になっています。 -
魔法少女リリカルなのはStrikerS
魔法少女、育てます。
突然の空港火災。巻き込まれてしまった小さな少女は、炎の中でただ、涙することしかできなかった。しかし、痛みと苦しみに瞳を閉じかけたその時。炎を貫いて現れたのは、自分よりもほんのいくらか年上なだけの、ひとりの少女だった。管理局の魔導師。炎も、障害も、すべてを貫いて自分を助け出してくれた年上の少女の姿に、小さな少女はまた涙した。それは悲しみや痛みの涙ではなく無力な自分と、痛みと苦しみを前に、なにもできない自分の弱さへの涙だった。小さな少女は心に決めた。「強くなる」ことを。4年の時が過ぎ、小さな少女の手足と背丈は、あの時出会った年上の少女と同じくらいには伸びていた。小さな少女はいくらか前、あの時自分を助けてくれた年上の少女の名前を知った。「高町なのは」 それは、管理局航空部隊のエースオブエース。雲の彼方、空の向こうよりまだ遠い、星のような存在だった。しかし、小さな少女はもう決めていた。空を飛ぶことができなくても、星にたどり着くことができなくとも。自分の足で大地に立って自分の腕で、空に向かって、星に向かって手を伸ばすこと。小さな少女は、空を見上げる。スバル・ナカジマ、15歳。憧れに向かって、前に進むために。
【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ:水樹奈々
スバル・ナカジマ:斎藤千和
ティアナ・ランスター:中原麻衣
エリオ・モンディアル:井上麻里奈
キャロ・ル・ルシエ:高橋美佳子
シグナム:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ:一条和矢
リインフォースII:ゆかな
ギンガ・ナカジマ:木川絵理子
ゲンヤ・ナカジマ:大川 透
ゼスト:相沢正輝
ルーテシア:桑谷夏子
ジェイル・スカリエッティ:成田 剣
ヴィヴィオ:水橋かおり
【スタッフ】
原作・脚本:都築真紀
監督:草川啓造
キャラクターデザイン:奥田泰弘
メカニックデザイン:宮澤 努
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
撮影監督:中山敦史
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス -
ナイツ独演会「味のない氷だった」
圧巻の「2017年をヤホーで調べました」を筆頭に、多種多様、変幻自在のネタの数々を収録。
【出演者】
ナイツ -
第19回東京03単独公演「自己泥酔」
2017年5月〜9月に行われた「自己泥酔」全国ツアー(全11ヶ所、全27公演)の最終公演を収録。
【出演者】
東京03 -
名もなき野良犬の輪舞(ロンド)(吹替版)
カンヌ国際映画祭ほか世界の映画賞を席巻!国民的男優ソル・ギョングと、ボーイズグループ「ZE:A」のイム・シワンが、無慈悲な男の生き様をエモーショナルに熱演。スタイリッシュなアクション、予測不能なサスペンス、骨太なヒューマンドラマが交錯し、新時代フィルムノワールの頂点に立つ名作!
【キャスト】
ソル・ギョング/イム・シワン/キム・ヒウォン/チョン・ヘジン/イ・ギョンヨン/ホ・ジュノ
【スタッフ】
監督:ビョン・ソンヒョン -
ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ!SEASON2
ザコシの100連発ライブが帰ってきた!!
テレビでは絶対放送できない、完全アウト・狂い過ぎ
ザコシワールド全開の第2弾!!
【出演者】
ハリウッドザコシショウ -
ウルトラ怪獣散歩 〜川越・鉄博/ 那覇・北谷 編〜
「怪獣だから…」という理由で撮影許可がもらえない哀しき怪獣街ぶら番組第9弾『ウルトラ怪獣散歩 〜川越・鉄博/ 那覇・北谷 編〜』!!
沖縄で、ついに“あのヒーロー”がウルトラ怪獣たちと対面!?
怪獣たちの声を担当するのは、東京03!!!
【出演者】
ウルトラ怪獣たち(声:東京03) -
ザ・スクエア 思いやりの聖域(吹替版)
美術館を舞台に<毒とユーモア>で人間の本性を暴く、傑作悲喜劇!!
世界三大映画祭のひとつカンヌ映画祭。
その栄えある舞台で最も優れた作品に与えられる最高賞は「パルムドール」と呼ばれ、今年は是枝裕和監督『万引き家族』が受賞したことでも大きな話題を呼んだ。
そのパルムドールを、昨年受賞したのが本作『ザ・スクエア 思いやりの聖域』。
カンヌ映画祭以降も、ヨーロッパ映画賞6冠、アカデミー賞ノミネートなど世界の映画祭を席巻した傑作だ。
世間から信頼と尊敬を集める美術館のキュレーターの行ったささやかな復讐が、やがて彼の人生を追い詰めていくことになる、皮肉な運命の悲喜劇く。
知的でセクシーなクリスティアンを魅力たっぷりに演じるのは、本作でブレイクし、『ドラゴン・タトゥーの女』の続編への出演も決定したクレス・バング。
共演に話題のドラマ「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」でエミー賞、ゴールデン・グローブ賞などを続々受賞、スターの階段を駆け上がるエリザベス・モス。
『シカゴ』などの演技派ドミニク・ウェスト、『猿の惑星』のモーションキャプチャーを担当するテリー・ノタリーらが脇を固めている。
美術界を舞台に、現代社会を生きる人々が抱える格差や差別といった問題を抉り出し、本当の正義や生きていくことの本質を痛烈な笑いたっぷりに描き出す。
観る者のモラルと正義が<試される>衝撃の問題作が、いよいよ待望のリリース!
【キャスト】
クレス・バング/エリザベス・モス/ドミニク・ウェスト/テリー・ノタリー
【スタッフ】
監督・脚本:リューベン・オストルンド
製作総指揮:トマス・エスキルソン、アグネタ・ペルマン、ダン・フリードキン、ブラッドリー・トーマス
製作:エリック・ヘンメンドルフ、フィリップ・ボベール
撮影:フレドリック・ヴェンツェル
編集:リューベン・オストルンド、ジェイコブ・シュルシンガー -
ファイナル・フェーズ 破壊(吹替版)
『X-MEN』シリーズの製作陣が放つ、驚異のSFスリラー!その計画は希望か、終焉かー。実験が最終段階(ファイナル・フェーズ)を迎えたとき、人類は光に包まれる。
■『X-MEN』『トランスフォーマー』シリーズの豪華製作陣が集結!
『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』『インクレディブル・ハルク』など『X-MEN』シリーズ数々のVFXを手がけたマシュー・サントロがメガホンをとり、大迫力の映像で魅せるSFスリラー。製作は『トランスフォーマー』シリーズ『G.I・ジョー』『ソルト』など稀代のヒット作を連発しているロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ!
■“それ”を目覚めさせる<計画>とは? 予測がつかない展開は必見!!
謎の人物コントロールに操られた男が段階を経て覚醒していく。実験が最終段階(ファイナル・フェーズ)を迎えた時、人類は光に包まれる!“偉大なる力”の正体とは!?果たして、その光は希望の光か、それとも終焉の光かーー
【キャスト】
ジョー:木村雅史
コントロール:谷 昌樹
ゾーイ:松浦裕美子
【スタッフ】
監督:マシュー・サントロ
製作:ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ -
INSTRUMENT フガジ:インストゥルメント HDリマスター版(字幕版)
2003年に発表された幻の名作、初の日本語字幕・フルHDリマスター版上映!映像監督ジェム・コーエンとFUGAZIとの10年間にわたるバンドの軌跡を追ったドキュメント・フィルム。
【キャスト】
イアン・マッケイ/ジョー・ラリー/ブレンダン・キャンティー/ギー・ピチョット
【スタッフ】
監督:ジェム・コーエン -
オー・ルーシー!
わたしは恋するルーシー。
寺島しのぶ×役所広司×南果歩×ジョシュ・ハートネット競演!43歳の独身OLが恋をしてアメリカへ渡る、暴走系ヒューマンドラマ。リアルすぎるのにチャーミングなヒロインから目が離せない!日米を代表する豪華キャストが競演!!
節子43歳、独り身。職場では空気のような存在、一人暮らしの部屋は物だらけ。そんな節子の毎日は、怪しげな英会話教室で金髪のウィッグをかぶり“ルーシー”になった瞬間、色鮮やかに一変する。「ヘイ! マイ・ネイム・イズ・ルーシー!」「ワッツ・アップ?」“ルーシー”によって自分の中に眠っていた感情を呼び起こされた節子はハグしてくれたイケメン講師ジョンの愛を求め、東京から一路カリフォルニアへ!
旅の果てに節子は誰とハグできるのか――?心の自由を求めてもがく節子の姿をユーモラスに赤裸々に描き、カンヌ国際映画祭を皮切りに海外映画祭を席巻した話題作がついに日本のスクリーンに登場する! 主演に寺島しのぶ、共演に南果歩、忽那汐里、役所広司という日本を代表する実力派俳優陣に加えてハリウッドで頂点を極めたジョシュ・ハートネット(『パール・ハーバー』)を迎え、新人監督平?敦子の才能を後押しする日米豪華キャストの競演が実現。そのおかしくも切ないアンサンブルが描き出す、ラストまで最高に心に沁みる希望の物語。
【キャスト】
寺島しのぶ/役所広司/南果歩/忽那汐里/ジョシュ・ハートネット
【スタッフ】
監督・脚本・プロデューサー:平?敦子 -
焼肉店センゴク
無料マンガアプリGANMA!でユーザーからのハート投稿数(応援数)No.1の人気作品
焼肉系ハートフルギャグ4コママンガ待望のアニメ化!
心優しいが極度に気が小さい主人公のモップが、近所の焼肉店「センゴク」で人生初のバイトを始める。個性豊かな仲間と共に奮闘しながら成長する、焼肉系ハートフルギャグ4コママンガ待望のアニメ化
【キャスト】
大山ソウジ:猪股慧士
佐倉ヤエ:嶺内ともみ
鯱頭アオイ:武田羅梨沙多胡
劉子玄:篠原侑
金田ヘチマ:伊達忠智
千石エイジ:立木文彦
本実ハレ:下野紘
遠藤まめ吉:西村知道
大山ソウイチロウ:保志総一朗
大山シズカ:伊藤静
食べられた牛の亡霊ちゃん:つぶやきシロー
【スタッフ】
原作:覆面うさぎ/COMICSMART INC.
(マンガアプリ「GANMA!」で連載中
監督・脚本・編集:長井勝見
企画・キャラクターデザイン:渡邊百香
作画:溝口広幸
美術:下井孝司
音響効果:安江史男
音楽:清川進也
アニメーション制作:スタジオプラセボ -
サバイバル・ウェディング【日テレオンデマンド】
半年以内に結婚しないとクビ!!
黒木さやか、29歳。出版社勤務。30歳の誕生日に大好きな彼と結婚式を挙げる―― 3か月後に挙式をひかえ、幸せいっぱい寿退社したその夜…なんと!フィアンセの浮気が発覚!!!しかも!逆ギレされて、まさかの婚約破棄!!!! 結婚もパア、仕事も辞めてしまった…一夜にして、ただのプータローとなった彼女を拾ってくれたのは…人気雑誌のカリスマ編集長。しかし、この人物…毒舌ナルシストの超変人だった!!! クセ者編集長がつきつけた前代未聞の再就職の条件…それは。 半年以内に結婚しないとクビ!!型破りな変人編集長直伝のとんでもない恋愛テクニックでさやかは自分の価値を高め、見事半年で結婚することができるのか?? 生きることに不器用なあなたに贈る―― 人生応援!! 痛快サバイバル・コメディ!!
【キャスト】
波瑠、吉沢亮、高橋メアリージュン、ブルゾンちえみ、前野朋哉、山根和馬、小越勇輝、奈緒、石田ニコル、ついひじ杏奈、風間俊介、須藤理彩、野間口徹、生瀬勝久、財前直見、荒川良々、伊勢谷友介
【スタッフ】
脚本:衛藤凛
音楽:木村秀彬
チーフプロデューサー:池田健司
プロデューサー:鈴間広枝、大倉寛子
演出:佐藤東弥、小室直子、水野格
制作協力:AXON
製作著作:日本テレビ -
さよならの朝に約束の花をかざろう
人気脚本家・岡田麿里の初監督作品
P.A.WORKSと贈る、大ヒットオリジナル感動巨編!
ひとりぼっちがひとりぼっちと出会い紡ぎ出される、かけがえのない時間の物語。
それは珠玉の家族愛―愛して、よかった。
【キャスト】
マキア:石見舞菜香
エリアル:入野自由
レイリア:茅野愛衣
クリム:梶裕貴
ラシーヌ:沢城みゆき
ラング:細谷佳正
ミド:佐藤利奈
ディタ:日笠陽子
メドメル:久野美咲
イゾル:杉田智和
バロウ:平田広明
【スタッフ】
監督・脚本:岡田麿里
副監督:篠原俊哉
キャラクター原案:吉田明彦
キャラクターデザイン&総作画監督:石井百合子
メインアニメーター:井上俊之
コア・ディレクター:平松禎史
色彩設計:井上佳津枝
美術監督:東地和生
美術設定・コンセプトデザイン:岡田有章
音楽:川井憲次
音響監督:若林和弘
撮影監督:並木智
VFXスーパーバイザー:加藤道哉
CG監督:設楽友久
編集:高橋歩
アニメーション制作:P.A.WORKS