旧作の作品:6018件
- 
                
                      夢見る男子は現実主義者わからない。アイツも、私自身も。 
 
 同じクラスの美少女・夏川愛華に恋い焦がれる佐城渉は、彼女との両想いを夢見て、めげずにアプローチを続けていた。 しかし、ある日突然、夢は醒める。愛華と自分は釣り合わないという現実を見て、適切な距離を取ろうとする渉。一方の愛華はその態度に呆然。 「もしかして、私、嫌われたの……?」 “両片想い”のすれ違い青春ラブコメが開幕!
 
 【キャスト】
 佐城渉:宮瀬尚也
 夏川愛華:涼本あきほ
 芦田圭:花守ゆみり
 佐城楓:小松未可子
 四ノ宮凛:石原夏織
 一ノ瀬深那:佐伯伊織
 笹木風香:栗坂南美
 
 【スタッフ】
 原作:おけまる
 『夢見る男子は現実主義者』(HJ 文庫/ホビージャパン)
 キャラクター原案:さばみぞれ
 監督:古賀一臣
 シリーズ構成:横手美智子
 キャラクターデザイン:小関 雅
 メインプロップデザイン:灯夢(デジタルノイズ)/コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)
 美術設定:小高みちる(デジタルノイズ)
 美術監督:柴田千佳子(スタジオカノン)
 色彩設計:店橋真弓(J.C.STAFF)
 特殊効果:福田直征
 撮影監督:山本 聖(チップチューン)
 編集:武宮むつみ
 音響監督:髙桑 一
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:佐高陵平
 音楽制作:ポニーキャニオン
 プロデュース:MAGNET
 アニメーションプロデューサー:富岡哲也
 アニメーション制作:Studio五組 ✕ AXsiZ
- 
                
                      近藤里奈「きゅん❤︎」現在、女優として活躍中の「りいちゃん」が初イメージをリリース 
 グループ在籍時より、そのスタイルの良さからグラビアを切望されていた彼女。大人かわいい魅力を見せてくれた!
- 
                
                      実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜呪夢〜恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!! 
 
 
- 
                
                      怪奇蒐集者 千山那々黒衣のクールビューティが放つ戦慄のスーパーショット! 
 
 【キャスト】
 出演:千山那々、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      怪奇蒐集者 異邦奇譚〜怪談世界旅行〜 Apsu Shusei日本〜台湾〜バングラディシュ 
 スウェーデン〜アメリカ〜シンガポール〜ベネズエラ
 世界中の不思議な話がここに凝縮!
 
 【キャスト】
 出演:Apsu Shusei、蜃気楼龍玉
 
 【スタッフ】
 構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
 企画:小林忠
- 
                
                      〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ27恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々 
 
- 
                
                      第五回キュウ単独公演「ヒーローは遅れて飛んでくる」漫才コンビ、キュウが2020年8月31日に座・高円寺2で行った公演を映像化。毎回新たな試みに挑戦する単独公演。今回のテーマは、「一言で言えば”干渉”です」とぴろ、清水は空手を封印しての82分に挑む。(C)2020タイタン 
 
 【出演者】
 キュウ(ぴろ・清水誠)
 
 【スタッフ】
 提供:タイタン
- 
                
                      天間荘の三姉妹 -スカイハイ-ひとは生きていく。いのちよりも長く。 
 
 『スカイハイ』『SIDOOH−士道−』『JUMBO MAX』で知られる漫画家・髙橋ツトムと、『あずみ』『ゴジラ FINAL WARS』『ルパン三世』などの話題作を手がけ、現在はハリウッドを拠点に活躍する映画監督・北村龍平。ふたりの盟友によってこの映画が生み出された。原作コミックは髙橋の筆による単行本4巻分の『天間荘の三姉妹 ースカイハイー』。「人が生きること」についてのヒューマンファンタジーである本作を、アニメーション映画『この世界の片隅に』を大ヒットに導いた真木太郎が実写映画としてプロデュースした。
 三姉妹の三女・たまえを演じるのは、のん。天真爛漫と孤独感が同居する難しいヒロインを完璧に演じきる。次女・かなえ役は実力派として高い評価を得る門脇麦。長女・のぞみ役は本作で一段と女優としての貫禄がついた大島優子。そして、彼女たちの母親・恵子を、国内外で数々の賞に輝く寺島しのぶが演じ、画面全体の緊張感を引き上げる。
 
 【キャスト】
 小川たまえ:のん
 天間かなえ:門脇麦
 天間のぞみ:大島優子
 魚堂一馬:高良健吾
 芦沢優那:山谷花純
 萩原利久
 平山浩行
 柳葉敏郎
 中村雅俊
 三田佳子
 永瀬正敏
 寺島しのぶ
 柴咲コウ
 
 【スタッフ】
 監督:北村龍平
 プロデューサー:真木太郎,和田大輔
 製作会社:『天間荘の三姉妹』製作委員会
 原作:髙橋ツトム「天間荘の三姉妹-スカイハイ-」(集英社 ヤングジャンプ コミックス DIGITAL刊)
 脚本:嶋田うれ葉
 音楽:松本晃彦
 主題歌:Beautiful World 玉置浩二 feat.絢香(日本コロムビア)
- 
                
                      古見さんは、コミュ症です。“コミュ症”とは── 
 人付き合いを苦手とする症状。またはその症状を持つ人を指す。
 留意すべきは──
 苦手とするだけで、他人と係わりを持ちたくない、とは思っていないことだ。
 桜舞う高校1年、極度のコミュ症である古見さんが出会ったのは、“普通すぎる”クラスメイト・只野くん。
 人前で緊張してしまう古見さんの夢は、「友達を100人作る」こと。
 古見さんの「1人目の友達」になった只野くんは、残り99人の友達づくりを手伝ってくれることになりました。
 個性派ぞろいの高校で、古見さんの夢は叶うのでしょうか?
 伝えたい、でも伝えられない…そわそわ、どきどき、思わずにやにや
 でも時折、胸にチクリと突き刺さる?
 沈黙の美少女・古見さんのコミュ症コメディーです。
 
 【キャスト】
 古見硝子:古賀葵
 只野仁人:梶原岳人
 長名なじみ:村川梨衣
 
 【スタッフ】
 監督:渡辺歩,川越一生
 原作:オダトモヒト
- 
                
                      もののがたり 第二章付喪神に奪われた少年/救われた少女 
 三者交わる一つ屋根の下
 縁を紡ぐ付喪ノ語り
 
 歳を経た器物は、やがて“心”を宿し、付喪神となるーー塞神より力を授かり付喪神と対話し、常世へ還す生業ーー”塞眼”。塞眼御三家の一つ・岐家の次期当主、岐兵馬は大切なヒトを奪われ付喪神を憎悪する。千年の都、京都で暮らす長月家の当主、長月ぼたんは”家族”として愛する六人の付喪神と共棲する。過去に囚われ、力ずくで付喪神を封殺し続ける兵馬に、祖父造兵は「彼らの声を聞き、導くこと」を指し示す。祖父が出す条件は今一度、付喪神を見極めるために居候として長月家で家族と共に過ごすこと。付喪神へ正反対の想いを抱く兵馬とぼたん。二人は出逢い、一つ屋根の下で暮らすこととなる。人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。
 
 【キャスト】
 岐 兵馬:大塚 剛央
 長月 ぼたん:高田 憂希
 羽織:沢城 みゆき
 薙:小林 親弘
 結:上田 麗奈
 硯:中島 ヨシキ
 鏡:田中 あいみ
 匣:????
 門守 椿:大西 沙織
 門守 大樹:金光 宣明
 門守 松太:田渕 将平
 門守 梅吉:高橋 伸也
 岐 造兵:家中 宏
 岐 隼人:高橋 英則
 岐 鼓吹:潘 めぐみ
 挂:楠 大典
 斎:田所 あずさ
 
 【スタッフ】
 監督:木村 隆一
 原作:オニグンソウ
 音楽:神田 ジョン、XELIK
 シリーズ構成:大知 慶一郎
 助監督:大川 貴大
 メインキャラクターデザイン:藤澤 志織
 サブキャラクターデザイン:志賀 祐香
 プロップ/アクションデザイン:渡部 里美、楡木 哲郎、仰木 従士
 色彩設計:木村 聡子
 撮影監督:大神 洋一
 編集:新居 和弘
 音響監督:菊田 浩巳
 制作:BN Pictures
 企画プロデュース:小学館集英社プロダクション
- 
                
                      呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変(第2期)これは、最強の2人の、もう戻れない青い春。 
 
 2018年6月、両面宿儺を己の身に宿した虎杖悠仁。2017年12月、祈本里香の呪いを解いた乙骨憂太。そして更に時は遡り2006年――。高専時代の五条 悟と夏油 傑。呪術師として活躍し、向かうところ敵のない2人の元に、不死の術式を持つ呪術界の要・天元からの依頼が届く。依頼は2つ。天元との適合者である“星漿体(せいしょうたい)” 天内理子、その少女の「護衛」と「抹消」。呪術界存続の為の護衛任務へと赴くことになった2人だが、そこに伏黒を名乗る“術師殺し”が“星漿体(せいしょうたい)”の暗殺を狙い介入する…。後に最強の呪術師と最悪の呪詛師と呼ばれる五条と夏油、道を違えた2人の過去が明かされる――。
 
 【キャスト】
 五条 悟:中村悠一
 夏油 傑:櫻井孝宏
 家入硝子:遠藤 綾
 天内理子:永瀬アンナ
 伏黒甚爾:子安武人
 黒井美里:清水理沙
 孔 時雨:安元洋貴
 灰原 雄:梶原岳人
 
 【スタッフ】
 原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
 監督:御所園翔太
 シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
 キャラクターデザイン:平松禎史・小磯沙矢香
 副監督:愛敬亮太
 美術監督:東 潤一
 色彩設計:松島英子
 CGIプロデューサー:淡輪雄介
 3DCGディレクター:石川大輔(モンスターズエッグ)
 撮影監督:伊藤哲平
 編集:柳 圭介
 音楽:照井順政
 音響監督:えびなやすのり
 音響制作:dugout
 制作:MAPPA
- 
                
                      文豪ストレイドッグス 第5シーズン友ゆえに傷つき、友ゆえに斬る! 
 
 天空カジノで摘発された硬貨型爆弾。
 その1枚が街で爆発し、混乱の中で終末が幕を開けた。
 卑劣なる賊の名は――《武装探偵社》。
 
 《天人五衰》の張り巡らせた醜悪な罠に掛かった中島敦たちは、
 現実を改変する「頁」の力によって、
 世界中から誹りを受けるテロリスト集団へと顛落していた。
 
 軍警最強の特殊部隊《猟犬》は、
 その身を社会へと捧げた信念と代償のもとに獲物を追い、
 千々に喰いちぎる。
 
 そして、彼らが隊長・福地桜痴は、新時代のテロに対抗すべく
 超国家的武装警備部隊「人類軍」の蜂起を促すのだった。
 
 敦は、仲間と共にない心細さにかられながらも直走る。
 倒けつ転びつ、哀れなる迷い犬の走る路に希望の種は撒かれていた。
 
 探偵社の礎そのものたる福沢諭吉と江戸川乱歩、
 〝魔人〟フョードルの策謀を見極めるべく
 自ら監獄に収監された太宰治も、反撃の機会を伺う。
 
 《天人五衰》の目論む国家消滅まで、残された時間は6日。
 それまでに、彼らの手にある「頁」を奪い、
 まだ見ぬ首領・神威を倒すことができるのだろうか?
 
 「これが、あなたの生きる路か……」
 
 ついに明らかになる、黒幕の正体。
 交わる友と友、過去と現在。すべては、未来のために――。
 
 【キャスト】
 中島 敦:上村祐翔
 太宰 治:宮野真守
 国木田独歩:細谷佳正
 江戸川乱歩:神谷浩史
 谷崎潤一郎:豊永利行
 宮沢賢治:花倉桔道
 与謝野晶子:嶋村 侑
 泉 鏡花:諸星すみれ
 福沢諭吉:小山力也
 芥川龍之介:小野賢章
 中原中也:谷山紀章
 フョードル・D:石田 彰
 ニコライ・G:子安武人
 シグマ:千葉翔也
 条野採菊:梶 裕貴
 末広鉄腸:阿座上洋平
 立原道造:林 勇
 大倉燁子:小市眞琴
 福地桜痴:大塚明夫
 
 【スタッフ】
 原作:朝霧カフカ
 漫画:春河35(「ヤングエース」連載)
 監督:五十嵐卓哉
 シリーズ構成・脚本:榎戸洋司
 キャラクターデザイン・総作画監督:新井伸浩
 プロップデザイン:片貝文洋
 美術監督:近藤由美子
 色彩設計:後藤ゆかり
 撮影監督:神林 剛
 3DCG監督:安東容太、小栗裕樹
 編集:西山 茂
 音楽:岩崎 琢
 音楽制作:ランティス
 音響監督:若林和弘
 音響効果:倉橋静男(サウンドボックス)、西佐知子(サウンドボックス)
 音響制作:グロービジョン
 オープニング主題歌アーティスト:GRANRODEO
 エンディング主題歌アーティスト:ラックライフ
 アニメーション制作:ボンズ
 製作:文豪ストレイドッグス製作委員会
- 
                
                      悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。国のために、民のために全力を尽くしていく、ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー 
 
 「もし…私が最低な女王になったら、私を殺してね」 8歳の王女プライド・ロイヤル・アイビー。そんな彼女は気付く。前世は日本の一般的な家庭に生まれた、どこにでもいる普通の少女。そして今は乙女ゲームの極悪非道ラスボス女王なのだと…。転生していたのは、乙女ゲーム「君と一筋の光を」の世界。ゲームのストーリーで、プライドは国と民を苦しめる最悪の女王となる。そんなラスボスだと気付いた彼女は、ゲームをやりこんだ記憶を頼りに、自分にしかできない“悲劇の回避”を目指す。これから起こる悲劇を回避し、登場人物みんなが幸せになれる世界を目指すため、国のために、民のために全力を尽くしていく、ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。
 
 【キャスト】
 プライド:ファイルーズあい
 ステイル:内田真礼
 ティアラ:戸松 遥
 アーサー:榎木淳弥
 アルバート: 森川智之
 ローザ:井上喜久子
 ジルベール:遊佐浩二
 ロデリック:安元洋貴
 クラーク:関 俊彦
 カラム:小野大輔
 エリック:永塚拓馬
 アラン:下野 紘
 ヴァル:諏訪部順一
 セフェク:M.A.O
 ケメト:石上静香
 
 【スタッフ】
 原作:天壱(一迅社アイリスNEO/一迅社刊)
 キャラクター原案:鈴ノ助・松浦ぶんこ
 監督:新田典生
 シリーズ構成:赤尾でこ
 キャラクターデザイン:河野仁美
 美術監督:丹伊田輝彦
 色彩設計:佐藤 直
 撮影監督: 天田 雅
 編集:後田良樹
 音響監督:亀山俊樹
 音楽:中村巴奈重・斎木達彦・佐久間 奏・中嶋純子
 音楽制作:日音
 音楽制作協力:ミリカ・ミュージック・日音
 アニメーションプロデューサー:吉岡大輔
 アニメーション制作:OLM Team Yoshioka
- 
                
                      劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!銀河争奪歌合戦 
 
 西暦2068年。銀河辺境のウィンダミア王国と新統合政府の紛争は、ハヤテやミラージュの所属するバルキリー隊と戦術音楽ユニット“ワルキューレ”の歌の力により鎮静化した。ワルキューレは、フレイアの故郷ウィンダミアで、停戦記念LIVEを開催。。だが、謎の戦闘部隊ヘイムダルの戦艦があらわれ、ウィンダミアの村を襲撃した。ヘイムダルが送り出すバーチャロイドと無人可変戦闘機Sv-303にワルキューレとΔ小隊は翻弄されてしまう…。
 
 【キャスト】
 ハヤテ・インメルマン:内田雄馬
 フレイア・ヴィオン:鈴木みのり
 ミラージュ・ファリーナ・ジーナス:瀬戸麻沙美
 美雲・ギンヌメール:小清水亜美
 美雲・ギンヌメール(歌):JUNNA
 カナメ・バッカニア:安野希世乃
 レイナ・プラウラー:東山奈央
 マキナ・中島:西田望見
 アラド・メルダース:森川智之
 チャック・マスタング:川田紳司
 ボーグ・コンファールト:KENN
 ヘルマン・クロース:遠藤大智
 カシム・エーベルハルト:拝 真之介
 テオ・ユッシラ:峰岸 佳
 ザオ・ユッシラ:峰岸 佳
 イアン・クロムウェル:斉藤次郎
 シドニー・ハント:櫻井孝宏
 ヨハン・ウインリー:小野大輔
 ハインツ・ネーリッヒ・ウィンダミア:寺崎裕香
 エキセドル・フォルモ:大林隆介
 マクシミリアン・ジーナス(マックス):速水 奨
 
 【スタッフ】
 監督:河森正治
 副監督:ヤマトナオミチ
 脚本:根元歳三
 キャラクター原案:実田千聖(CAPCOM)
 キャラクターデザイン:まじろ・進藤 優
 バルキリーデザイン:河森正治
 メカニックデザイン:稲田 航
 マクロスビジュアルアーティスト:天神英貴
 音楽制作:フライングドッグ
 音響監督:三間雅文
 アニメーション制作:サテライト
 製作:ビックウエスト/劇場版マクロスデルタ製作委員会
- 
                
                      劇場短編マクロスF 〜時の迷宮〜この声、聴こえてますか 
 
 地球外生命体バジュラとの戦いから数年後、惑星を巡るライブツアーを開催していた、超時空シンデレラ“ランカ・リー”。彼女は、そのツアーの合間を縫って「魂の井戸」と呼ばれる神殿遺跡を訪ねる。そこはプロトカルチャーの末裔が遺したとされる不思議な空間で神々や故人と交信する場所とも伝えられていた。ランカが遺跡に近づくと何かに導かれるように神殿奥深くに迷い込む。
 
 【キャスト】
 ランカ・リー:中島 愛
 シェリル・ノーム:遠藤 綾
 シェリル・ノーム(歌):May'n
 早乙女アルト:中村悠一
 オズマ・リー:小西克幸
 ミハエル・ブラン:神谷浩史
 ルカ・アンジェローニ:福山 潤
 クラン・クラン:豊口めぐみ
 松浦ナナセ:桑島法子
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・絵コンテ:河森正治
 演出:杉本研太郎
 キャラクターデザイン:江端里沙・高橋裕一
 バルキリーデザイン:河森正治
 美術設定:稲田 航
 音響監督:三間雅文
 音楽:菅野よう子
 音楽制作:フライングドッグ
 アニメーション制作:サテライト
 製作:ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
- 
                
                      Helck人間 滅ぼそう。 
 魔族×勇者の冒険ファンタジー
 
 魔界のとある国。
 一人の勇者の手によって魔王が倒され、新魔王の座をかけた競技会が開かれることとなった。
 大会責任者の帝国四天王ヴァミリオは、敵であるはずの人間の勇者ヘルクの参加に激怒する。
 決勝戦を前に魔王ウルムの城が陥落した一報を受け、ヴァミリオはヘルクを含む決勝に残った選手たちと共にウルム城奪還へと旅立った。
 笑顔で「人間を滅ぼそう」と語るヘルク。
 果たしてその言葉は本心か? 笑顔に隠された真実とは……
 
 【キャスト】
 へルク:小西克幸
 ヴァミリオ:小松未可子
 アズドラ:松岡禎丞
 ホン:石田彰
 アスタ:青木志貴
 イスタ:白石晴香
 ケンロス:吉野裕行
 ヒュラ:前田玲奈
 ドルーシ:中島卓也
 ロココ:徳井青空
 ピウイ:井澤詩織
 クレス:小野元春
 アリシア:近藤玲奈
 ラファエド:宮内敦士
 ミカロス:平川大輔
 シャルアミ:花守ゆみり
 エディル:七海ひろき
 ゼルジオン:森嶋秀太
 ハラオル:丹羽哲士
 イーリス:愛美
 魔女役:ゆかな
 ナレーション:池田秀一
 
 【スタッフ】
 原作:七尾ナナキ 小学館「マンガワン」連載
 原作協力:小林翔
 監督:佐藤竜雄
 シナリオ:根元歳三、広田光毅
 アニメーションキャラクターデザイン:出野喜則
 美術設定:滝口勝久(スタジオちゅーりっぷ)
 美術監督:岩瀬栄治(スタジオちゅーりっぷ)
 美術監督補佐:鈴木大介(スタジオちゅーりっぷ)
 色彩設定:長谷川美穂(緋和)
 撮影監督:志村豪(T2studio)
 編集:兼重涼子
 音響監督:高松信司
 音響制作:三木プロダクション(チームカワドン)
 音楽:平野義久
 アニメーション制作:サテライト
- 
                
                      魔法少女マジカルデストロイヤーズ2008年――謎の勢力の出現により、アニメ、ゲーム、マンガ、音楽、鉄道、コスプレなどあらゆるオタク文化が排除された日本。グッズは収容され、保護の名のもとにオタクが弾圧されても、人々は自我を喪ったかのように疑問を持たない。秩序維持を担う組織『SSC』に蹂躙され、オタクは滅びたかに思われた――だが、封鎖されたアキバを奪還し、反旗を翻す者たちが現れる。若き革命者『オタクヒーロー』――何よりもオタク文化を愛し、誰よりもアキバを愛する男。そして彼を慕う3人の魔法少女たち――『アナーキー』『ブルー』『ピンク』。2011年の日本を舞台に、自由の旗のもとに集ったオタクたち――アキバ革命軍は、SSC首領『SHOBON』との壮絶な戦いに挑む。混沌も秩序も破壊して、好きなものを好きなだけ好きといえる世界のために。 
 
 【キャスト】
 アナーキー:ファイルーズあい
 ブルー:愛美
 ピンク:黒沢ともよ
 オタクヒーロー:古川 慎
 
 【スタッフ】
 監督:博史池畠
 副監督:川瀬まさお
 原案:JUN INAGAWA
 脚本・シリーズ構成:谷村大四郎
 コンセプトアート:紺野大樹
 プロップ設定:杉村絢子
 美術監督:坂上裕文(ととにゃん)
 美術設定:浅見由一(ととにゃん)
 色彩設定:歌川律子
 撮影監督:米澤 寿
 音響監督:本山 哲
 音響効果:白石唯果
 録音:伊東光晴
 録音助手:石山義樹
 録音スタジオ:サウンドインスタジオ
 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
 音楽制作:キングレコード
 アニメーション制作:バイブリーアニメーション
- 
                
                      彼女たちの犯罪容姿端麗、仕事も充実。 
 でも恋愛だけがうまくいかず、愛を求める彼女。
 
 ハイスぺ医師と結婚し、高級住宅街在住。
 でも使用人のように暮らし、自由を求める彼女。
 
 理想に燃え、念願の刑事課に配置。
 でも使命感ゆえに思い悩み、正義を求める彼女。
 
 愛人、主婦、刑事。
 彼女たちは、敵か、味方か、それともーー
 次々と明らかになる、彼女たちの秘密と裏の顔。
 ほころび始める完璧な犯罪と、明らかになる事件の真相。
 
 それぞれに思い描く゛普通の幸せ”への渇望が、
 彼女たちを狂わせる
 スリリングサスペンス
 
 【キャスト】
 日村繭美(ひむら まゆみ):深川麻衣
 神野由香里(じんの ゆかり):前田敦子
 熊沢理子(くまざわ りこ):石井杏奈
 
 【スタッフ】
 原作:横関大「彼女たちの犯罪」(幻冬舎文庫)
 脚本:田辺茂範 大林利江子 谷口純一郎
 監督:菊地健雄 高橋名月
 チーフプロデューサー:沼田賢治
 プロデューサー:中山喬詞 矢部誠人 河野美里(ホリプロ)
 制作プロダクション:ホリプロ
 制作著作:読売テレビ
- 
                
                      転職の魔王様仕事を変えろ。あなたを変えるな。 
 
 “転職の魔王様”の異名を持つ、毒舌敏腕キャリアアドバイザー・来栖嵐が、求職者の仕事や生き方への悩みを辛辣な言葉で一刀両断しながらも、働く自信と希望を取り戻させていく。
 一方、未来が見えない不器用な社畜・未谷千晴は、大手広告代理店を退職し、新しい職場を探すことに。そこで来栖に出会い、自分の本音が一体何なのか、目を背けて胸の奥に隠してきた“本音”があぶり出されていく。
 現代に働くすべての人に贈る、爽快エンターテインメント!
 
 【キャスト】
 成田凌 小芝風花 山口紗弥加 藤原大祐 おいでやす小田 前田公輝 井上翔太 井本彩花 石田ゆり子
 
 【スタッフ】
 原作:「転職の魔王様」「転職の魔王様2.0」 額賀 澪(PHP研究所)
 脚本:泉澤陽子 小峯裕之
 音楽:横山克 橋口佳奈
 主題歌:milet 「Living My Life」(SME Records)
 オープニング曲:LIL LEAGUE from EXILE TRIBE「Monster」(rhythm zone)
 プロデューサー:萩原 崇 石田麻衣 櫻田惇平
 演出:堀江貴大 丸谷俊平 保坂昭一
 制作協力:ホリプロ
 制作著作:カンテレ
 
 ※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
- 
                
                      ダークギャザリング恐怖を飼いならせ。 
 
 霊媒体質の幻燈河螢多朗(げんとうが けいたろう)は、かつて霊障を受け、友人を巻き込んで以来引きこもりに。社会復帰すべく家庭教師を始めたところに、不思議な瞳を持つ少女・寶月夜宵(ほうづき やよい)と出会う。
 
 母親を悪霊に連れ去られた夜宵は、手がかりを求め心霊スポットを巡っていた。
 強い霊媒体質の夜宵だが霊に避けられており、そのため螢多朗の引き寄せ体質を必要としていた。
 
 一方、螢多朗は自分と大切な人の呪いを解くため、霊媒体質に対処できる力をつけることを決意し、二人は協力関係を結ぶことに。
 
 最高にクレイジーな新感覚オカルトホラーがここに開幕!
 
 【キャスト】
 寶月夜宵:篠原侑
 幻燈河螢多朗:島﨑信長
 寶月詠子:花澤香菜
 神代愛依:川口莉奈
 
 【スタッフ】
 原作:近藤憲一(集英社『ジャンプSQ.』連載)
 監督:博史池畠(『群れなせ!シートン学園』『キラッとプリ☆チャン』)
 シリーズ構成:村越繁
 美術監督:長田泰治郎
 撮影監督:安藤優穂
 3Dディレクター:上薗隆浩
 色彩設計:歌川律子
 音響監督:吉田光平
 音楽:KOHTA YAMAMOTO、成田旬、瀬尾祐介(Starving Trancer / Xceon)
 制作スタジオ:OLM(『ポケモン』シリーズ、『ベイブレードバースト』シリーズ)
- 
                
                      おとなりに銀河幼い妹弟をひとりで養う売れない漫画家・久我一郎。そんな彼の元に、異種族の姫・五色しおりが現れ――! 恋愛初心者2人の“婚姻契約”から始まるほんわかハートフルラブコメディ、開幕!! 
 
 【キャスト】
 久我一郎:八代 拓
 五色しおり:和久井 優
 久我まち:遠藤瑠菜
 久我ふみお:長縄まりあ
 指宿ちひろ:高橋李依
 護国:杉田智和
 護国桃香:日笠陽子
 
 【スタッフ】
 原作:雨隠ギド(講談社「good!アフタヌーン」連載)
 監督:木村隆一
 シリーズ構成:市川十億衛門
 キャラクターデザイン:大滝那佳
 プロップデザイン:宍戸久美子
 美術監督:平良亜梨沙
 色彩設計:大塚眞純
 撮影監督:鯨井 亮
 編集:本田優規
 音楽:カッパエンターテインメント・若林タカツグ
 音楽制作:キングレコード
 音響監督:田中 亮
 アニメーション制作:旭プロダクション
- 
                
                      王様ランキング 勇気の宝箱
- 
                
                      BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2――「もう一度、ゴルフで勝負したい」。葵との約束を果たすため、ヨーロッパの一国、ナフレスから日本にやって来たイヴ。新たな舞台は、山梨・雷凰女子学園。イヴは同校のゴルフ部で、プロキャディーを目指す少女、イチナと出会う。そして再会した葵と共に新たな挑戦――、全日本高校女子ダブルス選手権に挑む! 二人は全国から集まった強豪校を相手に、順調に駒を進めてゆく。立ちはだかるのは、最強の高校生ゴルファー、姫川みずほ。果たしてイヴと葵は、激闘を制することができるのか――!? イヴの虹色の弾丸≪レインボー・バレット≫で切り拓け、未来を――! ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ待望のSeason 2、いよいよ開幕! 
 
 【キャスト】
 イヴ:鬼頭明里
 天鷲 葵:瀬戸麻沙美
 新庄雨音:小清水亜美
 リリィ・リップマン:関根明良
 早乙女イチナ:藤田 咲
 飯島薫子:M・A・O
 伊勢芝九葉:新井里美
 姫川みずほ:田村ゆかり
 及川 楓:小林ゆう
 天鷲世良:甲斐田裕子
 亜室麗矢:古谷 徹
 レオ・ミラフォーデン:池田秀一
 
 【スタッフ】
 企画・原作・制作:BN Pictures
 監督:稲垣隆行
 シリーズ構成・脚本:黒田洋介
 キャラクターデザイン原案:バンダイナムコスタジオ
 キャラクターデザイン:安食 圭
 美術デザイン:榊枝利行
 美術監督:秋葉みのる・前田 慎
 色彩設計:高谷知恵
 ゴルフコースデザイン・コンセプトアート:三沢 伸
 撮影監督:林 コージロー
 音響監督:髙桑 一
 音響効果:倉橋静男
 編集:坂本久美子
 音楽:中川幸太郎・穴沢弘慶
 監修:井上 透(プロコーチ/世界ジュニアゴルフ選手権日本代表監督)
 協力:株式会社ALBA
 オープニング主題歌:広瀬香美 “Venus Line”
 エンディング主題歌:門脇更紗 “君がいるから”
- 
                
                      異世界はスマートフォンとともに。2スマホ片手にかわいい女の子たちと、のほほんと異世界をめぐる―――待望の異世界ファンタジー第2弾! 
 
 神様の手違いで死んでしまった望月冬夜は、異世界で第2の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。様々な人達と出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、個性豊かな女の子たちと共に彼はのほほんと世界を巡っていく――。
 
 【キャスト】
 望月冬夜:福原かつみ
 ユミナ・エルネア・ベルファスト:高野麻里佳
 エルゼ・シルエスカ:内田真礼
 リンゼ・シルエスカ:福緒 唯
 九重八重:赤﨑千夏
 スゥシィ・エルネア・オルトリンデ:山下七海
 リーン:上坂すみれ
 ルーシア・レア・レグルス:高木美佑
 ヒルデガルド・ミナス・レスティア:芹澤 優
 桜:久保田未夢
 
 【スタッフ】
 原作:冬原パトラ(HJノベルス/ ホビージャパン刊)
 キャラクター原案:兎塚エイジ
 監督:岩崎良明
 シリーズ構成:赤尾でこ
 キャラクターデザイン/総作画監督:亀山千夏
 美術監督:岩瀬栄治
 色彩設計:西 詠仔
 撮影監督:黒澤 豊
 編集:山岸歩奈実(REAL-T)
 音楽:吉川 慶・山田航平
 音楽制作:ポニーキャニオン
 音響監督:伊藤 巧
 アニメーション制作:J.C.STAFF
 製作:異世界はスマートフォンとともに。2製作委員会
- 
                
                      古見さんは、コミュ症です。(2期)人類の運命をかけてジャスティ・パワーが炸裂する。 
 
 “コミュ症”とは──人付き合いを苦手とする症状。またはその症状を持つ人を指す。留意すべきは──苦手とするだけで、他人と係わりを持ちたくない、とは思っていないことだ。桜舞う高校1年、極度のコミュ症である古見さんが出会ったのは、“普通すぎる”クラスメイト・只野くん。人前で緊張してしまう古見さんの夢は、「友達を100人作る」こと。古見さんの「1人目の友達」になった只野くんは、残り99人の友達づくりを手伝ってくれることになりました。個性派ぞろいの高校で、古見さんの夢は叶うのでしょうか?伝えたい、でも伝えられない…そわそわ、どきどき、思わずにやにやでも時折、胸にチクリと突き刺さる?沈黙の美少女・古見さんのコミュ症コメディーです。
 
 【キャスト】
 古見硝子:古賀葵
 只野仁人:梶原岳人
 長名なじみ:村川梨衣
 山井 恋:日高里菜
 中々思春:大久保瑠美
 上理卑美子:藤井ゆきよ
 矢田野まける:前島亜美
 地洗井茂夫:赤羽根健治
 井中のこ子:潘めぐみ
 尾根峰ねね:青木瑠璃子
 尾鶏かえで:森山由梨佳
 園田大勢:佐藤悠雅
 忍野裳乃:小野賢章
 鬼ヶ島朱子:ブリドカットセーラ恵美
 古見秀子:井上喜久子
 古見将賀:星野充昭
 古見笑介:榎木淳弥
 只野 瞳:内田真礼
 片居誠:神尾晋一郎
 成瀬詩守斗:三浦勝之
 米谷忠釈:鵜澤正太郎
 加藤三九二:内村史子
 佐々木あやみ:髙橋ミナミ
 ナレーション:日髙のり子
 
 【スタッフ】
 監督:川越一生
 製作会社:オー・エル・エム
 原作:オダトモヒト
 脚本:赤尾でこ、鈴森ゆみ
 音楽:橋本由香利
 制作:小学館集英社プロダクション
- 
                
                      心霊闇動画72闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集! 
 
 【スタッフ】
 監督:大門孝雄
- 
                
                      恐すぎる監視カメラ 2021 真夏の総集編30本20作続く大人気シリーズの心霊投稿動画「恐すぎる監視カメラ」から総集編第6弾!!防犯カメラ、監視カメラなど定点カメラに映った心霊映像を心霊動画収集のプロが厳選!駐車場の防犯カメラ、商店街に設置された防犯カメラ、緊急事態宣言下で誰もいない街を映した監視カメラ、など様々なシチュエーションの監視カメラ・定点カメラ映像が捉えた決定的霊現象の数々!日本中ありとあらゆる場所に張り巡らされた監視・防犯カメラ!日常の風景が一変する恐怖の瞬間が映った心霊映像を余すことなく30本収録! 
 
 【スタッフ】
 監督:笹川次郎
- 
                
                      超凶悪霊 呪われた投稿映像13連発 Vol.2その凶暴さに驚愕・・・ただの霊じゃない。「超凶悪」。 
 
 TBS「世界の怖い夜!」でもとりあげられ、話題となった「凶悪霊」シリーズを超える
 新シリーズ「超凶悪霊」第2弾!!
 
 撮影者や現場にいた者に危害を加えようとするかのような“超凶悪”な霊だけを厳選して収録。
 
 膨大な量の心霊投稿映像から厳選した13本を収録。
 
 【スタッフ】
 監督:大川勘次郎
 制作:「超凶悪霊」製作委員会
 プロデューサー:木下勉
 制作協力:ブックブリッジ合同会社
 編集:森田一馬
- 
                
                      呪霊映像 放送出来ない投稿動画5呪いの恐怖…行き場のない怨念… 
 
 投稿型怪談収集サイトとして注目を浴びている『百万人の恐い話』案内人で
 『恐い動画シリーズ』など数々の恐怖DVDをプロデュースしてきた
 “呪霊案内人”住倉カオスが監修。
 
 一般視聴者から投稿された数々の心霊動画を厳選し毎回収録!
 そこには、テレビ局も放送を自粛するほどの怒り、悲しみ、恨みが凝縮された映像が映されていた!
 
 住倉カオス氏 経歴
 数々の心霊系書籍を手掛け、最近では怪談師としても活躍中!
 さらにテレビ露出も増加中で、広島ホームテレビにて大人気放送中の
 「アグレッシブですけど、何か?」では、“視聴率男”として度々出演。
 今後も数多くのイベントやテレビ番組に出演予定の、今最もキている心霊系タレント。
 
 一人で観る勇気のある方は、背後に気をつけて御覧ください。
 
 【スタッフ】
 監修:住倉カオス
 制作:(有)十影堂エンターテイメント
 プロデューサー:大江智宏
 制作協力:「百万人の恐い話」製作委員会
- 
                
                      真夜中の怪談 厳選!本当に怖い戦慄実話怪談 2022春 34話 其の弐様々なジャンルで活躍する人々が身の毛もよだつ恐ろしい話を披露する『真夜中の怪談』シリーズ 第24弾!昨今の怪談ブームにより、怪談は既に夏だけのもでは無い!春を感じさせる少し暖かくなった夜にも皆様を凍り憑かせる珠玉の実話怪談!戦慄の恐怖話が集結!今回は厳選されたオール・オブ・怪談!をお届けします! 
 
 【キャスト】
 ありがとうぁみ/響洋平/朱雀門出/一条ま〜太郎/りゅうあ/クダマツヒロシ/遠藤えりか
 
 【スタッフ】
 監督:江ノ木戸 雄
