シネマの作品:3764件
-
むこうぶち13 壺
人鬼敗北!?
金の亡者たちが傀を窮地へと追い込む
魔物と呼ばれた雀士・傀が負ける!?その真意とは・・・。
天獅子悦也原作による人気コミック「高レート裏麻雀列伝 むこうぶち(竹書房刊)」の待望の映像化! シリーズ第13弾! !
【キャスト】
袴田吉彦
ガダルカナル・タカ
手島優
宮内こずえ
菜乃花
下元史朗
ひらが かんいち
古藤 真彦
島崎義久
加藤沙耶香
伊藤元昭
滝沢和典(日本プロ麻雀連盟)
高宮まり(日本プロ麻雀連盟)
高岡健二
江口ナオ
なだぎ武
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
原作:天獅子悦也(高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」)竹書房「近代麻雀」連載
プロデューサー:太田雅之(オールイン エンタテインメント)、江尻健司(レジェンド・ピクチャーズ)
キャスティングプロデューサー:安久慎一(クループレイス)
撮影:斎藤幸一
制作協力:レジェンド・ピクチャーズ
製作・発売元:コンセプトフィルム -
日本統一19
代紋に誓いし統一への道―
互いに策謀しあう熾烈な暗殺計画!!
血で血を洗う侠(ルビ:オトコ)たちの極道!!
激動の展開が九州、関東で巻き起こる・・・
大ヒットシリーズついに第19弾!!
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
大沢樹生
松田ケイジ
哀川 翔
菅田俊
白竜
津川雅彦
【スタッフ】
製作:日本統一製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:晦日師走、山神スダチ
撮影:小山田勝治
録音:沼田和夫
音楽:SHU
編集:小川幸一
監督:濱水信
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:日本統一製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
日本統一20
去りゆく魂を受け継ぐ男
新時代を切り開く男
全国制覇に向かって進む男たちが今、それぞれの岐路に立たされる!!
ついに第20弾を迎える「日本統一」
極道に命を掛ける男たちの物語は新たな歴史の1ページを刻んでいく・・・
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
小沢仁志
大沢樹生
松田ケイジ
哀川 翔
菅田俊
白竜
津川雅彦
【スタッフ】
製作:日本統一製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:晦日師走、山神スダチ
撮影:小山田勝治
録音:沼田和夫
音楽:SHU
編集:小川幸
監督:濱水信
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:日本統一製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
バレット
アクション映画の頂点を極めた者たちが集結。
この戦いにルールは無い。
長年にわたり、殺し屋として裏社会を生きてきたジミー(シルベスター・スタローン)。依頼された簡単な仕事を相棒ルイス(ジョン・セダ)とこなすが、その後キーガン(ジェイソン・モモア)に襲われ、相棒が殺されてしまう。キーガンに復讐するため、ジミーは敵でもある刑事のテイラー(サン・カン)と手を組むことに。掟破りのコンビは、ジミーの娘リサ(サラ・シャヒ)を巻き込みキーガンの元に辿り着くが…。
生きるために“殺し”を稼業としてきたジミーが、復讐のため手を組んだのは、若き堅物テイラー。2人の前に立ちはだかったのは、警察、マフィア、そして究極のヒットマンだった…。監督は伝説のアクション名作『48時間』の、ウォルター・ヒル。彼がスタローンからのラブコールをうけ、10年ぶりに監督に復帰する。『ロッキー・ザ・ファイナル』『ランボー/最後の戦場』『エクスペンダブルズ』シリーズで、完全復活を果たした、スタローンと生きる巨匠ウォルターヒル。そこに、アクション映画の金字塔『ダイ・ハード』の製作ジョエル・シルヴァーが加わり、キング・オブ・アクションムービーが誕生した!
【キャスト】
ジミー…シルベスター・スタローン
テイラー…サン・カン
キーガン…ジェイソン・モモア
リサ…サラ・シャヒ
モレル…アドウェール・アキノエ=アグバエ
【スタッフ】
製作総指揮:ジョエル・シルヴァー
監督:ウォルター・ヒル
脚本:アレサンドロ・キャモン
撮影:ロイド・アハーン
原作:マッツ(アレクシス・ノラン) -
ポゼッション
私の中に “ ” がいる
全米2週連続No.1 サム・ライミが仕掛ける驚愕の実話
実話に基づいた物語を、サム・ライミがプロデュース!
ユダヤの民話に伝わる邪悪な魂を封じ込めたとされる“ディビュークの木箱”の記事がロサンゼルス・タイムズ紙に掲載された。背筋が凍りつくような話に多くの人々が魅了されたが、サム・ライミもまたこの真実の物語に魅了され、映画化されることになった。
その撮影中にも数々のエピソードがあり、悪魔祓いのシーンが撮影された“リバービュー精神病院”は瞬時に凍りつくような雰囲気があることで有名な廃墟で、部屋に入れないスタッフもいたり、本物のディビュークの木箱を離れた場所に保管しておいたにもかかわらず、とつぜん電球が破壊したりと怪奇的な裏話も尽きない。
妻と離婚し、週末ごとにふたりの愛娘と一緒に過ごしている中年男クライドは、あどけない次女エミリーの異変に目を疑った。ふと立ち寄ったガレージセールでアンティークな木箱を購入して以来、エミリーがその箱に異常な執着を示し、時には凶暴な振る舞いを見せるようになったのだ。その後もエミリーの奇行はエスカレートし、天真爛漫だった我が子の信じがたい変わりように危機感を覚えたクライドは、現代医学では解明できない原因があるのではないかと独自の調査を開始する。しかしそのときすでにエミリーの小さな体には、この世ならぬ恐ろしい何かが棲みついていた…。
【キャスト】
クライド:ジェフリー・ディーン・モーガン
ステファニー:キーラ・セジウィック
エミリー:ナターシャ・カリス
ハンナ:マディソン・ダヴェンポート
ザデック:マティスヤフ
【スタッフ】
プロデューサー:サム・ライミ
製作:ゴースト・ハウス・ピクチャーズ
監督:ゴースト・ハウス・ピクチャーズ
脚本:ジュリエット・スノードン、スタイルズ・ホワイト
音楽:アントン・サンコー -
トゥー・ラビッツ
一撃で二兎を仕留めろ!!
交差するそれぞれの欲望―。緻密なプロットに仕掛けられた罠を見破れ!
ハリウッドがリメイク権を獲得!過激でポップなブラジル発クライムアクション!!
ブラジルのサンパウロでポルノ鑑賞とテレビゲームに明け暮れるエヂガール。腐敗した社会へ嫌気がさした彼は、極悪非道のギャング、マイコンの金を奪うと同時に汚職政治家をこらしらめる“二兎 <トゥー・ラビッツ>”を一撃で仕留める計画を秘かに企んでいた。一方、検察局で働く検事のジュリアは捜査情報を提供したとして、マイコンとの関係が疑われ職場に内務調査が入ることに。そんな中、マイコンに殺しの容疑がかけられる。最後の稼ぎ時とばかりに「金を積めばなんとかなる」とジュリアたちはマイコンにビジネス話を持ち掛けるが…。エヂガール、ジュリア、マイコン、汚職政治家、それぞれの欲望が交錯し、関係性が複雑に絡み合うなか、エヂガールは計画を実行に移す。果たしてエヂガールの真の目的とは!?
錯綜する時間軸、緻密に練られたストーリー、ポップ&スタイリッシュな映像に過激なアクション、次々と登場する濃いキャラクターの面々。その怒涛の展開と斬新な手法が「ブラジル版タランティーノ」の呼び声も高い若き才能、アフォンソ・ポイアルチ監督のデビュー作が遂に日本公開!監督1作目にしてブラジルのアカデミー賞こと“ブラジル映画大賞”にて3冠<最優秀編集賞><最優秀画像効果賞><最優秀オリジナル・サントラ賞>に輝き、ハリウッドが早々にリメイク権を取得した大注目クライム・アクションだ!監督第2作目となるアンソニー・ホプキンス、コリン・ファレルなど超豪華キャスト出演作「Solace(原題)」で早くもハリウッドデビューを果たすことになったポイアルチ監督。突如として世界の映画界に登場したブラジルの恐るべき才能を目撃せよ!
【キャスト】
フェルナンド・アルヴィス・ピント
アレサンドラ・ネグリーニ
タイーヂ
アルヂニ・ムレール
カコ・シオクレール
マラチ・デスカルチス
トグン
【スタッフ】
監督・脚本:アフォンソ・ポイアルチ -
映画「怪談新耳袋 異形」【TBSオンデマンド】
スマイレージ映画初主演!『怪談新耳袋』劇場版!
大人気シリーズ『怪談新耳袋』劇場版最新作。映画を構成する4つの挿話「おさよ」「赤い人」「部屋替え」「和人形」でヒロインを演じるのは、"日本一スカートが短いアイドル"のキャッチでおなじみのハロープロジェクト!の新鋭・スマイレージ(現・アンジュルム)。映画初主演となる彼女たちが初のホラーに体当たりで挑む。アイドルたちが鬼才・井口昇によって混乱と叫喚の地獄に叩き落とされる様をお見逃しなく!
第1話「おさよ」
新人アイドルのシオリ(和田彩花)は初めてのグラビア撮影で山奥を訪れるが、撮影がうまくいかない。夜、旅館に宿泊することになった彼女は、部屋で女性の泣き声を聞く。怯えながら障子を開くと、その向こうの壁に無数の手形がついていた。
第2話「赤い人」
妹のハルカ(勝田里奈)が連れて来る友人を迎えるため、自宅でケーキ作りにいそしむアイリ(竹内朱莉)。だが、友人は家の前でベランダからのぞき込む赤い異形の存在を目撃し、怯えて逃げ出してしまう。その後、アイリ宅に不審なドアチャイムが鳴り響き・・・。
第3話「部屋替え」
母(いしのようこ)の提案で両親たちの部屋と自分の部屋を替えたモモカ(福田花音)。新しい部屋には叔母から貰った三面鏡が残されていた。大人の女性になった気がして喜ぶモモカだったが、開いた三面鏡には謎の老女の姿が映っていた。
第4話「和人形」
前3作の前日譚となるエピソード。仲間のシオリ(和田彩花)のデビューを祝して廃墟に集合したミサキ(田村芽実)、モモカ(福田花音)、マナ(中西香菜)、アイリ(竹内朱莉)、ハルカ(勝田里奈)。仲良し6人組はそこで不気味な和人形を発見する。だが、目を離した隙に人形は消えていた。
【キャスト】
和田彩花、福田花音、竹内朱莉、勝田里奈、田村芽実、中西香菜、小山田サユリ、井上 翔、戸田昌宏、和泉宗兵、いしのようこ ほか
【スタッフ】
監督・ディレクター:井口 昇
原作:木原浩勝、中山市朗
脚本:継田 淳
制作:BS-TBS/キングレコード/アップフロントエージェンシー -
映画「怪談新耳袋 殴り込み!劇場版<東海道編>」【TBSオンデマンド】
ガチンコ心霊ドキュメンタリー東海道編!
人気シリーズ「怪談新耳袋」のドキュメンタリー版として過去4作品が作られ、人気を博している「怪談新耳袋殴り込み!」シリーズを映画化。今回は、静岡県の恐怖の魔境洞窟、都内の旧陸軍の黒いウワサがある公園、女性の叫び声が響くスタジオ、UFO多発地帯の霊山など、東京〜愛知の心霊スポットに殴り込み!
●東京都○○スタジオ・・・都内の地下スタジオで女性の絶叫がこだまする。
●東京都○○公園・・・旧陸軍の人体実験が行われていたというウワサの公園で、地獄のこっくりさん敢行!
●静岡県○○洞窟・・・日本最大の自殺スポット・富士の樹海にある恐怖の洞窟で超罰当たりミッション!
●愛知県○○山・・・UFO多発地帯の霊山で謎の怪光が・・・。
●愛知県○○トンネル・・・亡霊トンネルでデスレース2012
【キャスト】
ギンティ小林、田野辺尚人、後藤 剛、青木勝紀、市川力夫、山口幸彦
【スタッフ】
プロデューサー:丹羽多聞アンドリウ、山口幸彦、後藤 剛
監督・ディレクター:青木勝紀
制作:BS-TBS キングレコード -
映画「怪談新耳袋 殴り込み!劇場版<北海道編>」【TBSオンデマンド】
ガチンコ心霊ドキュメンタリー北海道編!
人気シリーズ「怪談新耳袋」のドキュメンタリー版として過去4作品が作られ、人気を博している「怪談新耳袋殴り込み!」シリーズを映画化。今回は、日本最強とウワサされる氷点下20度の幽霊地帯、40年間使われていない氷漬けの廃校、札幌最大の自殺スポットなど北海道の心霊スポットに殴り込み!
■北海道○○ノ滝・・・札幌最大の自殺スポットで負傷者続出!
■北海道○○館・・・雪で崩れたホテルで亡霊のうなり声が・・・。
■北海道○○寺・・・廃寺の納骨堂に亡霊の足音が響く!
■北海道○○円形校舎・・・40年間使われていない氷漬けの校舎で亡霊の笛の音が・・・。
■北海道○○温泉・・・100%出ると言われる北海道最大の心霊スポット!氷点下20度の極寒幽霊地獄へ!
【キャスト】
ギンティ小林、田野辺尚人、後藤 剛、青木勝紀、市川力夫、山口幸彦
【スタッフ】
プロデューサー:丹羽多聞アンドリウ、山口幸彦、後藤 剛
監督・ディレクター:青木勝紀
制作:BS-TBS キングレコード -
アシュラ(吹替・字幕)
その激しい痛みと哀しみは、見るもの全ての心を突き破る――
映画史上最も刺激的で儚い<悪>を描いたノワール・エンタテインメント
欲望に駆られた男たちの生き残りを賭けた闘いが始まる――
『MUSA-武士-』で時代劇の概念を変えたキム・ソンス監督が、『オールド・ボーイ』『チェイサー』を超える韓国ノワールの新境地を切り開いた。韓国では公開初日動員No.1を記録し、第41回トロント国際映画祭では観客に痛烈な衝撃を与えた『アシュラ』がついに日本に上陸する。再開発の利権を巡り狂気に走る市長と、利用される刑事たち、そして彼らを執拗に追う検事たちの闘争を描いた本作。破滅へと向かう男たちの儚さと哀愁を見事に写し出した世界観は、巨匠ナ・ホンジン監督さえも絶賛させた。映画史上最高に哀しく刺激的な<悪>が奏でる狂想曲、ノワールエンタテインメントの傑作がここに誕生した。
この修羅の先にあるのは、闇か 光か。
悪人たちが喰らい合う地獄絵図を完成させるのは、韓国最高の演技派である4人の男たち。重病の妻のため正義を捨てた汚職刑事に『グッド・バッド・ウィアード』のチョン・ウソン、私利私欲に溺れる市長には『国際市場で逢いましょう』のファン・ジョンミン、市長の下で悪の味を覚えていく後輩刑事に『私は王である!』のチュ・ジフン、善と悪の見境を失くした検事に『弁護人』のクァク・ドウォン。極限状態の中で、破滅へとひた走る男たちの危険な色気。そして全員の狂気がぶつかり合う仁義なきラスト40分。絶対的な悪の前に正義が霞む究極の“修羅場”に、男女の区別なく観客の心を揺さぶり、魅了する。
仁義なきラスト40分―― 絶対的な悪の前に正義が霞む
この世界、狂わなければ生き残れない
アンナム市の刑事ドギョン(チョン・ウソン)は、街の利権を牛耳る市長ソンベ(ファン・ジョンミン)のために裏の仕事を引き受けていた。しかし、市長の逮捕に燃える検事チャイン(クァク・ドウォン)がドギョンを脅し、市長の不正の証拠を掴もうと画策。事態はドギョンを慕う刑事ソンモ(チュ・ジフン)をも巻き込み、生き残りを賭けた欲と憎悪が剥き出しの闘争へとなだれ込んでいく。
【キャスト】
ハン・ドギョン 役…チョン・ウソン
パク・ソンベ 役……ファン・ジョンミン
ムン・ソンモ 役……チュ・ジフン
キム・チャイン 役…クァク・ドウォン
ト・チャンハク 役…チョン・マンシク
【スタッフ】
監督・脚本:キム・ソンス
プロデューサー:ハン・ジェドク
美術監督:チャン・グニョン
武術監督:ホ・ミョンヘン
撮影監督:イ・モゲ
制作:サナイピクチャーズ -
アウターマン
50年続く国民的TV番組『アウターマン』。それが実は、地球侵略を企む宇宙人"アウターマン"の民衆洗脳作戦だった!敵役の"シルビー星人"こそが正義の宇宙人なのだ。かつて『アウターマン』を演じた俳優たちが、そのアウターマンを倒すために戦う羽目になる…!?『いかレスラー』『日本以外全部沈没』など日本バカ映画の巨匠・河崎実がおくる、笑って泣ける新しい特撮映画!
近未来の日本。特撮TV番組『アウターマン』シリーズはついに放送50周年を迎えていた。それに主演したヒーロー俳優の数も50人を超えるが、彼らは共通の悩みを抱えていた。それは、アウターマンを演じた後はヒーロー俳優の色が付きすぎて他の仕事のオファーが来ないことであった。平成のアウターマン俳優・足立らも同様であった。
そんなある日、巨大地震が日本を襲う。そのとき突如街に現れたのは、TVそっくりのアウターマンだった。そしてそのアウターマンは、地球を救うことを人類に約束する。その頃、日本各地で群発地震が発生しており、それに伴う有毒ガスの噴出によって人間の住めない地区が増えていた。その件を調査した防衛省の科学者・福山は恐るべき事実を知ることになる。なんと、有毒ガス現象はアウターマンの仕業だったのだ。その目的は、地球をアウターマンの居住に適した環境に変えてしまうことであった…。
同じ頃、防衛省秘密捜査官の今井は謎の男を捕らえていた。タルバと名乗るその男の正体は、TV『アウターマン』で敵役を演じる宇宙人"シルビー星人"だった。アウターマンによって住んでいた星を追われ、地球に逃れ来たのだとタルバは語る。そして、TV番組『アウターマン』は地球人を洗脳するためのアウターマンの作戦なのだと言う。確かに、半世紀に渡る『アウターマン』の放送によって人々はすでに彼らをヒーローだと信じ込んでいる。しかし、なぜかアウターマンを演じた俳優の足立、吉野、森脇の3人だけが、その洗脳にかかっていないのであった。それは、彼らが『アウターマン』など所詮子供相手の作り物だとバカにしきっていたからであった…。
このままでは、宇宙人アウターマンに人類は絶滅させられてしまう。タルバは、人類を救うためには洗脳されていない彼ら3人と合体して戦うしかないと主張する。3人は逡巡するが、遂にシルビー星人と同化して戦うことを決意する。アウターマンとシルビー星人の戦い。人々は当然アウターマンを応援する。しかし、本当の悪魔はアウターマンなのだ。地球の運命やいかに…!?
【キャスト】
塩谷瞬/古原靖久/戸塚純貴/筒井巧/真夏竜/Gero
【スタッフ】
脚本:河崎実、右田昌万
監督:河崎実 -
アズミ・ハルコは行方不明
笑いと毒、スリルと愛に溢れた最高にポップな最強の青春サスペンス!
突如、街中に拡散される、女の顔のグラフィティ・アート。無差別で男たちをボコる、女子高生集団。OL安曇春子(28)の失踪をきっかけに交差する、ふたつのいたずら。この失踪事件の背景と行く末を、“アラサー、ハタチ、女子高生”の三世代の女の子たちの生き方を浮き彫りにしつつ描いた山内マリコの同名小説を原作に、『アフロ田中』(12)、『ワンダフルワールドエンド』(14)などの松井大悟監督が映画化。そのポップで刺激的な作風が、国内外で高い評価を受ける30歳の若き才能は、今作でもスパークしている。アニメーションやプロジェクッションマッピングなどを取り入れためくるめく映像世界はもちろんのこと、いくつかの異なる時間軸をテンポよく交錯させつつ、笑いと毒、スリルと愛に満ちた、これまでにない青春ストーリー。主演に『家族はつらいよ』『百万円と苦虫女』の蒼井優。共演に『とと姉ちゃん』『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』の高畑充希。
【キャスト】
安曇春子:蒼井優
木南愛菜:高畑充希
富樫ユキオ:太賀
警官・沢井:加瀬亮
【スタッフ】
監督:松居大悟
プロデューサー:枝見洋子
原作:山内マリコ
脚本:瀬戸山美咲
音楽:環ROY
主題歌:チャットモンチー 「消えない星」 -
代紋の墓場5
狂犬、追われる――
渡世の不条理に牙を剥いた正義なき狂犬の仁義と、弱肉強食の飽くなき謀略の仁義が、血で血を洗い流しながら、遂に現代仁侠を真っ二つに割るときが迫っていた。
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
川原英之
飛野悟志
舘昌美
御木裕
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:小山田勝治
録音:廣木邦人
編集:小川幸一
監督:山本芳久
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場6
狂える侠の反逆
西日本最大組織・侠和会若頭 大熊の飽くなき参謀の前に、京極鉄次の反逆の仁義が立ち塞がる!!
血で血を洗う抗争はさらに激しさを増していく!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
川原英之
飛野悟志
舘昌美
御木裕
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山鹿孝起
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:小山田勝治
録音:廣木邦人
編集:小川幸一
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場7
侠一匹 迫る三大勢力の刺客
京極鉄次に狙う鳴門組・天満大瀬組・神戸侠和会の三大勢力!!
追い詰められた鉄次が下す決断とは!?
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
飛野悟志
SHU
上平瀬守
赤松紘季
宮崎貴久
佐野政弘
宮下敬夫
石山雄大
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:村上劇画プロ
原作・制作総指揮:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山地昇
脚本:村上和彦
撮影:田宮健彦
録音:山口勉
監督:辻 裕之
制作協力:アトリエ羅夢
制作:村上劇画プロ
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場
渡世の不条理に牙を向く――反逆の侠が起つ!
「親が言えば白は黒く、黒は白く――」
逆らうことの出来ない極道界絶対の掟。
木村一八×白竜
極道界の禁忌に迫る、侠たちの抗争!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
横沢祐一
飛野悟志
舘昌美
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
ラインプロデューサー:山地昇
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:下元哲
録音:梅原淑行
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場2
俺が笑えば、屍が泣く――
親に銃口を向け、組織を嘲嗤う狂気のやくざ、京極鉄次の半世紀――
圧倒的な存在感で侠を演じる、木村一八×白竜、夢の狂演!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
横沢祐一
飛野悟志
舘昌美
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
ラインプロデューサー:山地昇
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:下元哲
録音:梅原淑行
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
代紋の墓場3
渡世に牙を剥く、狂犬の仁義!
我が親を襲い、義理あるオジキに汚名を着せ、西日本最大の組織に唾を吐く京極鉄次の生き様を見よ!!
京極鉄次が描いた理不尽な絵図をきっかけに、侠和会、鳴門組、そして天満大瀬組による三つ巴の戦い!!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
益成竜也
横沢祐一
飛野悟志
舘昌美
石山雄大
村上和彦
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、旭正嗣
ラインプロデューサー:山地昇
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:下元哲
録音:梅原淑行
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント
-
代紋の墓場4
不条理に牙を剥く、反逆の獅子
我が親分を襲い、オジキ分に汚名を被せる。
渡世の不義理に狂犬・京極が噛付く!!
泥臭く欲に溺れ、裏切りにより金を貪る。
暗がりでのみ輝くヤクザたちのリアルな騙し合い!!
【キャスト】
木村一八
野口雅弘
武蔵拳
益成竜也
横沢祐一
飛野悟志
舘昌美
石山雄大
村上和彦
白竜
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:村上和彦(「日本極道史・仁義絶叫」)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一
ラインプロデューサー:旭正嗣
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:村上和彦
撮影:小山田勝治
録音:山川邦顕
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
くれないの盃
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
侠の運命(ルビ:さだめ)揺るがすは、一杯の盃。
人気お笑い芸人、集結!!真剣(ルビ:まじ)!本格ヤクザムービーに挑む!!
【キャスト】
庄司智春(品川庄司)
井戸田潤(スピードワゴン)
佐田正樹(バッドボーイズ)
岡田圭右(ますだおかだ)
団長安田(安田大サーカス)
大石里沙
長州小力
黒沢かずこ(森三中)
大原かおり
大西武志
HIRO(安田大サーカス)
西野翔
ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)
諏訪太朗
デビット伊東
島崎俊郎
【スタッフ】
製作:山田浩貴
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:宮成強稔
ラインプロデューサー:木滝和幸
キャスティングプロデューサー:河村剛史
音楽プロデューサー:古川ヒロシ
撮影:新妻宏昭
照明:根本健一
美術:乙竹恭慶
録音:甲斐田哲也
音楽:秦叔史
編集:福田浩平
製作プロダクション:西口エンタテインメント
制作協力:プラスミック・シーエフピー
監督・脚本:辻裕之(名字注意)
発売元:「くれないの盃」製作委員会
販売元:GPミュージアムソフト
(C)2008「くれないの盃」製作委員会
ジャケットデザイン:太田雅之(SONIC ARTS)
ビデオグラム版スーパーバイザー:諫早大輔 鈴木祐介 竹中島広道 岡嶋正明 -
くれないの盃 完結編
盃を満たすは、滴り落ちるくれないの雫。
アイツら、役者になっちまった・・・人気お笑い芸人達が本気(ルビ:まじ)に挑んだヤクザムービー、堂々の完結!!
【キャスト】
庄司智春(品川庄司)
井戸田潤(スピードワゴン)
佐田正樹(バッドボーイズ)
岡田圭右(ますだおかだ)
団長安田(安田大サーカス)
大石里沙
長州小力
黒沢かずこ(森三中)
大原かおり
大西武志
HIRO(安田大サーカス)
西野翔
ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)
諏訪太朗
デビット伊東
島崎俊郎
【スタッフ】
製作:山田浩貴
企画:山本ほうゆう
プロデューサー:宮成強稔
ラインプロデューサー:木滝和幸
キャスティングプロデューサー:河村剛史
音楽プロデューサー:古川ヒロシ
撮影:新妻宏昭
照明:根本健一
美術:乙竹恭慶
録音:甲斐田哲也
音楽:秦叔史
編集:福田浩平
製作プロダクション:西口エンタテインメント
制作協力:プラスミック・シーエフピー
監督・脚本:辻裕之(名字注意)
発売:「くれないの盃」製作委員会
販売元:GPミュージアムソフト
(C)2008「くれないの盃」製作委員会
ジャケットデザイン:太田雅之(SONIC ARTS)
ビデオグラム版スーパーバイザー:諫早大輔、大和田貢一、白井亜紀、植松泰男、村上隆、別府勝広 -
COLD BLOOD 三つ巴の抗争
ヤクザ VS 半グレ
残酷な首都、その支配者は―
無秩序と化した街!!巻き起こる、ヤクザ(ルビ:林田組)VS半グレ集団(ルビ:RED CROW)の抗争!!
その裏で全てを操る悪徳刑事、八木――
様々な悪が混迷し合い淘汰する―
本物の「極悪」は一体誰なのか…!!
【キャスト】
中野英雄
品川祐
中山麻聖
阿部亮平
山本竜二
山根和馬
中山こころ
上松大輔
仲村瑠璃亜
太田雄路
野性爆弾・くっきー
嶋大輔
小沢和義
【スタッフ】
製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:中野英雄
プロデューサー:中野多加美、大野貴裕
アシスタントプロデューサー:永井隆(オールイン エンタテインメント)、河野博明(オールイン エンタテインメント)
撮影:小宮由紀夫
Bキャメ:古野健也
照明:佐々木貴史
美術:中村三五
録音:岩倉雅之
アクション監督:森?えいじ、出口正義
編集・合成:新妻宏昭
音楽:MOKU
エンディング曲:「ROCK WITH YOU」「OVER SOUL」 THE GHOST SYNDICATE
原案・脚本:井出良英、佐藤太
監督:佐藤太
制作:バグジーヒーローズクラブ、セディック ドゥ
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2017スターコーポレーション21
DVD版スーパーバイザー -
COLD BLOOD 三つ巴の抗争2
さぁ、好きなだけ、暴れるがいい――
ヤクザと半グレ、そして、一人の刑事が巻き起こす、終末の首都破壊劇!!
これは一体、誰の策謀か…!?
そして、最後に嗤うのは…!?
中野英雄主演・企画!!人間が到達できる、至上の極悪がここに誕生。
【キャスト】
中野英雄
品川祐
中山麻聖
阿部亮平
山本竜二
山根和馬
中山こころ
上松大輔
仲村瑠璃亜
太田雄路
野性爆弾・くっきー
嶋大輔
小沢和義
【スタッフ】
製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:中野英雄
プロデューサー:中野多加美、大野貴裕
アシスタントプロデューサー:永井隆(オールイン エンタテインメント)、河野博明(オールイン エンタテインメント)
撮影:小宮由紀夫
Bキャメ:古野健也
照明:佐々木貴史
美術:中村三五
録音:岩倉雅之
アクション監督:森?えいじ、出口正義
編集・合成:新妻宏昭
音楽:MOKU
エンディング曲:「ROCK WITH YOU」「OVER SOUL」 THE GHOST SYNDICATE
原案・脚本:井出良英、佐藤太
監督:佐藤太
制作:バグジーヒーローズクラブ、セディック ドゥ
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2017スターコーポレーション21
DVD版スーパーバイザー -
万引きGメンは見た!
俺の仕事、万引きGメン。
ひとりだって逃さねえ。
万引き被害 1日12億円 1年5000億円!!
大胆かつ巧妙になる手口・・・
そんなもんは俺が許さねえ!!
人気お笑いコンビ・バッドボーイズが辣腕Gメンに!
異色キャストが勢揃いで贈る痛快ドラマ誕生!!
【キャスト】
佐田正樹(バッドボーイズ)
清人(バッドボーイズ)
しじみ
平田敦子
幹てつや
星野晶子
仁科貴
武内由紀子
本宮泰風
大仁田厚
【スタッフ】
製作:及川次雄
営業統括:山田浩貴(オールイン エンタテインメント)
企画:山本ほうゆう
原作:伊東ゆう(河出書房新社刊)
プロデューサー:山本芳久、渋谷正一、山鹿孝起
企画協力:影野臣直
脚本:本田幹祐
撮影:大月栄治
照明:金田晃
美術:中谷暢宏
脚本・編集・監督:山鹿孝起
制作協力:アスプロスドラーゴ
制作:メディア・ワークス
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント
(C)2012 伊東ゆう/コンセプトフィルム
ビデオグラム版スーパーバイザー -
ピアッシング(吹替版)
殺人衝動をもつ男、自殺願望を持つ女。狂気を突き刺すサイコスリラー!
★村上龍作品の映像化に世界各国の映画祭が騒然
「原作者として、120%満足しています」作者も認めた衝撃のサイコスリラー!
⇒三島由紀夫、谷崎潤一郎など、日本を代表する作家の作品が多くの海外映像クリエイターたちに影響を与えてきた中、ひと際異彩を放つ作品として村上龍の小説がハリウッドで映画化。世界各国の映画祭を騒然とさせ、センセーションを巻き起こした『ピアッシング』(原題:Piercing)。愛する者にアイスピックを向ける衝撃的なシーンで幕を開け、ラストの1秒まで緊迫感が持続する衝撃のサイコスリラー。
★出演は『ファ一スト・マン』のクリストファー・アボットと、『アリス・イン・ワンダーランド』のミア・ワシコウスカ。
⇒端整な顔立ちの中に抑えきれない狂気を混在させた男と、些細なことで壊れてしまいそうな美しさを抱えた女を、繊細力かつ圧倒的な演技で魅せている。
★監督は日本文化を敬愛し、ハリウッド版「呪怨」のリブート作品『Grudge』に取り組んでいるニコラス・ペッシェ。
⇒原作から強烈なインスピレーションを受けたのは、米インディーズ界の新鋭ニコラス・ペッシェ。デビュー作『The Eyes of My Mother』が2016年のサンダンス映画祭で絶賛され、ファンタスティック映画祭の5部門を受賞した注目の監督が、洗練されたスタイルで原作のテイストを映像化。
★オープニングからラストまで緊迫感が持続する。世界各国の映画祭が騒然!
⇒殺人衝動を持つ男と、自殺願望を持つ女が出会った一晩の物語は、過激でセクシャルという言葉だけでは到底説明しきれない展開で観る者を挑発。これまでの「サイコスリラー」というジャンルが陳腐に思えるほど、洗練された映像と数々の造形物を背景に、目眩がするほど濃密でスリリングな時間がスクリーンを支配しています。本作が上映された2018年のサンダンス映画祭は再び衝撃に包まれ、熱狂的な評価が徐々に拡散。スイスのヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭で国際批評家賞、未来イメージ賞の2部門に輝いた他、世界各国で数多くの賞にノミネートされた。
【キャスト】
リストファー・アボット/ミア・ワシコウスカ/ライア・コスタ
【スタッフ】
監督:ニコラス・ペッシェ
撮影:ザッカリー・ギャラー
原作:村上龍「ピアッシング」(幻冬舎文庫)
美術:アラン・ランパート -
出国 造られた工作員(字幕版)
韓国、北朝鮮、ドイツ-国家機密の闇に翻弄される秘密工作員。国家のクライシスを描く実録スパイ・サスペンス・スリラー
【キャスト】
イ・ボムス/ヨン・ウジン/パク・ヒョックォン/パク・チュミ
【スタッフ】
監督:ノ・ギュヨプ -
西遊記 孫悟空 vs 7人の蜘蛛女(字幕版)
ド迫力VFXとアクションで魅せるバトル・エンターテインメント開幕!今度の敵は美女だらけ!悟空は麗しの誘惑に打ち勝つ事ができるのか!?
【キャスト】
シェー・ミャオ/ナンション・グーニャン/トーマス・プライス/イー・ジェンフー/チェン・ジウロン/ドゥ・ユーミン
【スタッフ】
監督:スコット・マ -
ヒョンジェ〜釜山港の兄弟〜(字幕版)
釜山オールロケ敢行!二卵性双生児として生まれながら、刑事とマフィアとして再開した兄弟の哀しい秘密と運命。壮絶なクライマックスから目が離せない!
【キャスト】
ソンフン/チョ・ハンソン/ユン・ソイ/パク・チョルミン/コン・ジョンファン/ソン・ビョンホ/イ・イクジュン
【スタッフ】
監督:パク・ヒジュン -
ハイルシュテッテン〜呪われた廃病院〜(字幕版)
べーリッツ・ハイルシュテッテン・サナトリウム...。そこは、かつてヒトラーも入院していたという曰く付きの病院の廃墟である。YouTuberのグループが、この施設を舞台に“24時間肝試しチャレンジ”に挑もうとし ていたが...。極限の恐怖を描くドイツ版『コンジアム』!!
【キャスト】
ゾンヤ・ゲルハルト/ティム・オリバー・シュルツ/リサ・マリエ・コロール/エミリオ・ザクラヤ/ティミー・トゥリンクス
【スタッフ】
監督:マイケル・デイビット・ペイト -
神と共に 第1章:罪と罰(吹替版)
史上最大級のスペクタクル冥界エンターテインメント!容赦なく襲いかかる7つの難関を突破せよ!
【キャスト】
ハ・ジョンウ/チャ・テヒョン/チュ・ジフン/マ・ドンソク/キム・ヒャンギ/キム・ドンウク/イ・ジョンジェ
【スタッフ】
監督:キム・ヨンファ