全話パックありの作品:2437件
- 
                
                      CUE!信じる強さをくれたのは、あなたの声でした。 
 
 実績も経験もない、できたてホヤホヤの声優事務所『AiRBLUE』(エールブルー)。そこに所属するのは個性豊かな声優の卵たち。彼女たちはいまの自分に何ができるのかを考え、それぞれが信じる形で夢へと駆け出していく!
 
 しかし、夢を抱きつつも直面する厳しい現実。苦悩、挫折、葛藤—。いくら練習を重ねても、全員がオーディションに合格することは叶わない。声優を目指す者なら誰もがぶつかる壁を前に、彼女たちはどう立ち向かっていくのか?
 
 新人声優たちによる物語が、いま始まる。
 
 【キャスト】
 六石陽菜(むついし はるな):内山悠里菜
 鷹取舞花(たかとり まいか):稗田寧々
 鹿野志穂(かの しほ):守屋亨香
 月居ほのか(つきい ほのか):緒方佑奈
 天童悠希(てんどう ゆうき):鷹村彩花
 赤川千紗(あかがわ ちさ):宮原颯希
 恵庭あいり(えにわ あいり):飯塚麻結
 九条柚葉(くじょう ゆずは):村上まなつ
 夜峰美晴(よみね みはる):安齋由香里
 神室絢(かむろ あや):松田彩希
 宮路まほろ(みやじ まほろ):山口愛
 日名倉莉子(ひなくら りこ):鶴野有紗
 丸山利恵(まるやま りえ):立花日菜
 宇津木聡里(うつぎ さとり):小峯愛未
 明神凛音(みょうじん りんね):佐藤舞
 遠見鳴(とおみ めい):土屋李央
 鳳 真咲(おおとり まさき):日笠陽子
 由良 桐香(ゆら きりか):五十嵐裕美
 
 
 【スタッフ】
 原作:リベル・エンタテインメント
 キャラクター原案:シソ
 監督:片貝 慎
 シリーズ構成: 浦畑達彦
 キャラクターデザイン:谷口元浩
 サブキャラクターデザイン:西村理恵
 音楽:中西亮輔
 音楽制作:ポニーキャニオン、アップドリーム
 アニメーション制作:ゆめ太カンパニー×グラフィニカ
 製作:CUE! Animation Project
- 
                
                      ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜交番女子のやけにリアルな日常を描いた前代未聞の警察コメディー! 
 
 「警察官なんて、もう辞めてやる!」公務員試験を片っ端から受けて、合格したのは警察官だけ。考えつく限り、最も浅い理由で警察官になった川合麻依は後悔していた。こんなに激務で嫌われ者だって知ってたら、絶対に警察官になんてなってない!辞表を握りしめて、第二の人生を歩むことを決意する川合のもとに、新しい指導員としてやってきたのは、警察学校を首席で卒業し、“ミス・パーフェクト”の異名を持つ元刑事課のエース・藤 聖子。後輩へのパワハラが過ぎて、刑事課から交番に異動してきたという藤の噂に怯える川合だったが、さっそくペアとしてパトロールに向かうことに……。新人警察官・川合と元刑事課のエース・藤の凸凹ペアを中心に、個性豊かで魅力的な警察官たちが巻き起こす笑って驚いて、ときどき涙しちゃうお仕事コメディが今、幕を開ける!臨場せよ!これがリアル(?)で新しい交番女子の物語だ!
 
 【キャスト】
 川合麻依:若山詩音
 藤 聖子:石川由依
 源 誠二:鈴木崚汰
 山田武志:土屋神葉
 牧高美和:花澤香菜
 北条 保:小山力也
 副署長:ケンドーコバヤシ
 
 【スタッフ】
 原作:泰 三子(講談社「モーニング」連載)
 監督:佐藤雄三
 シリーズ構成:金月龍之介
 キャラクターデザイン:土屋 圭
 副監督:石田 暢
 美術ボード:橋本和幸、横松紀彦
 美術設定:杉山晋史
 色彩設計:大野春恵
 撮影監督:畑中宏伸
 編集:塚常真理子
 3D監督:田中康隆
 音楽:信澤宣朋
 音響監督:小泉紀介
 音響効果:山谷尚人
 録音スタジオ:スタジオT&T
 音響制作:マジックカプセル
 制作プロデューサー:芦川真理子、豊田智紀
 アニメーション制作:マッドハウス
 製作:ハコヅメ製作委員会
 オープニングテーマ:「知らなきゃ」安月名莉子
 エンディングテーマ:「Change」nonoc
- 
                
                      TRIBE NINE(トライブナイン)さぁ、戦闘開始(プレイボール)だ。 
 
 気が弱く、いつもいじめられてばかりの"白金 ハル"
 最強の男を目指し、海の向こうからやってきた"タイガ"
 ふたりの少年はとある夕暮れ、最強のXBプレーヤーであり、ミナトトライブのリーダーである"神谷 瞬"と出会う。
 それと時を同じくして、ネオトーキョーに散らばる各トライブは、大きな脅威にさらされようとしていた。
 ネオトーキョー国王"鳳 天心"の命令によって、謎の男"鳳 王次郎"率いるチヨダトライブが、国中のトライブの制圧をはじめたのだ。
 その魔の手は、ミナトトライブにも及ぼうとしており…。
 
 「自分を変えたい」
 「とにかく最強の男を目指す」
 「ただ、XBを楽しみたい」
 己の譲れぬ信念を貫くため、
 ハル、タイガ、神谷はXBの打席に立つーー!
 
 【キャスト】
 白金 ハル:堀江瞬
 タイガ:沢城千春
 神谷 瞬:石田 彰
 有栖川 さおり:渕上舞
 大門 愛海:落合福嗣
 三田 三太郎::田村睦心
 青山 カズキ:千葉翔也
 鳳 天心:中博史
 鳳 王次郎:諏訪部順一
 神木 結衣:小松未可子
 千住 百太郎:熊谷健太郎
 梅田 蘭吉:増田俊樹
 辰沼 龍斗:武内駿輔
 上野 弥次郎兵衛:中村悠一
 桜 花札:小野大輔
 園田 不兆:寺島惇太
 羽田 清死郎:野津山幸宏
 雪谷 えのき:近藤玲奈
 旭川 カイ:梶原岳人
 西郷 ロク:松田健一郎
 五反田 豊:駒田航
 大井 南:村井美里
 轟 英二:小野賢章
 
 【スタッフ】
 原作:アカツキ × トゥーキョーゲームス
 原案:小高和剛
 キャラクター原案:小松崎類、しまどりる
 音楽:高田雅史
 総合プロデューサー:山口修平(アカツキ)
 監督:青木悠
 シリーズ構成:横手美智子
 アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:薮本陽輔
 美術原案:小林哲也
 美術監督:三宅昌和
 色彩設計:大西峰代
 3DCGI:Felix Film
 モニターワークス:ワツジサトシ
 撮影監督:柏木健太郎
 撮影:アスラフィルム
 編集:長谷川舞(エディッツ)
 音響監督:田中亮
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:ライデンフィルム
 製作:トライブナイン製作委員会
- 
                
                      東京24区未来を選べ。 
 
 東京湾に浮かぶ人工島「極東法令外特別地区」――通称“24区”。シュウタ、ラン、コウキは自分の信じるやり方で、愛する24区(マチ)と人々の未来を守ろうとするが―――
 
 【キャスト】
 蒼生シュウタ:榎木淳弥
 朱城ラン:内田雄馬
 翠堂コウキ:石川界人
 翠堂アスミ:石見舞菜香
 櫻木まり:牧野由依
 きなこ:兎丸七海
 黒葛川早紀子:生天目仁美
 翠堂豪理:楠 大典
 翠堂香苗:大原さやか
 クナイ:斉藤壮馬
 ヤマモリ:伊丸岡 篤
 ラッキー:喜多村英梨
 白樺広樹:上田燿司
 白樺 梢:日高里菜
 筑紫 渉:中村悠一
 宍戸花奈:花守ゆみり
 進藤 薫:江頭宏哉
 
 【スタッフ】
 原作:Team 24
 監督:津田尚克
 ストーリー構成・脚本:下倉バイオ(ニトロプラス)
 キャラクター原案:FiFS(曽我部修司・ののかなこ)
 キャラクターデザイン:岸田隆宏
 総作画監督:?田 晃・伊藤公規・まじろ
 副監督:?橋英俊
 プロップデザイン:?田 晃
 グラフィックデザイン:河原秀樹・添野 恵
 美術設定:塩澤良憲
 美術監督:春日美波
 色彩設計:中島和子
 2Dデザイン:久保田 彩
 特殊効果:清水彩香
 CGディレクター:宮地克明
 撮影監督:佐久間悠也
 編集:三嶋章紀
 音響監督:岩浪美和
 音楽:深澤秀行
 制作:CloverWorks
- 
                
                      錆喰いビスコ人の心までは錆びつかない。 
 
 全てを錆びつかせる≪錆び風≫が吹き荒れる日本。
 人々は街や生命を蝕む錆に怯えながら暮らしていた。
 忌み嫌われる≪キノコ守り≫の一族の少年・赤星ビスコは、瀕死の師匠を救うため、全ての錆を浄化する霊薬キノコ≪錆喰い≫を求めて旅をしていた。
 旅の途中、忌浜(いみはま)で出会った美貌の少年医師・猫柳ミロもまた、大切な姉を蝕む錆の対処法を探していた。
 愛する者を救うべく、ふたりの少年が手を取る時、新たな冒険が始まる。
 人の心までは錆びつかない。
 
 【キャスト】
 赤星ビスコ:鈴木崚汰
 猫柳ミロ:花江夏樹
 猫柳パウー:近藤玲奈
 大茶釜チロル:富田美憂
 ジャビ:斎藤志郎
 黒革:津田健次郎
 
 【スタッフ】
 原作:瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)
 原作イラスト:赤岸K
 原作世界観イラスト:mocha
 監督:碇谷敦
 副監督:又賀大介
 シリーズ構成・脚本:村井さだゆき
 キャラクターデザイン:浅利歩惟 碇谷敦
 総作画監督:浅利歩惟 井川典恵
 メインアニメーター:松原豊 河合桃子 豆塚あす香 竹知仁美
 動画監督:張逸暉
 美術監督:三宅昌和
 美術・クリーチャー設定:曽野由大
 色彩設計:千葉絵美
 特効監修:谷口久美子
 撮影監督:高木翼
 CGディレクター:三田邦彦
 編集:木村祥明
 音楽:上田剛士(AA=) 椿山日南子
 音楽制作:フライングドッグ
 音響監督:小泉紀介
 アニメーション制作:OZ
- 
                
                      賢者の弟子を名乗る賢者わし、かわいい 
 
 無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。
 
 プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、
 威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。
 ある日、彼は世界の異変に気づく。
 
 ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。
 さらに、NPCが実に人間くさい反応を見せる。
 ――それはゲームが紛れもない現実となった証であった。
 しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。
 
 そして何ということか、ダンブルフは諸事情により幼くも美しい少女の姿になっていた!
 
 急変した世界の謎を解き明かすため、ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。
 冒険の果てに待ち受けているものとは――。
 
 【キャスト】
 ミラ:大森日雅
 マリアナ:堀江由衣
 ソロモン:村瀬歩
 ルミナリア:日向未南
 クレオス:蒼井翔太
 アマラッテ:佐倉綾音
 ダンブルフ:ささきいさお
 
 【スタッフ】
 原作:りゅうせんひろつぐ(GCノベルズ『賢者の弟子を名乗る賢者』/マイクロマガジン社刊)
 原作イラスト:藤ちょこ
 監督:元永慶太郎
 シリーズ構成:鴻野貴光
 キャラクターデザイン:堀井久美
 美術監督:Scott MacDonald
 色彩設計:山本未有
 撮影監督:横山翼
 編集:木村祥明
 音響監督:えびなやすのり
 音響効果:川田清貴
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:坂部剛
 音楽制作:MAGES.
 アニメーション制作:株式会社studio A-CAT
 製作:わしかわいい製作委員会
- 
                
                      殺し愛殺し屋たちが織りなす歪なサスペンス。 
 
 とある「仕事場」で対峙する2人の殺し屋。
 クールな賞金稼ぎの女・シャトーと謎多き最強の男・リャンハ。
 
 シャトーはこの交戦をきっかけにリャンハと敵対
 ――するはずが、なぜか彼に気に入られ、つきまとわれることに。
 彼女はなし崩し的にリャンハと協力関係を結んでしまうが、
 彼を狙う組織との抗争に巻き込まれていく。
 さらにその戦いは、彼女の過去とも関係しているのだった。
 
 リャンハはなぜシャトーに接近するのか。
 シャトーに秘められた過去とは。
 相性最悪の2人が織りなす、「殺し屋×殺し屋」の歪なサスペンス。
 奇妙な運命の歯車がいま動き出す。
 
 【キャスト】
 シャトー・ダンクワース:大西沙織
 ソン・リャンハ:下野 紘
 エウリペデス・リッツラン:堀内賢雄
 ジム:天?滉平
 ホー:前野智昭
 ジノン:村瀬歩
 ニッカ:森田成一
 ミファ:日笠陽子
 ドニー:大塚芳忠
 
 【スタッフ】
 原作:Fe(月刊コミックジーン/KADOKAWA刊)
 監督:大庭秀昭
 シリーズ構成・脚本:久尾 歩
 キャラクターデザイン:佐藤陽子
 サブキャラクターデザイン:小林利充
 総作画監督:佐藤陽子・小林利充
 アクション作画監督:才木康寛
 3D・プロップデザイン:杉村友和
 美術監督:黛 昌樹
 色彩設計:山上愛子
 撮影監督:伏原あかね
 編集:木村佳史子
 音響監督:髙桑 一
 音響効果:和田俊也
 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
 音楽:吉川 慶
 音楽制作:TOY'S FACTORY
 音楽制作協力:ミラクル・バス
 アニメーション制作:プラチナビジョン
 製作:殺し愛製作委員会
- 
                
                      ありふれた職業で世界最強 2nd seasonかつてのクラスメイトたちと別れた後、主人公ハジメが率いるパーティーは新たな神代魔法を手に入れるため大迷宮へと向かっていた。様々な試練を突破し、元の世界に帰るために着々と力をつけていく一行。しかし、その裏では魔人族たちも不穏な動きをみせていた。王都に忍び寄る影と暗躍する謎の人物。「敵はすべて倒す――たとえそれが神だとしても」 彼らの前に立ちはだかる真の敵とは一体何者なのか――!? “最強”異世界ファンタジー、セカンドシーズン開幕! 
 
 【キャスト】
 南雲ハジメ:深町寿成
 ユエ:桑原由気
 シア・ハウリア:髙橋ミナミ
 ティオ・クラルス:日笠陽子
 白崎香織:大西沙織
 八重樫 雫:花守ゆみり
 ミュウ:小倉 唯
 畑山愛子:加隈亜衣
 リリアーナ・S・B・ハイリヒ:芝崎典子
 ノイント:佐藤利奈
 フリード・バグアー:小西克幸
 ミハイル:石井 真
 
 【スタッフ】
 原作:白米良(オーバーラップ文庫刊)
 イラスト:たかやKi
 監督:岩永 彰
 シリーズ構成・脚本:佐藤勝一
 キャラクターデザイン・総作画監督:小島智加
 音楽:高橋 諒
 オープニングテーマ:「Daylight」/MindaRyn
 アニメーション制作:asread.×studio MOTHER
- 
                
                      FUN!FUN!FANTASTICS80〜90年代の大ヒットカルチャーを学べ!FANTASTICS from EXILE TRIBEが本人役で“シットコム”に挑戦! 
 
 とある喫茶店に集められ、80〜90年代の魅力が詰まったライブステージを上演することになったFANTASTICSのメンバー。
 そこで!当時を知らない彼らを助けるため、80〜90年代のレジェンドが直接指導。
 80〜90年代の歌・ダンス・カルチャー・マジックが詰まった今までにないライブステージ…絶対に成功させたい!
 更に!公演の主役も番組内でガチンコ決定!
 FANTASTICSによる笑い&歌&ドキュメントのエンタテインメントSHOWが幕を開ける!
 
 【キャスト】
 世界 佐藤大樹 澤本夏輝 瀬口黎弥 堀夏喜 木村慧人 八木勇征 中島颯太 マイケル富岡
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:植野浩之/伴在正行・広川祐介
 演出:徳永清孝
 製作著作:HI-AX
 制作プロダクション:サルベージ
- 
                
                      進撃の巨人 The Final Season Part.2「その巨人はいついかなる時代においても、自由を求めて進み続けた。 
 自由のために戦った。名は――進撃の巨人」
 
 ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。それでもなお、彼らは進み続けなければならない。壁の外にある海を、自由の象徴を、まだその目で見ていないのだから。―やがて時は流れ、一度目の「超大型巨人」襲来から6年。調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。「壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある。ずっとそう信じてた……」壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……?エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。
 
 【キャスト】
 エレン・イェーガー:梶 裕貴
 ミカサ・アッカーマン:石川由依
 アルミン・アルレルト:井上麻里奈
 コニー・スプリンガー:下野 紘
 ヒストリア・レイス:三上枝織
 ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
 ライナー・ブラウン:細谷佳正
 ハンジ・ゾエ:朴 璐美
 リヴァイ・アッカーマン:神谷浩史
 ジーク・イェーガー:子安武人
 ファルコ・グライス:花江夏樹
 ガビ・ブラウン:佐倉綾音
 ピーク ・フィンガー:沼倉愛美
 ポルコ・ガリアード:増田俊樹
 コルト・グライス:松風雅也
 
 【スタッフ】
 原作:諫山 創(別冊少年マガジン/講談社)
 監督:林 祐一郎
 シリーズ構成:瀬古浩司
 キャラクターデザイン:岸 友洋
 総作画監督:新沼大祐・秋田 学
 演出チーフ:宍戸 淳
 エフェクト作画監督:酒井智史・古俣太一
 色彩設計:大西 慈
 美術監督:根本邦明
 画面設計:淡輪雄介
 3DCG監督:奥納 基・池田 昴
 撮影監督:浅川茂輝
 編集:吉武将人
 音響監督:三間雅文
 音楽:KOHTA YAMAMOTO・澤野弘之
 音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
 音響制作:テクノサウンド
 アニメーションプロデューサー:川越 恒
 制作:MAPPA
- 
                
                      クラッシュギアNitroクラッシュギア第1回世界大会から数十年後の世界。クラッシュギアは今や子供たちだけでなく、老若男女問わず、社会全体に広まり、トラブルがあればクラッシュギアを用いたギアファイトで決着をつけるまでになっていた。そんな中、クラッシュギアが大好きな少年、真羽 勝は、謎のマスクマン、クラッシュ・キッドに伝説のギア、ガルダフェニックスを託される。二代目クラッシュ・キッドとして戦う勝は、やがて自分が作り出したクレイモデルから誕生したギア、マッハジャスティスを手に、クラッシュギア界に旋風を呼ぶ存在となってゆく。 
 
 【キャスト】
 真羽 勝:中山依里子
 阿久沢 由宇:野島裕史
 沖田英俊:飯田利信
 国府田 猛:藤本隆行
 前田なつみ:高橋美佳子
 TB:浅川 悠
 藤原銀二郎:辻 親八
 真羽 誠:高木礼子
 ZD:坪井智浩
 レオン:愛河里花子
 
 【スタッフ】
 企画:サンライズ
 企画営業プロデューサー:宮河恭夫・中山浩太郎
 原作:矢立 肇
 シリーズ構成:山口亮太
 設定考証:シンクポート・栗原昌宏
 オリジナルキャラクターデザイン:夏月 洸
 アニメーションキャラクターデザイン:朝倉三太
 メインメカニカルデザイン:今石 進・斎藤まさかつ
 メカニカルデザインワークス:大輪 充
 美術監督:小川由紀子
 色彩設計:村上智美
 CGスーパーバイザー:小畑正好
 CGチーフ演出:小野 学
 CGプロデューサー:今西隆志
 2Dエフェクトチーフ:古橋 宏
 撮影監督:末弘孝史
 編集:野尻由紀子
 音響監督:藤野貞義
 音楽プロデューサー:松井伸太郎
 音楽:根岸貴幸
 監督:アミノテツロー
 プロデューサー:原口 淳・今井 隆(メ〜テレ)・清水淳郎・小原麻美(東急エージェンシー)・渡辺洋一(サンライズ)
- 
                
                      SCARLET NEXUS新暦(にうれき)2020年。人類は、成層圏より降下する異形の生命体・怪異に脅かされていた。怪異を討伐すべく組織されたのは怪伐軍。それは脳内ビジョンを具現化する『超脳力』を持つ者の集団。入隊を果たしたユイトとカサネは、抗えない運命と世界の真相に巻き込まれていく 
 
 【キャスト】
 ユイト・スメラギ:榎木淳弥
 カサネ・ランドール:瀬戸麻沙美
 ハナビ・イチジョウ:嶺内ともみ
 ツグミ・ナザール:高野麻里佳
 ゲンマ・ギャリソン:竹内良太
 ルカ・トラヴァース:赤﨑千夏
 シデン・リッター:河西健吾
 アラシ・スプリング:堀江由衣
 キョウカ・エデン:原 由実
 カゲロウ・ダン:浪川大輔
 ナギ・カーマン:内田雄馬
 ナオミ・ランドール:西 明日香
 セト・ナルカミ:高橋広樹
 カレン・トラヴァース:檜山修之
 フブキ・スプリング:千葉一伸
 ヴァース・ポーズ
 バディ・ラミィ
 
 【スタッフ】
 監督:西村博之
 シリーズ構成・脚本:加藤陽一・根元歳三
 脚本:井上亜樹子
 キャラクターデザイン:伊藤裕次・西村博之
 美術監督:田山 修
 色彩設計:安部なぎさ
 CGラインディレクター:伊藤仁美
 CGモデリングディレクター:島野達也
 撮影監督:井関大智
 編集:吉武将人
 音楽:穴沢弘慶
 音響監督:立石弥生
 原作:バンダイナムコエンターテインメント
 企画・制作:サンライズ
 製作:SCARLET NEXUS製作委員会
- 
                
                      大家さんと僕カラテカ・矢部太郎のデビュー漫画「大家さんと僕」を待望のアニメ化! 
 日本のすべての世代を癒す。観る者の心を潤す奇跡のほっこり物語「大家さんと僕」。39歳の“僕”と87歳の“大家さん”が織りなす泣いて笑える“不思議な二人暮らし”。来る日も来る日も、殺伐としたニュースで溢れる日本。大都会・東京の片隅で息づく、二人だけのユーモラスで心温まる日々の交流。とかく忘れてしまいがちな大切なことをふと気付かせてくれる。ふと立ち止まり、そっと優しい気持ちにさせてくれる温かいショートストーリーをアニメでお届けします。
 
 【キャスト】
 矢部太郎:上川周作
 大家さん:渡辺菜生子
 
 【スタッフ】
 監督:作田ハズム
 原作:矢部太郎
- 
                
                      I AM YOUR KING シーズン1 〜カップル・シャッフリング〜(字幕)「ラブ・バイ・チャンス」でブレイクしたあの子たちの眩い原石!! 
 王様ゲームでカップルになれと命じられた6名のクラスメイトたちが辿るドキドキ♡ドラマ!
 
 海外留学が決まったPound。引越しの5日前、仲良しのクラスメイトAugust、New、Bright、Junho、Mattを招いて夜を徹してのお別れパーティーを開催する。酔った勢いで王様ゲームを始めた6人。ルールは単純、キングの札を引いた人間が下した命令には絶対服従というもの。最後の勝負で王様になったPoundはとんでもない命令を下す。6人それぞれがペアになり3組のカップルを作れと命じたのだ。それがきっかけで今までの人間関係に変化が生まれた彼ら。果たしてPoundが引っ越すまでの5日間、彼らの身に一体何が起こるのか……?
 
 【キャスト】
 Pound役:キッティワット サワットディミリン(ニューイヤー)
 August役:シワット・チャムローンクン(マーク)
 New役:クリット・ソンサムパーン(クリス)
 Bright:ウィッタウィン・ウィーラウィティヤナン(ベスト)
 Junho役:Phurin Ruangvivatjarus (M)
 ★Special Gust★ 先生役:スパシット・ジョンチーウィーワット(ミュー)
- 
                
                      東宮梨紗「ミルキー・グラマー」上品な雰囲気の巨乳お嬢さま、デビュー! 
 本当にグラビアアイドルになるの? というくらいな真面目そうな雰囲気のお嬢様を発見。高身長で、メリハリボディが芸術的!
- 
                
                      小森ほたる「ほろよいほたる」B88(G)・W60・H88の色白でしなやかなカラダにうっとり。期待の美女がデビュー作から見せちゃった☆ 
 tiktokでの酔っ払い配信で話題を集める小森ほたるちゃんのデビュー作。1stにして、作品中で酒をあおりまくる前代未聞な大型新人。クリクリとした瞳が瞬く間にトロ〜ンと…。ほんのり朱色に染まるGカップの形の良いバストに酔いしれてください。
- 
                
                      I AM YOUR KING シーズン2 〜バリスタの恋〜(字幕)工学部の大学生が経営するカフェで、バイトとしてして働く初々しいバリスタくんと、オーナー大学生とのもどかしい恋のすれ違い。さらに学友たちやオーナーの彼女なども巻き込んで、もつれた愛情はいよいよ混戦模様! 
 
 海外に住む家族と離れて一人暮らしをしているPun。将来飲食の道に進みたいと考えている彼は、偶然見つけたおしゃれなカフェでバリスタとしてバイトすることに。そのカフェは大学の工学部の学生Sibとその幼馴染Tarが経営していた。二人は飲み会が大好き。カフェの閉店後に友人たちを交えて開かれたパーティーにPunも参加させられて王様ゲームで派手に盛り上がる。酔いつぶれたSibはPunにキスを。その一件がもとで急速にSibに惹かれてゆくPunだったが、一方でSibには付き合っている彼女がいるのだった。Sibの真意を計りかね悩むPun。さらにSibにはMという弟がいるのだが、偶然にも彼はPunと同じ学校に通っていた。一匹狼で謎めいたMとも仲を深めてゆくPun。また共同経営者のTarもSibとは過去に何かあったらしく……。果たしてSibの本当の意中の人とは? そして複雑に絡まりあった愛情関係を最後に解きほぐすことは出来るのか?
 
 【キャスト】
 Pun役:Jessadakorn Kriangsamut (Ryu)
 Sib役:Thanachar Paosung (Net) “My Boy”
 M役:Anakame Binsaman (Boat)
 Tar役:Kritsadayut Thaweechaiwat (Yut) “Secret Admirer”
 Toh役:Pasakorn Sanrattana (Oat) “So Much in Love”
- 
                
                      Obey Me!イケメン悪魔7兄弟、服従させたらおまえの勝ち! 
 
 2021年夏、全世界400万ダウンロード突破のイケメン悪魔調教モバイルゲーム『Obey Me!』のアニメ化が決定。ゲーム本編では語られていない個性溢れるイケメン悪魔7兄弟たちが魔界で繰り広げる賑やかで騒がしい日常が描かれています。
 
 【キャスト】
 ルシファー:山下和也
 マモン:古林裕貴
 レヴィアタン:加田智志
 サタン:角 真也
 アスモデウス:ミウラアイム
 ベルゼブブ:矢口恭平
 ベルフェゴール:大西哲史
 
 【スタッフ】
 原作:NTTソルマーレ
 アニメーション監督:大宮一仁
 シリーズ構成:モリマサ
 キャラクターデザイン監修:NTTソルマーレ
 キャラクターデザイン:田中日香里
 アニメーション制作:Colored Pencil Animation Japan
- 
                
                      ヴィジュアルプリズン音楽は想いを繋ぎ絆となる 
 
 周囲に馴染めず、内に強い孤独を抱えた少年・結希アンジュ。天涯孤独の身になったのを機に、故郷を離れて憧れのアーティストが活躍していた街・ハラジュクを訪れたところ、ヴィジュアル系ユニット「ECLIPSE」と「LOS†EDEN」のライブバトルに遭遇する。エネルギッシュなステージに圧倒される中、突然激しい痛みがアンジュを襲う――
 
 【キャスト】
 結希アンジュ:千葉翔也
 ギルティア・ブリオン:古川 慎
 イヴ・ルイーズ:七海ひろき
 ロビン・ラフィット:堀江 瞬
 サガ・ラトゥール:江口拓也
 ミスト・フレーヴ:島﨑信長
 ヴーヴ・エリザベス:永塚拓馬
 ジャック・ムートン:矢野奨吾
 ディミトリ・ロマネ:増田俊樹
 ハイド・ジャイエ:蒼井翔太
 パンニャ:杉田智和
 
 【スタッフ】
 原作:上松範康/Afredes
 総監督:古田丈司
 監督:田中智也
 シリーズ構成:菅原雪絵
 キャラクター原案:片桐いくみ
 キャラクターデザイン:芝 美奈子
 サブキャラクターデザイン:山口仁七・矢向宏志・横山穂乃花
 総作画監督:矢向宏志・山口仁七・川﨑玲奈
 プロップデザイン:木藤貴之
 美術監修:加藤 浩
 美術監督:坂上裕文
 美術設定:加藤 浩・前田みつき
 色彩設計:ホカリカナコ・森田真由
 CG監督:雲藤隆太
 撮影監督:鈴木彬人
 編集:西村英一
 音響監督:本山 哲
 音楽:Elements Garden
 制作:A-1 Pictures
 製作:Project VP
- 
                
                      吸血鬼すぐ死ぬ最弱吸血鬼と退治人コンビによるハイテンション即死ギャグ! 
 
 行方不明の子供を救出するため、吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドが向かったのは、真祖にして無敵と恐れられる吸血鬼ドラルクの城。しかし、城の主のドラルクの正体は凄まじい頻度で塵と化す、まぎれもない超絶ザコ吸血鬼だった! 史上最弱吸血鬼のドラルクと苦労人体質なロナルド、アルマジロのジョン。そして彼らを取り巻くバカと変態たちが繰り広げるハイテンション吸血鬼即死ギャグ! 今宵も新横浜の平和と秩序を守るため、頑張れロナルド!
 
 【キャスト】
 ドラルク:福山 潤
 ロナルド:古川 慎
 ジョン:田村睦心
 ヒナイチ:日岡なつみ
 半田 桃:松岡禎丞
 サテツ:細谷佳正
 ショット:田丸篤志
 フクマ:土岐隼一
 ヒヨシ:小野大輔
 カメ谷:近藤孝行
 
 【スタッフ】
 原作:盆ノ木至(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
 監督:神志那弘志
 シリーズ構成:菅原雪絵
 キャラクターデザイン・総作画監督:中野繭子
 副監督:川野麻美
 色彩設計:今野成美
 美術監督:吉田ひとみ
 撮影監督:渡辺祥生
 編集:塚常真理子
 音楽:高橋 諒
 音響監督:納谷僚介
 音響効果:中島勝大(スワラ・プロ)
 音楽制作:ポニーキャニオン
 音楽プロデュース:アップドリーム
 アニメーション制作:マッドハウス
- 
                
                      ポプテピピック 再放送(リミックス版)どうあがいても、クソ。 
 
 【キャスト】
 ポプ子
 ピピ美
 
 【スタッフ】
 原作:大川ぶくぶ(竹書房「まんがライフWIN」)
 企画・プロデュース:須藤孝太郎
 シリーズ構成:青木 純(スペースネコカンパニー)
 コンセプトデザインワークス:梅木 葵
 音響監督:鐘江 徹
 音響効果:小山恭正
 音響制作:グロービジョン
 音楽:吟(BUSTED ROSE)
 音楽制作:キングレコード
 シリーズディレクター:青木 純(スペースネコカンパニー)、梅木 葵
 アニメーション制作:神風動画
 製作:キングレコード
- 
                
                      Fate/Apocrypha誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―。 
 
 冬木の街で執り行われていた、七人の魔術師と英霊たちによる「聖杯戦争」。しかし、その聖杯が強奪され、英霊十四騎によるかつてない規模の戦争――「聖杯大戦」が勃発する。
 
 【キャスト】
 ジーク:花江夏樹
 ジャンヌ・ダルク:坂本真綾
 天草四郎時貞:内山昂輝
 ジークフリート:諏訪部順一
 ケイローン:武内駿輔
 ヴラド三世:置鮎龍太郎
 アストルフォ:大久保瑠美
 アヴィケブロン:宮本 充
 フランケンシュタイン:野中 藍
 ジャック・ザ・リッパー:丹下 桜
 モードレッド:沢城みゆき
 アタランテ:早見沙織
 カルナ:遊佐浩二
 アキレウス:古川 慎
 ウィリアム・シェイクスピア:稲田 徹
 スパルタクス:鶴岡 聡
 セミラミス:真堂 圭
 獅子劫界離:乃村健次
 ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア:檜山修之
 フィオレ・フォルヴェッジ・ユグドミレニア:赤﨑千夏
 カウレス・フォルヴェッジ・ユグドミレニア:小林裕介
 ゴルド・ムジーク・ユグドミレニア:大川 透
 セレニケ・アイスコル・ユグドミレニア:石上静香
 ロシェ・フレイン・ユグドミレニア:加藤英美里
 六導玲霞:中原麻衣
 
 【スタッフ】
 原作:東出祐一郎/TYPE-MOON
 キャラクター原案:近衛乙嗣
 監督:浅井義之
 シリーズ構成:東出祐一郎
 キャラクターデザイン:山田有慶
 サブキャラクターデザイン:須藤智子
 プロップデザイン:田中一真・伊藤公規
 モンスターデザイン:蛯名秀和
 アクションディレクター:榎戸 駿・坂詰嵩仁
 美術監督:井上一宏
 美術設定:須江信人
 色彩設計:茂木孝浩・土居真紀子
 CGディレクター:中島 宏
 撮影監督:岡﨑正春
 編集:髙橋 歩
 音響監督:岩浪美和
 音響制作:HALF H・P STUDIO
 音楽:横山 克
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      ストライク・ザ・ブラッド? OVA最強の吸血鬼 第四真祖を四度、監視せよ―――! 
 
 物語の舞台は魔族特区“恩莱島”
 記憶なき第四真祖の新たなる戦い!!
 
 月明かりに照らされ、
 波打ち際で目を覚ました暁古城。
 
 眼前には修道士のような衣服を
 身にまとった白髪の少女の姿が。
 
 「ようやく見つけましたわ、暁古城。
 わたくしの名前は香菅谷雫梨・カスティエラ
 ――あなたの監視役ですわ」
 
 東京の南方、三百三十キロ地点に浮かぶ
 日本で“唯一”の魔族特区“恩莱島”。
 
 自らの名前以外の記憶を失い、
 第四真祖の眷獣を喚び出すこともできない古城。
 
 絶海の孤島で新たな仲間達と挑む、
 過酷なミッションとは果たして!?
 
 【キャスト】
 暁 古城:細谷佳正
 姫柊雪菜:種田梨沙
 藍羽浅葱:瀬戸麻沙美
 暁 凪沙:日高里菜
 煌坂紗矢華:葉山いくみ
 矢瀬基樹:逢坂良太
 南宮那月:金元寿子
 アスタルテ:井口裕香
 羽波唯里:千本木彩花
 斐川志緒:本渡 楓
 グレンダ:和多田美咲
 香菅谷雫梨・カスティエラ:会沢紗弥
 天瀬優乃:朝井彩加
 宮住琉威:山下誠一郎
 吸血王:斉藤壮馬
 
 【スタッフ】
 原作:三雲岳斗(電撃文庫刊)
 原作イラスト:マニャ子
 監督:山本秀世
 シリーズ構成:吉野弘幸
 キャラクターデザイン:佐野恵一、古川英樹
 音響監督:明田川 仁
 音響制作:マジックカプセル
 音楽:ASSUMED SOUNDS
 アニメーション制作:CONNECT
 OP主題歌:岸田教団&THE明星ロケッツ「暁のカレイドブラッド」
 ED主題歌:姫柊雪菜(CV:種田梨沙)「Dear My Hero」
- 
                
                      舞子「マイランド」明るい笑顔と豊かなHカップバストでブレイク寸前! 元気もらえるフレッシュガール! 
 正統派グラドルの大型新人。少しずつ色気も勉強中!
- 
                
                      真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしましたお姫様との幸せいっぱいな辺境スローライフ 
 
 「君は真の仲間ではない──」
 最前線での戦いについていけなくなってしまった英雄・レッドは、仲間の賢者に戦力外を言い渡され勇者のパーティーから追い出されてしまう。
 「──はぁ、あんときは辛かったなぁ」
 レッドが抜けた事で賢者達が大パニックになってるとは露知らず、当の本人は辺境の地で薬草屋を開業しようとワクワクした気分で過ごしていたのだが・・・・・・
 「私もこのお店で働いていいかな? 住み込みで!」突如かつての仲間であるお姫様が自宅まで訪ねてきて!?
 "のんびり楽しい薬屋経営"、"お転婆姫とのイチャイチャ生活"、報われなかった英雄による素晴らしき第2の人生がはじまる!
 
 【キャスト】
 レッド:鈴木崚汰
 リット:高尾奏音
 ルーティ:大空直美
 ヤランドララ:雨宮天
 アレス:八代拓
 テオドラ:内田彩
 ダナン:三宅健太
 ティセ:釘宮理恵
 アルベール:天﨑滉平
 ゴンズ:山中真尋
 タンタ:芹澤優
 ナオ:徳井青空
 ミド:三品建
 メグリア:東山奈央
 ディル:利根健太朗
 ニューマン:魚建
 ストームサンダー:上田燿司
 
 【スタッフ】
 原作:ざっぽん(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
 原作イラスト:やすも
 監督:星野真
 シリーズ構成:清水恵
 メインキャラクターデザイン:渡辺るりこ
 サブキャラクターデザイン:大川美穂子、松本淑恵、水谷麻美子
 モンスターデザイン:岩永悦宜
 プロップデザイン:岩永悦宜、田内亜矢子、杉田葉子
 総作画監督:大川美穂子、松本淑恵、水谷麻美子
 美術設定:大平司
 美術監督:芦野由紀子
 色彩設計:水野愛子
 撮影監督:武原健二
 編集:柳圭介
 音響監督:阿部信行
 音響制作:オンリード
 音楽:橋本由香利
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:ウルフズベイン×スタジオフラッド
- 
                
                      魔法科高校の劣等生 追憶編今明らかになる、最強の兄妹<ふたり>の過去 
 
 魔法が技術として確立され、約一世紀が過ぎた二〇九五年四月。
 魔法師を育成する国立魔法大学付属第一高校、
 通称“魔法科高校”に二人の兄妹が入学した。
 一人は魔法師として致命的な欠陥を抱える劣等生の兄・達也。
 もう一人は完全無欠の魔法師として讃えられる優等生の妹・深雪。
 
 時に恋人同士と間違われるほど仲睦まじい二人だが、
 ほんの数年前までは、まるで女主人と使用人のように冷え切った関係だった。
 
 その関係が変わった背景には、ある出来事があった。
 三年前の沖縄。
 深雪にとって忘れられない出来事によって、二人の心と、その運命が大きく変わっていく。
 
 シリーズ累計2200万部を突破したスクールマギクスの始まりの物語《追憶編》が幕を開ける。
 
 【キャスト】
 司波達也:中村悠一
 司波深雪:早見沙織
 司波深夜:井上喜久子
 桜井穂波:遠藤 綾
 
 【スタッフ】
 監督:吉田りさこ
 助監督:ジミー ストーン
 原作:佐島 勤(電撃文庫刊)
 脚本:中本宗応(ライトワークス)
 キャラクターデザイン・総作監:石田可奈
 色彩設計:小松さくら
 撮影監督:川下裕樹(MADBOX)、藤村兵悟(MADBOX)
 撮影:MADBOX
 編集:木村佳史子
 音響監督:本山 哲
 音楽:岩崎 琢
 アニメーション制作:エイトビット
- 
                
                      イロドリミドリ舞ヶ原音楽大学付属舞ヶ原高等学校(通称まいまい)。才能あるミュージシャンの卵が全国から集まるこの学び舎には、ある噂がある。『ライブですごいパフォーマンスができたら、追加で特別な点数がもらえる(らしい)』 単位の危ない芹菜は噂を信じてバンドを結成! 演奏したり、お泊りしたり、コスプレしたり? な、いろとりどりの毎日。学園フェスでいい演奏をして無事に単位をゲットできるのか!? ゆるゆる日常系ガールズバンドストーリー開演! 
 
 【キャスト】
 明坂芹菜:新田恵海
 御形アリシアナ:福原綾香
 天王洲なずな:山本彩乃
 小仏 凪:佐倉 薫
 箱部なる:M・A・O
 
 【スタッフ】
 原作:七条レタス(IOSYS)・齊藤キャベツ(SEGA)
 キャラクター原案:Hisasi
 企画:CHUNITHM
 監督:田中千駿
 シリーズ構成:田中千駿・石倉 礼
 キャラクターデザイン:佐藤健史・後藤香織
 美術監督:魏斯曼(St.PILZ)
 色彩設計:池田ひとみ
 撮影監督:石山智之
 編集:柳 圭介
 音響監督:西山寛基
 音響制作:スタジオマウス
 音楽:D.watt(IOSYS)
 デザインサポート:佐藤啓太(SEGA)
 プロデューサー:小清水 純(SEGA)・跡部泰広(フロントウイング)
 アシスタントプロデューサー:植村有紀子(SEGA)石坂竜二(フロントウイング)・河野麗生(フロントウイング)
 プロデュース・宣伝:SEGA・フロントウイング
 アニメーションプロデューサー:映月
 アニメーション制作:暁
 製作:イロドリミドリ新聞部
 Special Thanks:Team CHUNITHM
- 
                
                      星名美津紀「きみはぼくのもの」天真爛漫の中に息づくしっとりとした色気にドキドキ。いつもより大人っぽい美津紀に一時たりとも目が離せません!! 
 ここ最近の色気の増し具合がただ事ではない星名美津紀ちゃんの最新作。濡れた目線、誘惑する微笑、せつなげな息遣い、その全てが艶やかさの極致。
- 
                
                      林田百加「百加日記」令和のハイレグプリンセス、無邪気にめちゃセクシー! 
 かわいい現役女子大生が、大好きなハイレグ水着などを沢山着てくれました。
- 
                
                      乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですモブからだって、成り上がってやる― 
 
 とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
 そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
 しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
 それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
 
 モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったが
 ゲームの知識を使い、
 やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
 
 【キャスト】
 リオン・フォウ・バルトファルト:大塚剛央
 オリヴィア:市ノ瀬加那
 アンジェリカ・ラファ・レッドグレイブ:ファイルーズあい
 ルクシオン:石田彰
 マリエ・フォウ・ラーファン:佐倉綾音
 ユリウス・ラファ・ホルファート:鈴村健⼀
 ジルク・フィア・マーモリア:⿃海浩輔
 ブラッド・フォウ・フィールド:⽴花慎之介
 クリス・フィア・アークライト:遊佐浩⼆
 グレッグ・フォウ・セバーグ:檜山修之
 
 【スタッフ】
 原作:三嶋与夢(GCノベルズ/マイクロマガジン社刊)
 キャラクター原案:孟達
 監督:三浦和也・福元しんいち
 シリーズ構成:猪原健太
 キャラクターデザイン:鈴木政彦
 美術監督:中久木孝将・河合良介
 美術設定:中尾陽子
 色彩設計:長谷川美穂
 撮影監督:石山智之
 編集:上野勇輔
 音響監督:濱野高年
 音響効果:安藤由衣
 音楽:橋口佳奈・新田目翔
 アニメーション制作:ENGI
