美少女の作品:1760件
- 
                
                      天地無用!魎皇鬼 第三期数々の謎は解き明かされないまま8年の時を越えて、いよいよファン待望の元祖「天地無用!」第3弾! 
 
 柾木神社の跡取息子である、柾木天地はごく普通のどこにでも居る少年であった。しかし、神社の中にある「鬼」を封じ込めている祠を開けてしまったことから、封じられていた「鬼」=魎呼が復活し、魎呼から追われ、戦う羽目になった。そしてその事は、天地が銀河を支配する樹雷一族との関わりを知ることになる、始まりでもあったのだった。
 
 【キャスト】
 柾木天地(まさきてんち):菊池正美
 魎呼(りょうこ):折笠 愛
 阿重霞(あえか):高田由美
 砂沙美(ささみ):横山智佐
 鷲羽(わしゅう):小林優子
 美星(みほし):水谷優子
 
 【スタッフ】
 原作:梶島正樹
 監督:八谷賢一
 シリーズ構成・脚本:黒田洋介
 キャラクターデザイン:梶島正樹
 メカニックデザイン:寺岡賢司
 美術設定:井口哲夫
 キャラクター総作画監督:北島信幸、梶島正樹
 メカ総作画監督:西井正典
- 
                
                      ココロ図書館奇蹟を呼ぶのは、あなたのこころ。 
 
 山奥にある小さなココロ図書館で、司書として図書館をきりもりする三姉妹。ホンワカしている長女のいいな、行動的でしっかり者の次女のあると、そして司書になったばかりの三女のこころ。今は亡きお父さんが遺してくれた図書館を盛り立てていこうと張りきる中で、こころは色々な人と触れ合い、少しずつ成長していく。
 
 仕事に疲れ、帰宅して観る深夜アニメには「癒し系」と分類できる一連の作品がある。その典型と言える本作は、『R.O.D.』『かみちゅ!』の升成孝二(ますなりこうじ)監督がそんな作風を究めた記念碑的作品だ。主人公こそメイド服の司書という萌え系のルックをしているものの、作風は叙情的で実にハートフル。事件未満の日常のささやかな出来事に揺れ動く主人公こころの行動と心理を、柔らかい音楽や美しい風景とともに追っていくうちに、画面から目がはなせなくなっていく。斎藤千和の鈴を転がしたような声質も優しいテイストと親和性が高い。これはどんな嫌なことがあっても、すべて洗い流してくれる心の栄養剤なのだ【アニメ評論家 氷川竜介】
 
 【キャスト】
 こころ:斎藤千和
 あると:市原由美
 いいな:沢城みゆき
 岡嶋朱葉:金田朋子
 
 【スタッフ】
 原作:高木信孝(「高」は正式には「はしごだか」です。システムの都合上「高」となっております)
 脚本:黒田洋介(スタジオオルフェ)
 キャラクターデザイン:橘 秀樹
 プロップデザイン:常木志伸
 美術監督:鹿野良行
 音響監督:菊田浩巳
 音楽ディレクター:井上裕香子
 音楽:保刈久明
 監督:舛成孝二
 アニメーション制作:スタジオディーン
 製作:フライングドッグ
- 
                
                      アイカツ!(3rdシーズン)走り出す、私のアツいアイドル活動! 
 
 個性豊かなアイドルたちが、活躍しているアイカツ!の世界! 中でも『スターライト学園』の星宮いちご、霧矢あおい、紫吹蘭は、切磋琢磨しながら成長し、いまやあらゆる場所で才能を発揮するアイドルとなった。そんな華やかな先輩たちに憧れる新人アイドル−−『スターライト学園』の大空あかり。これからあかりを待ち受けるのは、新しい仲間やライバルとの出会い、そして様々なピンチとチャンス! 今ここに、あかりの汗と涙のアイカツ!がスタートする!
 
 【キャスト】
 大空あかり:下地紫野
 氷上スミレ:和久井 優
 新条ひなき:石川由依
 星宮いちご:諸星すみれ
 
 【スタッフ】
 企画・原作:サンライズ
 原案:バンダイ
 監督:木村隆一
 シリーズ構成:加藤陽一
 キャラクターデザイン:やぐちひろこ
 制作:サンライズ
- 
                
                      映画「クロエ・グレース・モレッツ ジャックと天空の巨人」【TBSオンデマンド】「ダーク・シャドウ」のクロエ・モレッツ主演!誰もが知っている名作「ジャックと豆の木」を実写映画化。平凡な少年が巨人にさらわれた少女を救うために、巨人の国へ冒険に出る!大人も子どもも楽しめるファンタジー・アドベンチャー。 
 
 【ストーリー】
 平凡な少年・ジャック(コリン・フォード)。学校では落第の危機、母親は仕事を失い、何もかもがうまくいかない。彼はその夜、豆を窓から放り投げる。それを1粒食べたガチョウのグレイソンに異変が起きる。さらに、残りの豆から芽が出て、空高く伸びていった。次の日目覚めると、グレイソンは人の言葉もしゃべれるようになっていた。好奇心旺盛なジャックとグレイソンが豆の木に登ると、雲の上で老人が泣いている。彼の娘・デスティニー(クロエ・モレッツ)が巨人にさらわれてしまったのだ。「デスティニーを助けよう!」とジャックは意気込むが、道中は巨人の手下が多くなかなか前に進めない。ジャックたちはデスティニーを救出し、無事に地上へ戻ることができるのか?
 
 【キャスト】
 クロエ・モレッツ、コリン・フォード、クリストファー・ロイド、ビリー・アンガー、アデア・ティスラー ほか
 
 【スタッフ】
 監督・ディレクター:ゲイリー・J・タニクリフ
 脚本:フリップ・コブラー、シンディ・マーカス
 音楽:ランディ・ミラー
- 
                
                      One Room主人公はあなた――― 
 「あにトレ」シリーズ、「枕男子」を手がけたスマイラル・アニメーションのバーチャルアニメ最新作!
 
 今度は貴方(One)の部屋(Room)ではぐくむ3つの物語。
 
 キャラクター原案(女性版)を、「妹さえいればいい。」「変態王子と笑わない猫。」などで大人気のイラストレーター「カントク」が担当し
 キャラクターデザインを、「魔法少女リリカルなのは」シリーズを担当している「奥田泰弘(St.シルバー)」が担当。
 
 【キャスト】
 花坂結衣:M・A・O
 桃原奈月:村川梨衣
 青島萌香:三森すずこ
 
 【スタッフ】
 企 画:菊田昌史、櫻井崇
 プロデューサー: 後藤裕、鈴木良兵、鈴木脩一
 キャラクター原案:カントク
 キャラクターデザイン:奥田泰弘(St.シルバー)
 ストーリー原案:真野英二
 音響制作:神南スタジオ
 音楽:yamazo
 音楽制作:F・M・F
 アニメーション制作:颱風グラフィックス
 製作:One Room製作委員会
 原作:SMIRAL
- 
                
                      南鎌倉高校女子自転車部最高の「楽しい」を見つけにいこう! 
 
 高校入学をきっかけに長崎から鎌倉へ引っ越してきた女の子、舞春ひろみ。
 新しい土地に新しい学校、そして新しい友だち。
 そんなわくわくする日常との出会いではいつも自転車といっしょ!
 鎌倉を舞台に女子高生たちの自転車に思いを込めた青春が始まる―――!!
 
 【キャスト】
 上田麗奈
 広瀬ゆうき
 藤原夏海
 高森奈津美
 渡部紗弓
 竹内恵美子
 久保ユリカ
 福緒唯
 
 【スタッフ】
 監督:工藤進
 原作:松本規之(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)
 音楽:Arte Refact
 キャラクターデザイン/総作画監督:大木良一
 
- 
                
                      セイレン誰も知らない君と恋をする 
 セイレンカレンな彼女たちとのラブストーリー
 
 高校2年生の夏。「嘉味田正一」は進路希望表の内容で担任に呼び出されたことをきっかけに、大人になることへの不安を覚えはじめる。
 そんな彼が様々な女の子と出会い・・・・・・そしてどんな将来を目指していくのか。
 未来に向かって駆け出す等身大の高校生と清廉(セイレン)可憐なヒロインたちの恋愛物語が、今始まる!
 
 【キャスト】
 嘉味田正一:田丸篤志
 常木耀:佐倉綾音
 桃乃今日子:木村珠莉
 桧山水羽:井澤詩織
 上崎真詩:三上枝織
 三条るいせ:黒木ほの香
 宮前透:下地紫野
 七咲郁夫:浅利遼太
 
 【スタッフ】
 原作:高山箕犀
 監督:小林智樹
 シリーズ構成・キャラクター原案:高山箕犀
 キャラクターデザイン:細田直人
 音響監督:本山哲
 音響制作:ダックスプロダクション
 音楽:信澤宣明
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ
- 
                
                      ガヴリールドロップアウト駄天使、降臨。 
 
 天使学校首席の天使が人間界にやってきた! ……が、人間界に馴染みすぎて学校サボりまくりのネトゲ三昧、自堕落生活。怠惰な駄目天使、略して「駄天使」と化したガヴリールは、すべての人類を幸せにする目標はどこへやら。娯楽を満喫し続けると誓うのであった――。
 
 【キャスト】
 ガヴリール:富田 美憂
 ヴィーネ:大西 沙織
 サターニャ:大空 直美
 ラフィエル:花澤 香菜
 
 【スタッフ】
 原作:うかみ(「コミック電撃だいおうじ」連載)
 監督:太田雅彦
 シリーズ構成:あおしまたかし
 キャラクターデザイン:熊谷勝弘
 総作画監督:熊谷勝弘・桑原直子
 音楽:三澤康広
 音楽制作:KADOKAWA
 アニメーション制作:動画工房
 製作:ガヴリールドロップアウト製作委員会
- 
                
                      ハンドシェイカー護れ、この手で。 
 
 ハンドシェイカー―
 手を繋ぎ、深層心理から生まれた武器“ニムロデ”をもって互いに戦う者達。
 己が「願い」を叶えるため、“神”にまみえ、“神”を打ち破らんと数多のハンドシェイカー達がその頂点を目指し、競い争う。
 その果てにあるものとは―。
 ―osaka
 機械いじりが得意な高校生・タヅナは、ある修理依頼を受け、大学の研究室を訪れた。
 そこで彼は、ベットで眠り続ける一人の少女・コヨリと出会う。
 何かに導かれるようにコヨリの指先に触れたタヅナに、どこからか声が降り注ぐ。
 ―幾多の戦いを越え、試練を越える者。
 啓示を受けし者。
 我にまみえ、挑まんとする者。
 そは“ハンドシェイカー”―
 目の前に広がる異質な世界“ジグラート”に戸惑うタヅナ。
 刹那、タヅナとコヨリは何者かの襲撃に遭う―。
 神にまみえんと数多のハンドシェイカーが、タヅナとコヨリの前に立ちふさがる。
 それぞれの「願い」をかけて……。
 護れ、この手で。
 
 【キャスト】
 高槻手綱:斉藤壮馬
 芥川小代理:諸星すみれ
 槇原長政:森久保祥太郎
 北条璃々:茅野愛衣
 北条勝:村瀬 歩
 三津寺千鶴:上坂すみれ
 東 颯:石川界人
 阿波座こだま:小松未可子
 盛山 響:杉田智和
 ブレイク:福山 潤
 バインド:日笠陽子
 神の声:浪川大輔
 
 【スタッフ】
 監督:鈴木信吾・金澤洪充
 シリーズ構成:金澤洪充
 キャラクターデザイン:内田孝行
 総作画監督:古田 誠・内田孝行
 
- 
                
                      幼女戦記其れは、幼女の皮をかぶった化物ー。 
 
 統一暦1923年6月。金髪碧眼の幼女、ターニャ・デグレチャフは帝国軍士官学校の最終課程、部隊勤務の一環として北方軍管区ノルデン戦区の第三哨戒線で研修に励んでいた。
 航空魔導師として輝かしいキャリアを踏み出すための第一歩である研修は何事もなく無事に終わるはずだった。しかし事態は思わぬ方向へ転がっていく。
 協商連合の越境侵犯をきっかけに帝国と協商連合は戦争状態に突入。戦時体制への移行に伴い、観測任務が割り当てられるも、協商連合軍による奇襲が発生し、ターニャは敵の魔導師中隊と単独で交戦しなければならない事態に陥ってしまう。
 多勢に無勢で味方が到着するまで持ちこたえることなどできるわけもなく、しかし逃げようものなら敵前逃亡で死罪は免れないという絶望的な状況。
 何としても生き延び、上層部に対して最善を尽くしたとアピールするため、ターニャはとある作戦に打って出るのだが……。
 
 【キャスト】
 ターニャ・デグレチャフ:悠木碧
 ヴィーシャ:早見沙織
 レルゲン:三木眞一郎
 ルーデルドルフ:玄田哲章
 ゼートゥーア:大塚芳忠
 
 【スタッフ】
 原作:カルロ・ゼン (「幼女戦記」/KADOKAWA刊)
 キャラクター原案:篠月しのぶ
 監督:上村泰
 キャラクターデザイン・総作画監督:細越裕治
 シリーズ構成・脚本:猪原健太
 音楽:片山修志
 アニメーション制作:NUT
 製作:幼女戦記製作委員会
- 
                
                      Chaos;Child嘘と実の狭間で、歪んだ妄想が暴走する。 
 
 2015年、渋谷。6年前に起きた大災害、渋谷地震から復興した街に新設された私立高校『碧朋学園』(へきほうがくえん)に通う少年、宮代拓留は、自身が設立した新聞部の活動の一環として『ニュージェネレーションの狂気の再来』と称される連続殺人事件を追っていた…。
 
 【キャスト】
 宮代拓留:松岡禎丞
 尾上世莉架:上坂すみれ
 来栖乃々:ブリドカットセーラ恵美
 有村雛絵:三森すずこ
 山添うき:水瀬いのり
 香月華:仲谷明香
 久野里澪:真田アサミ
 伊藤真二:藤原祐規
 川原雅司:阿部敦
 橘結衣:原由実
 橘結人:菊池こころ
 神成岳志:桐本琢也
 百瀬克子:くじら
 佐久間恒:志村知幸
 和久井修一:加藤将之
 ほか
 
 【スタッフ】
 原作:志倉千代丸/MAGES.
 監督・シリーズ構成:神保昌登
 シナリオ監修:林直孝、梅原英司、松原達也、松本裕介
 キャラクター原案:ささきむつみ、松尾ゆきひろ
 キャラクターデザイン・総作画監督:山吉一幸
 音楽:onoken、阿保剛
 音楽制作:5pb.
 アニメーション制作:SILVER LINK.
 製作:CHAOS;CHILD製作委員会
 著作:c2017 MAGES./KADOKAWA/CHAOS;CHILD製作委員会
- 
                
                      この素晴らしい世界に祝福を!2異世界生活に必要なのは、やっぱり大冒険……なんかじゃない!! 
 
 不慮の事故により異世界に転生した、ゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」という夢はイマイチ叶わないものの、なんとかそれなりに、異世界での日々を送っていた。転生特典として道連れにしてきた女神・アクア。一日一発しか魔法を撃てないアークウィザード・めぐみん。攻撃が当たらないクルセイダー・ダクネス。能力は高いのにとんでもなく残念な3人のパーティメンバーたちとも、なんとかそれなりに、クエストをこなしていた。
 ―――そんなある日。機動要塞デストロイヤーの脅威からアクセルの街を救ったカズマたちに、王都からやって来た使者は言い放った。「冒険者、サトウカズマ。貴様には現在、国家転覆罪の容疑がかけられている!」……平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?
 
 【キャスト】
 カズマ:福島 潤
 アクア:雨宮 天
 めぐみん:高橋李依
 ダクネス:茅野愛衣
 ルナ:原紗友里
 荒くれ者:稲田 徹
 ウィズ:堀江由衣
 ゆんゆん:豊崎愛生
 クリス:諏訪彩花
 ミツルギ:江口拓也
 セナ:生天目仁美
 バニル:西田雅一
 
 【スタッフ】
 原作:暁なつめ(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
 原作イラスト:三嶋くろね
 監督:金崎貴臣
 シリーズ構成:上江洲誠
 キャラクターデザイン:菊田幸一
 音楽:甲田雅人
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:スタジオディーン
 製作:このすば2製作委員会
 オープニング主題歌:「TOMORROW」/歌:Machico
 エンディング主題歌:「おうちに帰りたい」/歌:アクア(CV:雨宮 天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)
- 
                
                      AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION-アキバヲ、アバケ 
 Let's strip AKIBA!
 
 秋葉原では、謎の敵・”破繰者(バグリモノ)”が出没するという都市伝説が広まっていた。破繰者に噛み付かれると、体を乗っ取られ、自我を失い、自分の意志で行動できなくなるという。妹のにわかと共に秋葉原に来ていたタモツは、たまたま破繰者との戦いに巻き込まれ、瀕死の重傷を負ってしまう。謎の少女・まとめの不思議な力によって一命を取り留めるが、助けられた影響で秋葉原の街から出られなくなる。まとめや有紗やにわか、かげさん達と共に自警団を結成し、秋葉原の自由を守る戦い、破繰者と秋葉原の関係の謎を追う戦いに、仲間と共に挑んでいく――。
 
 【キャスト】
 伝木凱タモツ:石谷春貴
 万世架まとめ:高橋李依
 伝木凱にわか:高野麻里佳
 有紗・アホカイネン:長久友紀
 タスジン・ラトゥ:久野美咲
 かげさん:中田譲治
 
 【スタッフ】
 原作:アクワイア
 監督:博史池畠
 シリーズ構成:兵頭一歩
 キャラクターデザイン:満田 一
 総作画監督:満田 一、佐々木貴宏、清丸 悟
 音楽:エンドウ.
 音楽制作:EVIL LINE RECORDS
 アニメーション制作:GONZO
- 
                
                      鬼斬再びの世界の危機に、少女たちが立ち上がった!! 
 
 魑魅魍魎が跋扈する異ノ國・日本。「神喰い」と呼ばれる、地の底より生まれし魔物が、万物の指導者である神に牙をむき人々に恐怖を与えていたが、三つの大結界に封印することで、長きに渉る死闘に幕を閉じることが出来た。それから時は流れ…。何者かによって大結界の一つが破られた。静御前、義経、茨木童子、かぐや、あまてらすたちが神喰いサタン討伐を目指す!? 各話5分で!!
 
 【キャスト】
 静御前:鈴木愛奈
 義経:松井恵理子
 茨木童子:三森すずこ
 かぐや:橘田いずみ
 あまてらす:原奈津子
 ヴェロニカ:中島由貴
 うずめ:中根もにゃ
 キジムナー:木下 望
 サクラ:三森すずこ
 ナレーション:小西克幸
 
 【スタッフ】
 原作:サイバーステップ
 監督:山本天志
 シリーズ構成・脚本:鴻野貴光
 脚本:あおしまたかし
 脚本:岡 篤志
 キャラクターデザイン・総作画監督:伊部由起子
 美術監督・美術設定:柴田 聡
 色彩設計:月舘順子
 プロップデザイン:阿萬和俊
 音響監督:本田保則
 音楽制作:株式会社ブシロードミュージック、株式会社ビーイング
 アニメーション制作:ぴえろプラス
 
- 
                
                      レガリア The Three Sacred Stars (復活放送版)逆襲の方舟 復活の女神 
 
 12年前、リムガルド王国で起こった事件は大きな謎を残したまま、人々の記憶から忘れ去られようとしていた。時は流れ、主人公ユイとレナの二人姉妹はエナストリア皇国で平穏な日常をおくっていた。ある日、1体の巨大メカがエナストリアを襲う。この日を境に少女達は運命の渦へと巻き込まれていくのだった。
 
 【キャスト】
 ユイ:本渡 楓
 レナ:佐倉綾音
 サラ:久保ユリカ
 ティア:小倉 唯
 イングリッド:瀬戸麻沙美
 ケイ:東山奈央
 レツ:金元寿子
 ヨハン:緒方恵美
 アオイ:浅倉杏美
 ナル:井口裕香
 マーガレット:勝生真沙子
 マーシャル:家中 宏
 テオドア:宇垣秀成
 
 【スタッフ】
 原作:Delegation of Enastoria
 監督:登坂 晋
 シリーズ構成:小柳啓伍
 キャラクター原案:QP:flapper
 キャラクターデザイン・総作画監督:西尾公伯
 メカデザイン:鈴木勘太
 サブキャラクターデザイン:常盤健太郎
 音響監督:岩浪美和
 音楽:高橋 諒
 音楽制作:ランティス
 オープニング主題歌:TRUE「Divine Spell」
 エンディング主題歌:Minami「Patria」
 プロデュース:インフィニット
 アニメーション制作:アクタス
- 
                
                      おくさまが生徒会長!+!\さぁ、青春ど真ん中もう一度駆け出そう/ 
 
 TVアニメの第2シリーズ。誓いのキスは左胸!? カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった! ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!? ちょっぴり◇な“ひとつ屋根の下ラブコメ”! ※◇はハートマークとなります。
 
 【キャスト】
 若菜羽衣:竹達彩奈
 和泉隼斗:興津和幸
 三隅 倫:津田美波
 西条ほのか:徳井青空
 新倉あやね:藤本 葵
 藤咲可憐:杉山由恵
 猿渡真都:長妻樹里
 三隅 慧:白石涼子
 
 【スタッフ】
 原作:中田ゆみ「おくさまが生徒会長!」
 掲載:「月刊ComicREX」
 発行:一迅社
 総監督・キャラクターデザイン:古川博之
 監督:佐々木勅嘉
 音響監督:大室正勝
 音楽:羽鳥風画
 制作プロダクション:ドリームクリエイション
 アニメーション制作:セブン
 音響制作:ダックスプロダクション
 製作:星風高校風紀委員会!、!
- 
                
                      ピアシェ〜私のイタリアン〜これは、料理で紡がれる絆と成長の物語―。 
 
 色とりどりの美味しい料理に、甘いドルチェが並ぶイタリア料理店―トラットリア「フェスタ」。
 そこでアルバイトをする七瀬萌里菜は、今日もイタリア料理のことを勉強しながら、お仕事に励んでいます。
 小学生で店長代理の北原マロ率いる、個性派揃いのスタッフたちと一緒に、トラットリア「フェスタ」は、皆様のご来店をお待ちしております。
 
 【キャスト】
 七瀬萌里菜:千本木彩花
 北原マロ:米内佑希
 近野桐秀:阿座上洋平
 藤木瑠梨:日笠陽子
 折木衛:八代拓
 帝莉沙羅:五十嵐裕美
 
 【スタッフ】
 原作:Nab_At(渡辺敦子)「ピアシェーヴォレ!〜piacevole〜」
 監督:桜井弘明
 キャラクターデザイン:渡辺敦子
 美術監督:春日礼児
 音響監督:菊池晃一
 音響制作:ノワ
 音楽制作:ポニーキャニオン
 アニメーション制作:ゼロジー
- 
                
                      elDLIVE エルドライブこの世界には、地球人の知らない数多くの宇宙人が存在する。 
 宇宙の秩序と平和を守るため、日夜、悪と戦い続ける組織、それが“宇宙警察エルドライブ”である。
 
 地球で暮らす少年・九ノ瀬宙太には、物心ついたときから、ほかの誰にも聞こえない不思議な”声”が聞こえていた。
 そんな宙太がある日突然、宇宙警察エルドライブ・太陽系方面署の署員としてスカウトされる。
 
 採用試験を受けることにした宙太は、その最中、初めて“声”の主と対面することになるのだが、
 その声の主とは、“共生体(モニタリアン)”といわれる珍しい生命体。
 宙太はこのモニタリアンと協力して共生技を発動できる特殊な存在だった。
 
 採用試験に合格した宙太は、相棒のモニタリアン“ドルー”とともに、太陽系方面署の署長レイン・ブリックのもと、
 同僚の其方美鈴や仲間たちとともに、エルドライブ署員として働くことになる。
 
 【キャスト】
 九ノ瀬宙太:村瀬 歩
 其方美鈴:早見沙織
 レイン・ブリック:鈴木達央
 ドルー:釘宮理恵
 チップス:小林大紀
 ベロニカ:飯田里穂
 ニノチカ:Lynn
 Dr.ラヴ:松岡禎丞
 
 【スタッフ】
 原作:天野 明(集英社刊「少年ジャンプ+」連載)
 監督:古田丈司
 シリーズ構成:竹内利光
 キャラクターデザイン・総作画監督:HAN SEUNGAH
 サブキャラクターデザイン:松井啓一郎
 音楽:高梨康治(Team-MAX)
 音響制作:ハーフH・Pスタジオ
 アニメーション制作:studioぴえろ
- 
                
                      アイドル事変「総理!私たちニッポンを笑顔にしたいんです!!」 
 
 舞台は現代の日本に良く似た、
 パラレルワールド的な[ニッポン]
 広がる所得格差、しのび寄る環境汚染、打つ手なしのゴミ問題、当事者不在の議論が続く待機児童、繰り返される汚職の数々…あふれる問題や不満に対し何一つ対策を打つことのできない既得権益にまみれた政府。そんな八方ふさがりな状況のニッポンでついに“アイドル”たちが立ち上がった!
 ヒロイン党、賛来党、スターライ党、美少女党、わかば党、サブカル新党、SOS党、7つのアイドル政党から、各都道府県の代表として国会議員となったアイドルは、ニッポンを覆う閉塞感を歌とダンスで正面突破!!
 国民の笑顔を取り戻し、輝きのオーラでニッポンを包み込んでいく!!!
 
 【キャスト】
 星菜夏月(新潟):八島さらら
 鬼丸静(福岡)(「静」は正式には旧字体です。システムの都合上「静」となっております):渕上舞
 近堂幸恵(富山):上田麗奈
 不動瑞希(東京):Lynn
 飯塚桜子(奈良):久保ユリカ
 桃井梅(神奈川):仲谷明香
 天羽くるは(徳島):吉田有里
 小水流ミカ(鹿児島):赤崎千夏(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
 闇†林檎様(青森):山本希望
 神代:藤原祐規
 桜庭:石井康嗣
 
 【スタッフ】
 原作:MAGES. 『アイドル事変』
 キャラクター原案: CUTEG、Tiv、もっつん*、みことあけみ、空中幼彩、蜜桃まむ、松尾ゆきひろ
 監督:吉田大輔
 キャラクターデザイン/総作画監督:石井舞
 アニメーションメインキャラクター原案:Tiv
 シリーズ構成:高山直也
 各話脚本:川嶋澄乃、林壮太郎
 音楽:立山秋航
 主題歌サウンドプロデュース:つんく♂
 振り付け:MaiMai
 アニメーション制作:MAPPA/VOLN
- 
                
                      クロムクロその先に、明日は見えるか 
 
 ダム建設時に偶然発見された謎の遺物・アーティファクトの研究を行うために設立された国際連合黒部研究所。世界各国の頭脳が集う研究所員の子女が通う立山国際高校には、研究所長の娘、白羽由希奈も通っていた。時は2016年、夏。ひとりのサムライが、ふたたび目を覚ます。
 
 【キャスト】
 青馬剣之介時貞:阿座上洋平
 白羽由希奈:M・A・O
 ソフィー・ノエル:上田麗奈
 他
 
 【スタッフ】
 原作:Snow Grouse
 監督:岡村天斎
 シリーズ構成:檜垣 亮
 ヴィジュアルコンセプト・メカデザイン:岡田有章
 キャラクターデザイン:石井百合子
 総作画監督:石井百合子,西畑あゆみ
 音楽:堤 博明
 オープニングテーマアーティスト:GLAY
 エンディングテーマアーティスト:MICHI
- 
                
                      カオスヘッド「その目、だれの目―」 渋谷を舞台にした戦慄の連続殺人事件 「ニュージェネレーションの狂気」 ありふれた現実が静かに歪むとき、大いなる妄想が世界を埋め尽くす… 
 
 「三次元に興味はないよ」と言い切り、基地(ベース)と呼んでいるコンテナハウスで大量の美少女フィギュアに囲まれながら生活する、引きこもり一歩手前の高校2年生、西條拓巳。彼が住む渋谷では、『ニュージェネレーションの狂気(通称:ニュージェネ)』と呼ばれる不可解な連続殺人事件が発生し、ネットやテレビを日々騒がせていた。ある日、いつものようにチャットをしている拓巳の前に、『将軍』と名乗る人物が現れる。彼が発言したURLのリンク先にあったものは次のニュージェネ事件を予言するようなグロ画像だった。拓巳の平穏な日々に事件の影が忍び寄っていた──。
 
 【キャスト】
 西條拓巳:吉野裕行
 咲畑梨深:喜多村英梨
 西條七海:宮崎羽衣
 岸本あやせ:榊原ゆい
 蒼井セナ:生天目仁美
 楠優愛:たかはし智秋
 折原梢:辻あゆみ
 星来オルジェル:友永朱音
 
 【スタッフ】
 原作:5pb./Nitroplus/RED FLAGSHIP
 監督:石山タカ明
 シリーズ構成/脚本:井上敏樹
 キャラクター原案:ささきむつみ
 キャラクターデザイン:島村秀一
 音響監督:中嶋聡彦
 音響製作:テクノサウンド
 音楽:tOkyO
 アニメーション制作:マッドハウス
 製作:CHAOS;HEAD製作委員会
- 
                
                      TVアニメ「Rewrite」2nd シーズン……やり直すんだ。 
 そして、次はうまくやる。
 
 平凡な日々を送っていた天王寺瑚太朗は、オカ研の仲間とともに風祭で起こる不可解な出来事を調査していた。そんな中“鍵”である篝との出会いによって、人類の存亡をかけた運命と対峙することになる。一度「終焉」を迎えた世界をやり直し、星を救うため瑚太朗は滅びの運命に立ち向かうのだった。
 
 【キャスト】
 天王寺瑚太朗:森田成一
 神戸小鳥:斎藤千和
 鳳 ちはや:篠宮沙弥
 千里朱音:喜多村英梨
 中津静流:すずきけいこ
 此花ルチア:朝樹りさ
 篝:花澤香菜
 
 【スタッフ】
 原作:Key、ビジュアルアーツ
 監督・シリーズ構成:天衝
 構成・脚本協力:田中ロミオ、魁(ビジュアルアーツ)
 脚本:あおしまたかし、高橋龍也
 キャラクター原案:樋上いたる
 キャラクターデザイン・総作画監督:野中正幸
 総作画監督:中川洋未
 美術設定:塩澤良憲
 美術監督:井上一宏(草薙 KUSANAGI)
 色彩設計:村上智美
 撮影監督:小川克人(チップチューン)
 CGIディレクター:高橋将人(チップチューン)
 編集:武宮むつみ
 音楽:折戸伸治、井内舞子、細井聡司、水月 陵、麻枝 准
 音楽制作:ビジュアルアーツ
 音響制作:マジックカプセル
 アニメーション制作:エイトビット
- 
                
                      銀魂.何でもアリの江戸の町に舞い降りた、 
 笑うラストサムライ、坂田銀時!この男の魂 いかなるものか!?
 
 天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!
 
 【キャスト】
 坂田銀時:杉田智和
 志村新八:阪口大助
 神楽:釘宮理恵
 定春:高橋美佳子
 近藤 勲:千葉進歩
 土方十四郎:中井和哉
 沖田総悟:鈴村健一
 山崎 退:太田哲治
 桂 小太郎:石田 彰
 高杉晋助:子安武人
 柳生九兵衛:折笠富美子
 志村 妙:雪野五月
 お登勢:くじら
 キャサリン:杉本ゆう
 たま:南 央美
 長谷川泰三:立木文彦
 月詠:甲斐田裕子
 神威:日野 聡
 猿飛あやめ:小林ゆう
 坂本辰馬:三木眞一郎
 陸奥:渡辺明乃
 服部全蔵:藤原啓治
 徳川茂茂:小野友樹
 そよ姫:広橋 涼
 寺門 通:高橋美佳子
 
 【スタッフ】
 原作:空知英秋
 連載:「週刊少年ジャンプ」
 発行:集英社
 監修:藤田陽一
 監督:宮脇千鶴
 キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
 デザインワークス:中村ユミ
 美術監督:間庭奈美、福島孝喜
 色彩設計:歌川律子
 撮影監督:寺本友紀
 CG監督:鈴木知美
 編集:瀬山武司
 音楽:Audio Highs
 音響監修:小林克良
 音響監督:高松信司
- 
                
                      この世界の片隅に【日テレオンデマンド】戦中を懸命に生きたごく普通の家族の物語 
 
 太平洋戦争中の広島を舞台に、原爆が落ちたあの時代を懸命に生きた主人公・北條すずの4年間を描く夫婦愛と家族の絆の物語。
 
 【キャスト】
 北條すず:北川景子
 北條周作:小出恵介
 白木リン:優香
 水原 哲:速水もこみち
 北條円太郎:篠田三郎
 北條サン:市毛良枝
 北條径子:りょう
 晴美:小西舞優
 北條千鶴:芦田愛菜
 
 【スタッフ】
 原作:「この世界の片隅に」こうの史代(双葉社刊 漫画アクション連載)
 脚本:浅野妙子
 チーフプロデューサー:田中芳樹(日本テレビ)
 プロデューサー:西牟田知夫(日本テレビ)森川真行、渡邉義行(ファインエンターテイメント)
 音楽:羽毛田丈史
 演出:佐藤東弥
- 
                
                      恋んトス season5【TBSオンデマンド】恋愛をしたいと望む見知らぬ男女6人が出会い、恋人探しのツアーへ出発する恋愛ドキュメントバラエティ第5弾。彼らの恋のカギを握るのは1枚のコイン。メンバーたちは、"表"と"裏"どちらが出るかで全てが決まる"コイントス"に運命を託す。今回の舞台は沖縄県からスタート。自給自足が売りのスローライフが楽しめる宿泊施設で接客、掃除、動物の世話、施設リニューアルのDIYなど、さまざまな仕事をこなす。そして旅の後半はスノーリゾートへ移動。メンバーはスキー場近くのペンションで住み込みのアルバイトをする。しかし、その間には「コイントス」の指令が!シーズン5では、今までよりパワーアップした指令が下される。 
 
 【MC】
 高橋茂雄(サバンナ)、中村アン、吉沢 亮、藤田ニコル、りゅうちぇる
 
 【スタッフ】
 プロデューサー:中垣佐知子
 制作:ロングテイル
- 
                
                      政宗くんのリベンジこのドSな残虐姫に復讐してやる! 
 豚足と呼ばれた元デブ男のリベンジラブコメ開幕!
 
 復讐するために、俺はこの町に帰ってきた! 8年前、美少女・安達垣愛姫にこっぴどくフラれたデブで冴えなかった少年・真壁政宗は、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。そう、すべては残虐姫の異名を持つドSな彼女を惚れさせ、最高の形で振るという、復讐のために――。
 
 【キャスト】
 真壁政宗:花江夏樹
 安達垣愛姫:大橋彩香
 小岩井吉乃:水瀬いのり
 藤ノ宮寧子:三森すずこ
 双葉 妙:田所あずさ
 朱里小十郎:早見沙織
 早瀬絹江:小倉 唯
 早瀬千夏:大亀あすか
 金子園香:伊瀬茉莉也
 木場菊音:伊藤かな恵
 水野 鞠:佐藤聡美
 
 【スタッフ】
 原作:竹岡葉月、Tiv
 掲載:「月刊ComicREX」
 発行:一迅社
 監督:湊 未來
 助監督:井上圭介
 シリーズ構成:横手美智子
 脚本:横手美智子、下山健人
 キャラクターデザイン:澤入祐樹
 音響監督:亀山俊樹
 音楽:加藤達也
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:SILVER LINK.
 製作:「政宗くんのリベンジ」製作委員会
- 
                
                      BanG Dream!絶対ここで、ライブします! 
 
 幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた「星の鼓動」のように、キラキラでドキドキなことをずっと探していた、香澄。 高校に入学したばかりのある日、古びた質屋の蔵で出会った「星型のギター」に初めてのときめきを感じ、ずっと閉じ込めてきた気持ちが走りだす。 同じように、輝ける場所を探していた4人の少女とともに。 ひとりじゃ出せなかった音だって、5人ならきっと奏でられる――。
 
 【キャスト】
 戸山香澄:愛美
 花園たえ:大塚紗英
 牛込りみ:西本りみ
 山吹沙綾:大橋彩香
 市ヶ谷有咲:伊藤彩沙
 都築詩船:小山茉美
 真次璃々子:儀武ゆう子
 戸山明日香:尾崎由香
 牛込ゆり:三森すずこ
 
 【スタッフ】
 原作:ISSEN
 製作総指揮:木谷高明
 ストーリー原案:中村 航
 監督:大槻敦史
 シリーズ構成:綾奈ゆにこ
 キャラクター原案:ひと和
 キャラクターデザイン:仁多マツコ
 美術監督:Scott MacDonald
 色彩設計:小島真喜子
 撮影監督:魚山真志
 編集:新見元希
 音響監督:亀山俊樹
 音楽プロデューサー:上松範康、藤田淳平
 音楽:Elements Garden
 アニメーション制作:ISSEN、XEBEC
- 
                
                      ライチ☆光クラブこの醜い世界でぼくらは同じ夢をみた― 
 
 ■古屋兎丸による、カルト的人気を誇る伝説的ロングセラーコミックが満を持して、待望の実写映画化!!
 ■最旬の美少年・美少女キャストが一挙集結!!話題作への出演がつづく野村周平が、光クラブのリーダー・タミヤ役を演じる。脇を固める古川雄輝、中条あやみ、間宮祥太朗の他にも期待の若手が大集結!
 
 ここは螢光町。工場から出る黒い煙で光を失い、町にいる大人は疲弊しきっていた…螢光中学に通う「光クラブ」の9人の少年たちは、町の廃工場にある秘密基地に集い、機械(ロボット)を開発している。少年たちは大人のいない世界を夢み、最強の兵器を開発していたのだ。その機械(ロボット)は、ライチと名付けられいよいよ起動を果たす。少年たちに命じられたライチは、光クラブに美しい希望をもたらす偶像として少女・カノンを捕えてくるが…光クラブのリーダーであるタミヤ、実質支配者のゼラ、ゼラを偏愛するジャイボと絶対的な忠誠を誓うニコ…それぞれの愛憎が渦巻くなか、光クラブ内では裏切り者探しがはじまる。カノンとの交流で、機械(ロボット)ライチが人間らしさを学んでいく一報で、少年たちの世界は、狂気に突き進んでいく…
 
 【キャスト】
 野村周平,中条あやみ,間宮祥太朗,池田純矢,松田凌,戸塚純貴,柾木玲弥,藤原季節,岡山天音,杉田智和,古川雄輝
 
 【スタッフ】
 原作:古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」(太田出版)
 監督:内藤瑛亮
 脚本:冨永圭祐,内藤瑛亮
- 
                
                      キューティーハニー THE LIVEハニーフラッシュ! 
 あなたの人生変わるわよ。
 
 稀代の天才・如月博士の忘れ形見=アンドロイドである如月ハニーは、普通の女子高生として楽しく学園生活を送っていた。しかし、彼女の能力に着目した謎の秘密結社パンサークローにより、その身体を標的とされてしまうハニー。その戦いの中で、ハニーはハニーフラッシュが出来る2人の少女達と出会っていく…。
 
 あまりに有名な永井豪原作のスーパーヒロイン漫画を特撮TVシリーズ化。主演の如月ハニーに原幹恵を迎え、はち切れそうなボディでフェロモンたっぷりの超絶アクションが展開する。みどころはハニーシステムを持つ新美少女キャラ。ブルーを基調にしたシスターミキ(水崎綾女)、ホワイトのシスターユキ(竹田真恋人)とピンクのハニーの3人ヒロインが、社会の背後に潜むパンサークローの野望とせめぎあい、濃密なドラマを繰り広げる。シリーズ構成は井上敏樹、キャラクターデザインは出渕裕と特撮の第一人者が結集。総監督・横山誠の独特なセンスで、人の心の闇とそれを打ち砕く殺陣がテンポ良く描かれる。独特の味わいに充ちた美少女アクションだ!【アニメ評論家 氷川竜介】
 
 【キャスト】
 如月ハニー:原 幹恵
 早乙女ミキ:水崎綾女
 剣持ユキ:竹田真恋人
 早見青児:山本匠馬
 中条有次:村上幸平
 デューク渡:マーク武蔵
 烏川真由美:エリカ
 田中弘美:ふせえり
 秋 夏子:小松 愛
 源さん:なぎら健壱
 
 【スタッフ】
 原作:永井 豪
 総監督:横山 誠
 シリーズ構成・脚本:井上敏樹
 キャラクターデザイン:出渕 裕
 音楽:渡辺 剛
 主題歌:ワイルド三人娘(ランティス)
 企画・製作:ハニー製作委員会
- 
                
                      ラブライブ! μ's First LoveLive!ラブライブ!μ'sありがとうProject 〜Road to μ'sic Forever〜 
 
 「ラブライブ! μ's First LoveLive!」の映像です。
 
 【アーティスト】
 μ's
