アクションの作品:2591件
-
氷の森(字幕)
吹雪が猛威をふるう中、若い技術者の男が発電所の修理のため標高の高い街へ来る。しかし、この街へ来た目的は他にもあった。
【キャスト】
エミール・クストリッツァ/クセニア・ラポポート/ドメニコ・ディーレ/アドリアーノ・ジャンニーニ
【スタッフ】
監督:クラウディオ・ノーチェ -
カルキ 2898-AD(字幕)
『RRR』を超える製作費110億円を投じたインド映画史上最大規模のSFスペクタクルアクション!
【キャスト】
プラバース/ディーピカー・パードゥコーン/アミターブ・バッチャン
【スタッフ】
監督:ナーグ・アシュウィン -
スペース・レンジャー 未知なる生物の襲来(字幕)
未知の生物に挑む《宇宙遊撃部隊》の戦いを描いたSFバトルアクション!!
環境破壊した地球を棄てアンドロメダ銀河に移住した人類が、新たな宇宙の脅威に直面するSFバトルアクション。業界トップの独占を目指すRM社が運営し、人類が生きるために必要なエネルギーを採取する採掘施設が、未知の生物に狙われた。人類滅亡の脅威と見なしたRM社は、かつて人類保護を目的に組織された“スペース・レンジャー”を再結成させ敵の根絶に挑むが、そこには思いも寄らぬ事態が待ち受けていた!本作では“宇宙移住”が現実となった近未来のロマンを描きながら、場所や空間は変われど生命あるもの同士の争いは決してなくならないという恐ろしさと愚かさも同時に描いている。
【キャスト】
クラン:トレイ・ペイトン
ダコタ:メリッサ・チック
スコッチ:マイケル・フィリップス・リベラ
ヘンリー・マグレディ:スチュアート・グラス
エズラ:デヴォ・ピニリ
【スタッフ】
監督:ブレット・ベントマン -
キラー・クロコダイル(字幕)
度肝を抜くほどの巨大クロコダイルの大群が襲い来る、最恐モンスター・パニック!!
財宝が眠ると噂された鉱山の洞窟に足を踏み入れた若者一行が、無数の巨大クロコダイルの群れに襲われるパニック・アクション。恋人や友人ととある鉱山の洞窟を訪れた妹が音信不通となり、その身を案じた姉が仲間の協力を得て救出に向かう。しかし、そこは人間を喰らう巨大クロコダイルの大群が生息する恐るべき場所だったーー。金塊に目が眩み欲に駆られた人間どもを、無残なまでに喰い尽くす巨大クロコダイルの群れ。まるで、そこへ立ち入ろうとする人間を封じるかのように。ワニパニック映画史上、最大量級のクロコダイルの大群が襲い来る!!
【キャスト】
サム:エラ・スターバック
カーラ:ローレン・スターク
マイク:ハワード・J・デイヴィー
【スタッフ】
監督:タイラー・ジェームス -
ヒットマンズ・ボディガード(吹替)
全米3週連続No.1大ヒット!凄腕の殺し屋を護衛することになった超一流ボディガードの闘いを描くアクション
全米3週連続No.1大ヒット!
生真面目なボディガードに下された新たな任務。それは、独裁者を裁く鍵となる重要な証人を守ること。だがその人物こそ、泣く子も黙る凄腕のヒットマンだった・・・
ライアン・レイノルズが演じる超一流のボディガードとサミュエル・L・ジャクソンが演じる最強の殺し屋。そんな矛と盾の相容れないはずの二人がタッグを組み、とんでもない化学反応を起こすアクション・コメディが誕生!全米3377館で封切られ、公開初週末に2138万ドルを稼ぎ出し、週末興行収入ランキング1位を獲得。公開第2週には1026万ドルを稼ぎ出し、週末興行収入ランキング2週連続1位となった。共演に『ダークナイト ライジング』ゲイリー・オールドマンや『エターナルズ』サルマ・ハエックなどアクの強いキャストも勢ぞろい!
【キャスト】
マイケル・ブライス:加瀬 康之(ライアン・レイノルズ)
ダリウス・キンケイド:手塚 秀彰(サミュエル・L・ジャクソン)
ヴラディスラフ・デュコビッチ:金尾 哲夫(ゲイリー・オールドマン)
ソニア・キンケイド:きそひろこ(サルマ・ハエック)
【スタッフ】
監督:パトリック・ヒューズ
プロデューサー:アヴィ・ラーナー
製作会社:Millennium Films
脚本:トム・オコナー
音楽:アトリ・オーヴァーソン -
るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 京都動乱
修羅を断ち切れ
幕末の動乱期に“人斬り抜刀斎”と恐れられた維新志士・緋村剣心は、逆刃刀を手に不殺を誓い、流浪人として新しい時代を生きていた。明治十一年五月十四日、“維新三傑”大久保利通が暗殺される。時代を再び動かす事件の背後には、明治政府転覆を企てる志々雄真実の暗躍があった。剣心は“人斬り抜刀斎”の後継者でもあった志々雄を止めるため、神谷薫に別れを告げ京都へ旅立つ。薫たちとの別れ、そして新たな出会い さらには、志々雄一派との戦い 己の因縁と不殺の誓いとの間で揺れる剣心 幾多の想いが集う明治剣客浪漫譚、第二章開幕――!
【キャスト】
緋村剣心:斉藤壮馬
神谷 薫:高橋李依
明神弥彦:小市眞琴
相楽左之助:八代 拓
高荷 恵:大西沙織
四乃森蒼紫:内田雄馬
斎藤 一:日野 聡
巻町 操 :山根 綺
比古清十郎:中村悠一
志々雄真実:古川 慎
瀬田宗次郎:山下大輝
駒形由美:戸松 遥
悠久山安慈:羽多野 渉
沢下条張:岡本信彦
【スタッフ】
原作:和月伸宏『るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−』(集英社 ジャンプコミックス刊)
監督:駒田由貴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
シリーズ構成・脚本協力:黒碕 薫
脚本監修:和月伸宏
キャラクターデザイン:西位輝実・渡邊和夫
プロップデザイン:小菅和久
副監督:牧野吉高
アクションディレクター:菊地勝則
美術監督:齋藤幸洋
色彩設計:篠原愛子
3DCGI:松永 航・中森康晃
撮影監督:髙津純平
編集:長谷川 舞
音楽:髙見 優
音響監督:納谷僚介
音響効果:小山恭正
アニメーション制作:ライデンフィルム -
龍帝外伝《新章》LEGEND OF DRAGON
龍帝シリーズ10周年スペシャル!新章突入!! JACレジェンド俳優、卯木浩二が特別出演!!
【キャスト】
範田紗々/市原剛/蒼乃ありす/安岡力斗/大山大介/小椋正/卯木浩二
【スタッフ】
監督:市原剛 -
FPU〜若き勇者たち〜(吹替)
ホアン・ジンユー×ワン・イーボー!命を懸けて挑む、国連平和維持警察隊FPUを描いたアクション大作
【キャスト】
ホアン・ジンユー/ワン・イーボー/チョン・チューシー/オウ・ハオ
【スタッフ】
監督:リー・タッチウ -
1%er ワンパーセンター
1%erその道を極めることができた1%の選ばれし存在。
最新の戦闘術を極めたアクション俳優vsジークンドーを極めた最強の暗殺者 超一級アクション俳優と本物の武術家たちが贈る最高純度の“リアル”アクションムービーが誕生。主演は、大ヒット映画「キングダム」(2019)の左役やハリウッド映画「プリズナーズオブ・ゴーストランド」(2021)でニコラス・ケイジと共演を果たした坂口拓。20年以上にもわたり武術、武道、戦闘術を修行し映画に昇華。リアルアクション道を追求してきた坂口拓とブルース・リーが生み出した武術ジークンドーを極めた本物の武術家石井東吾との戦いはアクション界ラストバトルの歴史を塗り替える。
【キャスト】
拓馬敏朗:坂口拓
黄島:石井東吾
アキラ:福山康平
獅子堂:平沼紀久
トニー:駿河太郎
監督:山口雄大
プロデューサー:太田誉志
製作会社:株式会社WiiBER
脚本:山口雄大
音楽:カワイ ヒデヒロ -
ダーク・ワールド POWER覚醒(吹替)
人間の感情と行動を支配する特殊能力。その力の果てに広がる世界とは! 特殊能力に目覚めた少女をめぐるSFアクション! 感情を知らない無垢な少女の特殊能力が、百年に一度の月夜に目覚める!
第60回ベルリン国際映画祭で銀熊賞受賞ほか各国映画祭で話題を呼んだ『夏の終止符』を生んだアレクセイ・ポポグレブスキー監督が、スウェーデン出身でサンローランの専属モデルも務めた経歴を持つシモナ・クストを起用して描くSFアクション!
【キャスト】
カティア:梅宮一歌(シモナ・クスト)
デニス:田中智士(イヴァン・イヴァショフ)
グレブ:金原卓哉(フィリップ・ヤンコフスキー)
バナン:浅川真(アリスタルク・ヴェネス)
エム:福島千紘(ターシャ・ツヴェトコワ)
【スタッフ】
監督:アレクセイ・ポポグレブスキー
-
映画「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」
妖精のために――。妖精とともに――。
人間たちの自然破壊により、森が開発され、居場所を失った黒ネコの妖精シャオヘイ。そこに手を差し伸べたのは同じ妖精のフーシーだった。
【キャスト】
シャオヘイ:花澤香菜
ムゲン:宮野真守
フーシー:櫻井孝宏
シューファイ:斉藤壮馬
ロジュ:松岡禎丞
テンフー:杉田智和
シュイ:豊崎愛生
ナタ:水瀬いのり
キュウ爺:チョー
館長:大塚芳忠
花の妖精:宇垣美里
【スタッフ】
原作/監督:MTJJ
プロデューサー:叢芳氷・馬文卓
副監督:顧傑
脚本:MTJJ・彭可欣・風息神涙
総作画監督:馮志爽
作画監督:李根・周達炜・程暁榕・鄭立剛
美術監督:パンジン
撮影監督:梁爽
3D監督:周冠旭
音響監督:皇貞季
音楽:孫玉鏡
制作会社:北京寒木春華動画技術有限公司
日本語吹替版音響監督:岩浪美和
日本語吹替版音響制作:グロービジョン
配給:アニプレックス -
劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
これが、最後の“進撃”――!
壁に隔たれた世界を舞台に、人類と巨人との終わりなき戦いを描いた「進撃の巨人」。原作コミックと共に全世界で大ヒットを記録したTVアニメはSeason 1の放送開始から約10年の時を経て、2023年秋に堂々の完結を迎えた。そして2024年秋、多くの人々の感動を呼んだThe Final Season完結編の前編/後編が再構築された劇場版として帰ってくる。監督・林祐一郎自らの指揮による本編カットのブラッシュアップによる144分の長編映画として制作される本作。TV放映時から「劇場クオリティ」と評された本編はさらなる高みへ引き上げられ、まさに劇場のスクリーンで堪能してもらえるにふさわしい大迫力の映像作品へと進化した。すべてのスタッフとキャストが心血を注いできた「進撃の巨人」の集大成。1分1秒たりとも見逃せない、「究極の完結編」がここにある。
【キャスト】
エレン・イェーガー:梶 裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
コニー・スプリンガー:下野 紘
ヒストリア・レイス:三上枝織
ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
アニ・レオンハート:嶋村 侑
ライナー・ブラウン:細谷佳正
ハンジ・ゾエ:朴 璐美
リヴァイ・アッカーマン:神谷浩史
ジーク・イェーガー:子安武人
ファルコ・グライス:花江夏樹
ガビ・ブラウン:佐倉綾音
ピーク・フィンガー:沼倉愛美
【スタッフ】
原作:諫山 創(別冊少年マガジン/講談社)
監督:林 祐一郎
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン:岸 友洋
総作画監督:新沼大祐・秋田 学
演出チーフ:宍戸 淳
エフェクト作画監督:酒井智史・古俣太一
色彩設計:大西 慈
美術監督:根本邦明
画面設計:淡輪雄介
3DCG監督:奥納 基・池田 昴
撮影監督:浅川茂輝
編集:吉武将人
音響監督:三間雅文
音楽:KOHTA YAMAMOTO・澤野弘之
音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
音響制作:テクノサウンド
アニメーションプロデューサー:川越 恒
制作:MAPPA
配給:ポニーキャニオン -
シャングリラ・フロンティア 2nd Season
「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」 ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
【キャスト】
サンラク/陽務楽郎:内田雄馬
サイガ-0/斎賀 玲:和氣あず未
アーサー・ペンシルゴン/天音永遠:日笠陽子
オイカッツォ/魚臣 慧:小市眞琴
エムル:日高里菜
ヴァイスアッシュ:大塚明夫
秋津茜:寺崎裕香
シークルゥ:花江夏樹
【スタッフ】
原作:硬梨菜・不二涼介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:窪岡俊之
副監督:池下博紀
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
キャラクターデザイン・総作画監督:倉島亜由美
サブキャラクターデザイン:齋藤温子・滝澤 陸
モンスターデザイン:長森佳容・大河広行・河野絵美・有澤 寛
プロップデザイン:横山友紀・河野絵美・片貝文洋
アクション・エフェクトディレクター:酒井智史
アクション作画監督:望月俊平
メインアニメーター:西野武志・芳賀 亮・月田文律
総動画監修:髙橋知也
色彩設計:高木雅人
色彩設計補佐:手倉森咲子
美術設定:石川巳春・大原盛仁
美術監督:中村朝咲(インスパイアード)
美術アドバイザー:増山 修
3DCG:HEARTBEAT
CG プロデューサー:西田清志(HEARTBEAT)
CG ディレクター:木村博行(HEARTBEAT)・近藤輝貴(ELEMI)
撮影監督:山杢 光
2Dワークス:田村あず紗
特殊効果:石橋 啓
編集:定松 剛
音響監督:藤田亜紀子
音楽:髙田龍一 (MONACA)・広川恵一 (MONACA)・高橋邦幸 (MONACA)
アニメーション制作:C2C -
ランサム 非公式作戦(吹替)
80年代レバノン 姿を消した韓国人大使を助け出せ 実話を基に描かれる衝撃のポリティカル・アクション
本作の主演を務めたのは韓国映画界を代表する名優ハ・ジョンウ。圧倒的な存在感で様々な役を演じきってきた彼が本作で挑むのは、囚われた人質を果敢に取り戻そうとする外交官。幅広い役柄を演じて活躍の幅を広げるチュ・ジフンが相手役を務め、打算的だがどこか憎めないタクシー運転手を好演。監督を務めるのは、韓国映画の傑作『最後まで行く』で、韓国のアカデミー賞(R)とも名高い大鐘賞の監督賞に輝いたキム・ソンフン。ここに新たな韓国アクションの傑作が誕生した!
【キャスト】
イ・ミンジュン:ハ・ジョンウ
キム・パンス:チュ・ジフン
リチャード・カーター:バーン・ゴーマン
ヘイス・シャイト:マルチン・ドロチンスキ
オ・ジェソク:イム・ヒョングク
チェ・ガンソク:キム・ジョンス
イ・サンオク:ユ・スンモク
パク・スンホ:パク・ヒョックォン
【スタッフ】
監督:キム・ソンフン
脚本:キム・ジョンヨン,ヨ・ミジョン -
シャンハイ・クイーン(字幕)
90后(きゅうれいご・1990年代生まれの世代)を代表するアクション俳優であるリー・モンモン主演のカンフー・アクション作品。2019年、ロシア・中国・アメリカ合作のアクション映画『レジェンド・オブ・ドラゴン 鉄仮面と龍の秘宝』でジャッキー・チェンやアーノルド・シュワルツェネッガーら世界的トップスターと共演。ジャッキー・チェンからも絶賛された美貌と実力を兼ね備えたリー・モンモン主演作!
【キャスト】
チョン・ウソン/マー・ドンチェン/シェ・ニン
【スタッフ】
監督:リウ・バイン -
スリナム(字幕)
大統領選挙が近づく中、ウィンストンの過去の犯罪が明るみに出たことで順調だった人生の歯車が狂い出す。
【キャスト】
ロドニー・ラム/ジョシルヴィオ/ライザ・シップス
【スタッフ】
監督:ダニー・レイズナー -
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-
ヒーローにはなれなかった…それでも誰かを救いたい!
非合法(イリーガル)ヒーローたちによる 等身大の成長物語!
堀越耕平が10年に渡り「週刊少年ジャンプ」で連載、世界中で爆発的な人気を誇る『僕のヒーローアカデミア』。その “ヒロアカ”の公式スピンオフシリーズ『ヴィジランテ 僕のヒーローアカデミア -ILLEGALS-』が、待望のアニメ化!
脚本:古橋秀之 作画:別天荒人 により「少年ジャンプ+」で連載されたこの作品で描かれるのは、『僕のヒーローアカデミア』の数年前の物語―!
時代は世界総人口の約8割が超常能力を持つ超人社会。
混乱渦巻く世の中で、事故や災害、
そして“個性”を悪用する敵<ヴィラン>から
人々を守る「選ばれし」職業<ヒーロー>。
その一方で、「選ばれる」ことはなくとも、
目の前の人を救わずにはいられない人々もいる。
これは、そんな非合法(イリーガル)ヒーロー《ヴィジランテ》の物語。
【キャスト】
灰廻航一:梅田修一朗
ポップ☆ステップ:長谷川育美
ナックルダスター:間宮康弘
【スタッフ】
原作:「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS-」(集英社 ジャンプ コミックス刊) 古橋秀之 別天荒人 堀越耕平
監督:鈴木健一
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:吉田隆彦
美術監督:渡辺幸浩
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:張 盈穎
3DCG監督:佐々木瑞生
編集:廣瀬清志
音楽:林ゆうき 山城ショウゴ 古橋勇紀
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:ボンズフィルム -
シャーク・ガール(吹替)
サメの血が私の体を侵食する ― 美しくも残虐な変異体《サメ×人間》が襲い来る、脅威のSFモンスターホラー! 放射能、海洋汚染、人喰いサメ、そして渦巻く陰謀 ? 血に飢えたSNSインフルエンサーが、陸上の頂点捕食者《サメ人間》と化す!!
原発事故で漏れ出した核廃棄物質による海洋生物の突然変異。この最恐ハイブリッド・モンスターの殺戮を止める術はあるのか!?
【キャスト】
ハイディ:咲都まゆか(アレクサンドラ・コリン・ジョンストン)
シエナ:中島咲紀(スマイヤ・アミーラ)
クリストファー:渡慶次信幸(ニック・タグ)
ロン:吉野光成(ライアン・ベルトローシュ)
ジャッキー:きの延子(デボン オデッサ)
【スタッフ】
監督:ジャスティン・シルトン,ロブ・ザザリ -
サウンド・オブ・フリーダム(吹替)
児童人身売買の闇に挑んだ捜査官の実話を基にした衝撃の社会派サスペンス
児童誘拐、人身売買、性的虐待といった国際的性犯罪の数々。その市場規模は年間1,500億ドルと言われている。本作は、それらの犠牲となった少年少女を救い出すために過酷なミッションに挑んだ実在の人物ティム・バラードの闘いを基にした衝撃の物語である。超大作『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を抑え、公開初日興収第1位を記録。全世界累計興収は2億5千万ドルを突破し、「23年全米映画興収トップ10」に堂々のランクインを果たした。『パッション』で知られる演技派俳優ジム・カヴィーゼルが、ティム・バラード本人の職務に同行し役作りに励み、完璧な格闘アクションも披露。監督と共同脚本を務めるアレハンドロ・モンテベルデが児童人身売買の底知れぬ非道さに真正面から斬り込み、心に突き刺さるハイグレードな映画として完成させた。
【キャスト】
ティム・バラード:森川智之(ジム・カヴィーゼル)
バンピロ:高木 渉(ビル・キャンプ)
パブロ:おおしたこうた(エドゥアルド・ベラステーギ)
キャサリン:笹島かほる(ミラ・ソルヴィノ)
【スタッフ】
監督:アレハンドロ・モンテベルデ
製作総指揮:メル・ギブソン -
メーデー 彼女たちの戦争(字幕)
ホテル勤務に嫌気がさしたアナは現実から逃避するように、とある浜辺にたどり着いた。そこでは少女たちが戦場の兵士たちを巧みにおびき寄せ、死に至らしめていた。『Xエックス』『Pearlパール』のミア・ゴス出演作。
【キャスト】
ミア・ゴス/グレイス・ヴァン・パタン
【スタッフ】
監督:カレン・シノーレ -
ハヌ・マン(字幕)
猿の将軍ハヌマーン×平凡な少年 映画史上類を見ない異色の最強ヒーロー誕生!
【キャスト】
テージャ・サッジャー/ヴァナイ・ラーイ/アムリタ・アイヤル/ヴァララクシュミ・サラトクマール/サムドラカニ/ラヴィ・テージャ
【スタッフ】
監督:プラシャーント・ヴァルマ -
密輸 1970(字幕)
海女×密輸王×チンピラ×税関
一攫千金を手にするのは誰だ?
平凡な海女が密輸?!巨額の金塊を巡る、騙し騙されの大乱戦!
【キャスト】
チュンジャ:キム・ヘス
ジンスク:ヨム・ジョンア
クォン軍曹:チョ・インソン
ドリ:パク・ジョンミン
オップン:コ・ミンシ
【スタッフ】
監督:リュ・スンワン -
デッド・エンド 完全封鎖(吹替)
即爆発!橋は逃げ場なき戦場と化した 全員人質!絶対絶命のパニック×テロアクション!!
アメリカ・ボストンに架かるトービン橋が突然テロリストに占拠された!!偶然に妹と車で橋を通りかかっていてテロに巻き込まれた元・軍人の男が、橋上の人質を救うためテロ軍団に立ち向かう―これぞ橋上版『ダイ・ハード』!!『ブラッディ・バレンタイン3D』、『ドライブ・アングリー3D』監督で、『ターミネーター:新起動 ジェニシス』では脚本も手掛けたパトリック・ルシエ監督の2024年最新作が日本上陸!!テロの標的といえばビルや建物、飛行機やバスなどが定番だが、本作では、両サイドを爆破し完全封鎖された橋が占拠されるという斬新な設定。極限状況に置かれた究極の選択、一進一退の駆け引き、テロ軍団との攻防戦から目が離せない!!はたしてテロリストの目的とは?国家の軍事戦略、民間兵問題にも切り込んだ衝撃アクション超大作!!CGではなく、実際に橋の巨大セットを組んで撮影されたライブ感に手に汗握る大迫力アクションを体感せよ!!
【キャスト】
エリック・ダニエルズ:大塚智則(ディラン・スプラウス)
ロメオ:湧津ユウミ(メイソン・グッディング)
ドクター:大谷理恵(ディチェン・ラックマン)
マデリン:津田夏那(メーガン・ストット)
【スタッフ】
監督:パトリック・ルッシエ -
フェニックス 特殊工作員(吹替)
米軍最強の女性戦士降臨! 怒りの炎を巻き起こす!! 硬派なバトル・アクションエンタテインメント
マイアミ生まれの元・特殊工作員、フィオナは、無残にも父を殺害した犯罪組織への復讐に燃え、再び戦場へと戻ってきた。彼女は次々と凶悪な犯罪者たちを倒していく復讐劇。
その姿は圧巻で、最強の力で観る者を魅了する。フィオナの怒りは、マイアミの街を炎に包み込み、壮絶なアクションが展開される。敵は執拗に彼女を追い詰めるが、彼女の決意は揺るがない。究極のリベンジを果たすため、全てを賭けた戦いが今、始まる!
主演のフィオナ役には、人気WWFレスラーであり、俳優としても活躍するナタリー・エヴァ・マリーが最強・女性工作員として、迫力あるアクションシーンと演技で魅せる!
【キャスト】
フィオナ・フェニックス・グラント:平山笑美(ナタリー・エヴァ・マリー)
エヴェレット・グラント:市橋尚史(ランディ・クチュール)
シャクルトン将軍:菊池康弘(ニール・マクドノー)
スカベンジャー:天沢カンナ(バイリン)
マキシム・ヴァシリーフ:中務貴幸(オレグ・プルディウス)
【スタッフ】
監督:ダニエル・ジリリ
-
ラン・ベイビー・ラン(吹替)
怒りの臨界点突破! 終わりなきデスバトルに挑む、ノンストップ・サバイバル・アクション!
生まれながらのハンデを背負い“音”のない世界に生きるヒロインの、息もつかせぬ熾烈なアクションが炸裂する痛快作!主人公ダイアナを演じたカトゥーサ・レイラが、ノーアイデンティティ国際アクション映画祭2023で最優秀アクション女優賞を受賞のほか、世界各地の映画祭でも絶賛されたニューヒロイン・アクションが誕生。
【キャスト】
ダイアナ:幸村郁(カトゥーサ・レイラ)
ジェラルド:畠山豪介(コーディー・カウエル)
シャルレーヌ:小野絵梨(ミュリエル・ハロイント)
リチャード:佐々木直樹(オスカル・フォロンダ)
サンドイッチマン:宇佐美舞朗(マシュー・ワイアット・オサリバン)
【スタッフ】
監督:トニ・アンドゥハー -
バンディット ー神に選ばれし英雄ー(吹替)
その男、語り継がれる伝説となる ウクライナ伝説の英雄を描いたアクション・エンタテインメント大作!
貴族から富を奪う無法者、だが不死の斧を持ったその男は
幾年も語り継がれる伝説となる!
伝説の英雄をウクライナ最大規模のスケールで描いたアクション巨編!!
【キャスト】
オレクサ・ドヴブシュ:佐藤 慧(セルゲイ・ストレリニコフ)
イヴァン・ドヴブシュ:酒井 久作(オレクシー・ナトコフスキー)
マリシュカ:狐崎 あやめ(ダリア・プラクティ)
ヤブロノフスカ大公女:篠崎 愛(アガタ・ブゼク)
プシェルスキー大佐:松 蔵之助(マテウシュ・コシュキエヴィッチ)
【スタッフ】
監督:オーレス・サニン -
MONSTERS 一百三情飛龍侍極
平和な時代に唯一つ、緩やかな時の流れを掻き乱す“恐怖”が天空を舞っていた。その土地の絶対の壊滅をも意味するという“恐怖”。それは竜の出現だった――。若き19歳の尾田栄一郎が『ONE PIECE』連載前に描きおろした伝説の短編、侍・リューマの剣戟活劇譚!!
【キャスト】
リューマ:細谷佳正
フレア:花澤香菜
シラノ:東地宏樹
ディーアール:真殿光昭
マスター:野村勝人
フレアの父:鷲見昂大
店長:野川雅史
ロロノア・ゾロ/ナレーション/竜:中井和哉
【スタッフ】
原作:尾田栄一郎『MONSTERS』(ジャンプコミックス「WANTED! 尾田栄一郎短編集」所収)
監督・構成:朴性厚
キャラクターデザイン:小島崇史
美術監督:赤井文尚
色彩設計:長澤諒司
撮影監督:李周美
編集:柳圭介
音楽:堤博明
音楽プロデューサー:小林健樹
音響監督:藤田亜紀子
制作:E&H production -
静かなるドン 第7章
新鮮組、終焉のとき
大人気アウトローシリーズが帰ってきた!!
累計発行部数4600万部を超えるヤクザ漫画の金字塔「静かなるドン」に伊藤健太郎を主演に迎え大きな話題を呼んだ前作から1年。
シリーズ続編として新たに監督に鳴瀬聖人、脚本・総合監修を前作の監督・山口健人が務める本作。総合プロデュースは、人気任侠シリーズ「日本統一」の主演と総合プロデュースも務める本宮泰風。前回に引き続き、『ベイビーわるきゅーれ』シリーズのライツキューブも作品を盛り上げる。
主題歌は、2024年結成35周年を迎えるロックバンド、THE YELLOW MONKEYの「罠」。お馴染みの個性豊かなキャラクターたちもパワーアップして大暴れ!
激しいバイオレンスアクションがスクリーンで繰り広げられる。
静也は新鮮組の危機を乗り越えることができるのか!?
【キャスト】
近藤静也:伊藤健太郎
秋野明美:筧美和子
鳴戸竜次:深水元基
猪首硬四郎:本宮泰風
生倉新八:三宅弘城
肘方年坊:坪倉由幸
Mr.J:山口祥行
海腐雄二:渡辺いっけい
近藤妙:筒井真理子
【スタッフ】
監督:鳴瀬聖人
プロデューサー:成瀬保則,平岡祐子
製作会社:MinyMixCreati部
原作:「静かなるドン」新田たつお(実業之日本社 刊)
脚本:山口健人
音楽:岩本裕司
製作:英田理志 人見剛史 小林和之
エグゼクティブプロデューサー:前田利洋 鈴木祐介
-
メガ・パイソン 人間捕獲(字幕)
謎の無人島を舞台に、先史時代の巨大生物が襲い来る決死のパニック・アクション!!
【キャスト】
イン・チャオトー/エイミー
【スタッフ】
監督:リン・ツェンザオ -
怪獣人形劇『ゴジばん』スペシャル版
ゴジゴジ島に暮らすゴジラ三兄弟と、仲間の怪獣たちが繰り広げるゆかいで楽しいものがたり。
【スタッフ】
監督:小林英幸
プロデューサー:山中和成、樋口貴登
脚本:小林英幸
造形・編集・音楽:小林英幸
美術:久保田純子
バガンデザイン:吉田穣