コメディの作品:1372件
- 
                
                      美男高校地球防衛部LOVE!ラブメイキングって何? 
 
 TVアニメの第1シリーズ。日本のとある街、眉難市。眉難高校の「地球防衛部」=“何にもしない部”。部員の鬼怒川熱史(きぬがわあつし)と由布院煙(ゆふいんえん)が銭湯「黒玉湯」で湯船に浸かりまったりしていると、突然ピンク色のケモノ(ウォンバット)が宙から現れた。「この星を守りたい…どうか力を貸していただけませんか」 地球を愛の力で救いたいと日本語で話しかけるウォンバットにドン引きする2人。そこに、銭湯の息子・箱根有基(はこねゆもと)が現れ、ウォンバットを見つけるや「モフモフさせろ〜っ!」と追い回した。翌日、学校でまたしてもウォンバットに捕まってしまう鬼怒川と由布院、残りの部員・鳴子硫黄(なるこいお)と蔵王立(ざおうりゅう)、そしてウォンバットを追いかけ居合わせた箱根有基の5人はブレスレットをはめられ、地球を守るように命じられる。「ラブメイキングです!」 ブレスレットから溢れるまばゆい光が全身を包み、5人は愛の王位継承者「バトルラヴァーズ」に変身する……。
 
 【キャスト】
 箱根有基:山本和臣
 由布院 煙:梅原裕一郎
 鬼怒川熱史:西山宏太朗
 鳴子硫黄:白井悠介
 蔵王 立:増田俊樹
 ウォンバット:麦人
 草津錦史郎:神谷浩史
 有馬 燻:福山 潤
 下呂阿古哉:寺島拓篤
 ズンダー:安元洋貴
 
 【スタッフ】
 原作:馬谷くらり
 監督:高松信司
 キャラクターデザイン:石川雅一
 総作画監督:石川雅一、原 由美子、野田康之
 音楽:yamazo
 アニメーション制作:ディオメディア
- 
                
                      美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!敵か味方か別府兄弟(ブラザーズ)!? 
 
 TVアニメの第2シリーズ。北関東某所・眉難市……。眉難高校の「地球防衛部」は、ひょんなことからバトルラヴァーズにラブメイキング(変身)して、征服部が繰り出す怪人と戦うことに。バトラヴァ活動もはや半年。テレビ宇宙の放送する番組のせいで征服部と戦わされていたことが判明。和解した防衛部と征服部が力を合わせ、黒幕の番組ディレクターを倒し無事打ち切りに。これで戦うこともなくなったよね!と高校生活を満喫しようと、いつもの黒玉湯でお湯につかっていると……。
 
 【キャスト】
 箱根有基:山本和臣
 由布院 煙:梅原裕一郎
 鬼怒川熱史:西山宏太朗
 鳴子硫黄:白井悠介
 蔵王 立:増田俊樹
 ウォンバット:麦人
 箱根強羅:杉田智和
 草津錦史郎:神谷浩史
 有馬 燻:福山 潤
 下呂阿古哉:寺島拓篤
 別府月彦:河本啓祐
 別府日彦:村上喜紀
 
 【スタッフ】
 原作:馬谷くらり
 監督:高松信司
 キャラクターデザイン:原 由美子
 総作画監督:宮川知子、高橋敦子
 音楽:yamazo
 制作:スタジオコメット
- 
                
                      ル・コルビュジエの家隣人は、選べない 
 
 スペイン、フランス、イタリアで異例の大ヒット!
 20世紀を代表する建築家ル・コルビュジエ設計のクルチェット邸を舞台に描かれる、シュールな笑いとアート満載のアルゼンチン映画。
 
 ★舞台となるクルチェット邸に注目!
 かの建築家ル・コルビュジエが設計した、ブエノスアイレスにあるクルチェット邸。普段は資料館として公開されているこの邸宅に、アルゼンチンの現代アートを配置して撮影された本作。主人公たちが住むこの邸宅が、実はこの物語の最も饒舌な主役になっている。
 
 ★シュールな笑いとシニカルなドラマ
 隣人とのもめごとは万国共通。ちょっとしたことが日常生活を脅かす。同時に、隣人にどう対処するかで、実は味方であるはずの家族とのほころびに気付く。見て見ぬふりをしていた大切なことが、外部からの脅威にさらされることで明らかになるのだ。
 外に向けた「目」としての「窓」が内側に向けられたとき、家族に起こる変化とは。
 思わぬ展開から目が離せない。
 
 ★サンダンス映画祭 撮影賞
 ★マル・デル・プラタ映画祭 最優秀作品賞
 ★リェイダ・ラテンアメリカ映画祭 監督賞/最優秀俳優賞
 ★アルゼンチン映画芸術科学アカデミー 6部門受賞
 ★NYニューフィルム・ニューディレクター 公式セレクション
 
 【キャスト】
 ラファエル・スプレゲルブルト、ダニエル・アラオス、エウヘニア・アランソ、イネス・ブッダシ
 
 【スタッフ】
 監督:ガストン・ドゥプラット、マリアノ・コーン
 製作:フェルナンド・ソコロウィッツ
 脚本:アンドレス・ドゥプラット
 撮影:ドミニク・ルリゴルール
 音楽:セルヒオ・パンガロ
 
- 
                
                      幽鬼みそめられたら最後、もう逃げられない… 
 
 怪事件の謎を探れ!
 オカルトライター真白とのこのみの前に繰り広げられる、
 怪奇と幻想の世界!!
 
 人気アニメや特撮のキャラクターデザイナー岡本英郎監督作品!
 芸能界期待の新星・藤江れいな(NMB48)を主演に迎え、よしもと所属芸人・ゆいP(おかずくらぶ)ほか、実力派俳優の妹尾青洸、稲宮誠、溝口恵、笹丘明里、育乃介が脇を固める。迫りくる恐怖を表現した本格ホラーコメディ。
 
 【キャスト】
 藤江れいな(NMB48)、ゆいP(おかずくらぶ) 、妹尾青洸、安部一希、稲宮誠、溝口恵、笹丘明里、育乃介、上原璃奈、坂倉圭、椿山菜緒
 
 【スタッフ】
 監督:岡本英郎
 企画・原作・脚本:島本高雄
 製作総指揮:小浜圭太郎
 プロデューサー:丸山惠子
 撮影:勝亦佑嗣
- 
                
                      セトウツミ「喋る」だけの青春。ありふれた毎日こそが、面白い。「現在」の空気を切り取る、まったく新しい青春映画! 
 
 池松壮亮と菅田将暉のダブル主演!「会話」の面白さだけで魅了する、まったく新しい青春映画。関西の、とある河原。男子高校生2人が放課後に喋るだけ。ウィットに富んだ台詞、絶妙な ユーモアと“間”のセンス。シニカルな「会話」の面白さだけで読者を魅了する傑作漫画「セトウツミ」がまさかの実写映画化!
 
 【キャスト】
 内海想:池松壮亮
 瀬戸小吉:菅田将暉
 樫村一期:中条あやみ
 鳴山の父:鈴木卓爾
 鳴山:成田瑛基
 
 【スタッフ】
 監督:大森立嗣
 プロデューサー:宮崎 大
 製作会社:ブロードメディア・スタジオ
 
- 
                
                      超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!神秘のイースター島で最凶の邪霊復活! 
 ケロロ小隊最大のピンチ!!
 
 人気TVアニメの劇場版第5作。ある日冬樹のもとに届いた、ケロロそっくりの奇妙な石像。その謎を解き明かすためにケロロと冬樹の大冒険が始まる! 舞台は、神秘に満ちた絶海の孤島イースター島。そこに駆けつけたケロロ小隊と仲間たちの前に現れたのは、愉快な精霊マナ、不思議な双子イオとラナ、そして永い眠りから復活した、恐るべき伝説の邪霊アクアク。果たして石像の正体は? そして驚きの“究極の戦士(ケロロ)”とは…? シリーズ最大・最凶の敵と大激突!! どうなる、ケロロ小隊!?
 
 【キャスト】
 ケロロ軍曹:渡辺久美子
 タママ二等兵:小桜エツ子
 ギロロ伍長:中田譲治
 クルル曹長:子安武人
 ドロロ兵長:草尾 毅
 日向冬樹:桑島法子
 日向夏美:斎藤千和
 イオ:本城雄太郎
 ラナ:松元環季
 アクアク:千葉 繁
 ナレーション:藤原啓治
 
 【スタッフ】
 原作:吉崎観音「ケロロ軍曹」
 掲載:「月刊少年エース」
 発行:角川書店
 総監督:佐藤順一
 監督:山口 晋
 企画:井上伸一郎、宮河恭夫
 製作統括:安田 猛、尾崎雅之
 プロデューサー:渡辺啓之、大橋千恵雄
 キャラクターデザイン:追崎史敏
 アニメーション制作:サンライズ、ブリッジ
 製作:角川書店、角川映画、サンライズ、NTTドコモ、テレビ東京、NAS
 配給:角川映画
 後援:チリ大使館
- 
                
                      腐男子高校生活BLだけでごはん何杯でもいけるッ!! 
 
 どこにでもいる平凡な男子高校生・坂口。彼は男ながらにBLをこよなく愛する腐男子であった…! 腐男子高校生・坂口と、愉快な面々が織りなす日常系コメディ!
 
 【キャスト】
 坂口 亮:羽多野 渉
 中村俊明:野島健児
 西原ルミ:洲崎 綾
 白鳥勇次郎:鈴木達央
 上田アキラ:増田俊樹
 台後:西山宏太朗
 
 【スタッフ】
 原作:みちのくアタミ
 掲載:月刊ZERO-SUM
 発行:一迅社
 監督:所 俊克
 キャラクターデザイン:石田千夏
 音楽プロデュース:桑原 聖(Arte Refact)、前田義和(幻影)、中里浩彰(bilibili)
 製作:腐男子委員会
- 
                
                      南鎌倉高校女子自転車部最高の「楽しい」を見つけにいこう! 
 
 高校入学をきっかけに長崎から鎌倉へ引っ越してきた女の子、舞春ひろみ。
 新しい土地に新しい学校、そして新しい友だち。
 そんなわくわくする日常との出会いではいつも自転車といっしょ!
 鎌倉を舞台に女子高生たちの自転車に思いを込めた青春が始まる―――!!
 
 【キャスト】
 上田麗奈
 広瀬ゆうき
 藤原夏海
 高森奈津美
 渡部紗弓
 竹内恵美子
 久保ユリカ
 福緒唯
 
 【スタッフ】
 監督:工藤進
 原作:松本規之(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)
 音楽:Arte Refact
 キャラクターデザイン/総作画監督:大木良一
 
- 
                
                      殺せんせーQ!アニメ「殺せんせーQ!」は、コミック「暗殺教室」のスピンオフとして「最強ジャンプ」(集英社)にて好評連載中の同名タイトルの初アニメ化。「暗殺教室」に登場する キャラクターはそのままに、殺せんせーが魔王に、そして3年E組の生徒たちが勇者見習いとして活躍する異世界ファンタジー。 
 
 舞台は勇者を育てるクヌギガオカ魔法学校。何らかのバグを抱えている生徒が集まる落ちこぼれクラス「3年E組」の担任はなんと魔王だった!?バグによって異常なすばやさを身につけ、なかなか攻撃を当てることができない魔王「殺せんせー」を倒すべく、生徒たちは「赤い悪魔」と言われる天才魔法剣士・赤羽業をクラスに引き入れようと画策するが・・・?武器は剣と魔法!殺せんせーと生徒達の新たな冒険が今、はじまる!
 
 【キャスト】
 殺せんせー:福山潤
 烏間惟臣:杉田智和
 イリーナ・イェラビッチ:伊藤静
 赤羽業:岡本信彦
 磯貝悠馬:逢坂良太
 岡島大河:内藤玲
 岡野ひなた:田中美海
 奥田愛美:矢作紗友里
 片岡メグ:松浦チエ
 茅野カエデ:洲崎綾
 神崎有希子:佐藤聡美
 木村正義:川辺俊介
 倉橋陽菜乃:金元寿子
 潮田渚:渕上舞
 菅谷創介:宮下栄治
 杉野友人:山谷祥生
 竹林孝太郎:水島大宙
 千葉龍之介:間島淳司
 寺坂竜馬:木村昴
 中村莉桜:沼倉愛美
 狭間綺羅々:斎藤楓子
 速水凛香:河原木志穂
 原寿美鈴:日野美歩
 不破優月:植田佳奈
 前原陽斗:浅沼晋太郎
 三村航輝:高橋伸也
 村松拓哉:はらさわ晃綺
 矢田桃花:諏訪彩花
 吉田大成:下妻由幸
 律:藤田咲
 堀部イトナ:緒方恵美
 
 【スタッフ】
 総監督:岸誠二
 監督:仁昌寺義人
 原作:「殺せんせーQ!」松井優征・渡邉築・青戸成(集英社「最強ジャンプ」連載)
 シリーズ構成:上江洲誠
 キャラクターデザイン:山形孝二
 アニメーション制作:Lerche
 制作:アニメ「殺せんせーQ!」製作委員会
- 
                
                      ガヴリールドロップアウト駄天使、降臨。 
 
 天使学校首席の天使が人間界にやってきた! ……が、人間界に馴染みすぎて学校サボりまくりのネトゲ三昧、自堕落生活。怠惰な駄目天使、略して「駄天使」と化したガヴリールは、すべての人類を幸せにする目標はどこへやら。娯楽を満喫し続けると誓うのであった――。
 
 【キャスト】
 ガヴリール:富田 美憂
 ヴィーネ:大西 沙織
 サターニャ:大空 直美
 ラフィエル:花澤 香菜
 
 【スタッフ】
 原作:うかみ(「コミック電撃だいおうじ」連載)
 監督:太田雅彦
 シリーズ構成:あおしまたかし
 キャラクターデザイン:熊谷勝弘
 総作画監督:熊谷勝弘・桑原直子
 音楽:三澤康広
 音楽制作:KADOKAWA
 アニメーション制作:動画工房
 製作:ガヴリールドロップアウト製作委員会
- 
                
                      この素晴らしい世界に祝福を!2異世界生活に必要なのは、やっぱり大冒険……なんかじゃない!! 
 
 不慮の事故により異世界に転生した、ゲームを愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)は、「RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!」という夢はイマイチ叶わないものの、なんとかそれなりに、異世界での日々を送っていた。転生特典として道連れにしてきた女神・アクア。一日一発しか魔法を撃てないアークウィザード・めぐみん。攻撃が当たらないクルセイダー・ダクネス。能力は高いのにとんでもなく残念な3人のパーティメンバーたちとも、なんとかそれなりに、クエストをこなしていた。
 ―――そんなある日。機動要塞デストロイヤーの脅威からアクセルの街を救ったカズマたちに、王都からやって来た使者は言い放った。「冒険者、サトウカズマ。貴様には現在、国家転覆罪の容疑がかけられている!」……平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?
 
 【キャスト】
 カズマ:福島 潤
 アクア:雨宮 天
 めぐみん:高橋李依
 ダクネス:茅野愛衣
 ルナ:原紗友里
 荒くれ者:稲田 徹
 ウィズ:堀江由衣
 ゆんゆん:豊崎愛生
 クリス:諏訪彩花
 ミツルギ:江口拓也
 セナ:生天目仁美
 バニル:西田雅一
 
 【スタッフ】
 原作:暁なつめ(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
 原作イラスト:三嶋くろね
 監督:金崎貴臣
 シリーズ構成:上江洲誠
 キャラクターデザイン:菊田幸一
 音楽:甲田雅人
 音楽制作:日本コロムビア
 アニメーション制作:スタジオディーン
 製作:このすば2製作委員会
 オープニング主題歌:「TOMORROW」/歌:Machico
 エンディング主題歌:「おうちに帰りたい」/歌:アクア(CV:雨宮 天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)
- 
                
                      超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!地球(ペコポン)最大の危機! 
 ケロロドラゴン降臨であります!
 
 人気TVアニメの劇場版第4作で、短編作品と同時公開された。謎の少女シオンの持つ「竜の書」の力により、ケロロ小隊がドラゴンへと姿を変えられ、強大なパワーを手に入れてしまう長編「超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!」と、短編「ケロ0(ゼロ) 出発だよ!全員集合!!」を同時配信。
 
 ケロロ小隊が全員巨大なドラゴンに変身!? 吉崎観音原作によるTVアニメシリーズの劇場版第4作。中世の趣きの残るフランスを舞台に謎のドラゴンにまつわる大冒険が描かれる。いつもとちょっと違った風景で繰り広げられるいつもとかわらぬ日常から始まる導入部も秀逸。パロディ全開のギャグも満載されており、画面を眺めているだけで楽しい気分にさせてくれる。また、劇場版としては、初めて冬樹の母が大活躍をみせるのも見逃せない要素だ。ドラゴンとなったケロロ小隊の活躍と物語の謎が明かされる終盤のスペクタル感は見応えたっぷり。ケロロ好きを自認する女優の加藤夏希と元世界チャンピオンの内藤大介による主題歌も必聴だ。【アニメライター:川田鉄男】
 
 【キャスト】
 ケロロ軍曹:渡辺久美子
 タママ二等兵:小桜エツ子
 ギロロ伍長:中田譲治
 クルル曹長:子安武人
 ドロロ兵長:草尾 毅
 シオン:水樹奈々
 ナレーション:藤原啓治
 
 【スタッフ】
 原作:吉崎観音
 発行:角川書店
 総監督:佐藤順一
 監督:山口 晋
 「ケロ0」監督:近藤信宏
 エグゼクティブ・プロデューサー:角川歴彦、内田健二
 脚本:山口 宏
 「ケロ0」脚本:横谷昌宏
 音楽:鈴木さえ子
 キャラクターデザイン:追崎史敏
 美術監督:田尻健一
 色彩設計:中里智恵
 撮影監督:福士 亨
 編集:今井大介
 音響監督:鶴岡陽太
 アニメーション制作:サンライズ、ブリッジ
 製作:角川書店、角川映画、サンライズ、テレビ東京、NAS
 配給:角川映画
- 
                
                      鬼斬再びの世界の危機に、少女たちが立ち上がった!! 
 
 魑魅魍魎が跋扈する異ノ國・日本。「神喰い」と呼ばれる、地の底より生まれし魔物が、万物の指導者である神に牙をむき人々に恐怖を与えていたが、三つの大結界に封印することで、長きに渉る死闘に幕を閉じることが出来た。それから時は流れ…。何者かによって大結界の一つが破られた。静御前、義経、茨木童子、かぐや、あまてらすたちが神喰いサタン討伐を目指す!? 各話5分で!!
 
 【キャスト】
 静御前:鈴木愛奈
 義経:松井恵理子
 茨木童子:三森すずこ
 かぐや:橘田いずみ
 あまてらす:原奈津子
 ヴェロニカ:中島由貴
 うずめ:中根もにゃ
 キジムナー:木下 望
 サクラ:三森すずこ
 ナレーション:小西克幸
 
 【スタッフ】
 原作:サイバーステップ
 監督:山本天志
 シリーズ構成・脚本:鴻野貴光
 脚本:あおしまたかし
 脚本:岡 篤志
 キャラクターデザイン・総作画監督:伊部由起子
 美術監督・美術設定:柴田 聡
 色彩設計:月舘順子
 プロップデザイン:阿萬和俊
 音響監督:本田保則
 音楽制作:株式会社ブシロードミュージック、株式会社ビーイング
 アニメーション制作:ぴえろプラス
 
- 
                
                      ルパン三世 PART4獲物は俺がいただくぜ! 
 待ってろ! イタリア
 
 これが『ルパン三世』だ! 『ルパン三世』新・本命シリーズ誕生! 抜群の頭脳で難関を突破、いかなる標的も必ず奪う大泥棒で美女が大好きなルパン三世が、イタリアとサンマリノを舞台に数々のターゲットを狙う! ルパンの計画を共に遂行するのは、相棒にして無敵のガンマン・次元大介と居合抜きの達人・石川五ェ門。それに正体不明の美女・峰不二子。だが彼女は敵か味方かわからない。一方、彼らを追うのはルパン逮捕に執念を燃やすICPOの敏腕捜査官・銭形警部。このお馴染の面々に加え、自由奔放なセレブ娘レベッカ・ロッセリーニがもう一人のヒロインとして大きく関わっていく。そしてイギリス諜報部MI6もルパンの動きを探ることになり…。キャラクター一人一人の際立つ存在感。ただ群れるのではなくプロフェッショナルがミッションのために手を組むという関係性。軽微なユーモア。随所に登場する実在の銃器や車輛。信頼と裏切りが錯綜し、最後の最後まで何が起こるか分からないスリリングな展開――。『ルパン三世』のオモシロサをギュッと凝縮し、超一流のエンタテインメントに仕上がった新・本命シリーズ!
 
 【キャスト】
 ルパン三世:栗田貫一
 次元大介:小林清志
 石川五ェ門:浪川大輔
 峰不二子:沢城みゆき
 銭形警部:山寺宏一
 レベッカ:藤井ゆきよ
 ニクス:咲野俊介
 
 【スタッフ】
 原作:モンキー・パンチ
 総監督:友永和秀
 監督:矢野雄一郎
 シリーズ構成:高橋悠也
 キャラクターデザイン:横掘久雄
 音楽:大野雄二
 美術監督:山子泰弘
 色彩設計:山本智子
 撮影監督:田沢二郎(T2スタジオ)
 CG監督:田村和弘(ダンデライオン)
 編集:笠原義宏
 音響監督:清水洋史(東北新社)
 音響効果:倉橋静男(サウンドボックス)
 プロデューサー:浄園 祐
 アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
 製作・著作:トムス・エンタテインメント
- 
                
                      浪川大輔と岡本信彦のおつかれ3 その1勝手気ままに、ゆる〜く「おつかれ3(さん)!」 
 おつかれ3は声優・浪川大輔と岡本信彦が、3にまつわる世間でウワサとなっていることを紹介したり、おもいっきり楽しんだりするゆる〜い企画です。
 
 【キャスト】
 浪川大輔
 岡本信彦
 ゲスト:村瀬 歩
 
 【スタッフ】
 製作:おつかれ製作委員会
 制作プロデューサー:岩井一見(ウッドオフィス)
 
- 
                
                      浪川大輔と岡本信彦のおつかれ3 その2勝手気ままに、ゆる〜く「おつかれ3(さん)!」 
 
 おつかれ3は声優・浪川大輔と岡本信彦が、3にまつわる世間でウワサとなっていることを紹介したり、おもいっきり楽しんだりするゆる〜い企画です。
 
 【キャスト】
 浪川大輔
 岡本信彦
 ゲスト:村田太志、木村良平
 
 【スタッフ】
 製作:おつかれ製作委員会
 制作プロデューサー:岩井一見(ウッドオフィス)
- 
                
                      浪川大輔と岡本信彦のおつかれ3 その3勝手気ままに、ゆる〜く「おつかれ3(さん)!」 
 
 おつかれ3は声優・浪川大輔と岡本信彦が、3にまつわる世間でウワサとなっていることを紹介したり、おもいっきり楽しんだりするゆる〜い企画です。
 
 【キャスト】
 浪川大輔
 岡本信彦
 ゲスト:山下大輝
 
 【スタッフ】
 製作:おつかれ製作委員会
 制作プロデューサー:岩井一見(ウッドオフィス)
- 
                
                      アイドル事変「総理!私たちニッポンを笑顔にしたいんです!!」 
 
 舞台は現代の日本に良く似た、
 パラレルワールド的な[ニッポン]
 広がる所得格差、しのび寄る環境汚染、打つ手なしのゴミ問題、当事者不在の議論が続く待機児童、繰り返される汚職の数々…あふれる問題や不満に対し何一つ対策を打つことのできない既得権益にまみれた政府。そんな八方ふさがりな状況のニッポンでついに“アイドル”たちが立ち上がった!
 ヒロイン党、賛来党、スターライ党、美少女党、わかば党、サブカル新党、SOS党、7つのアイドル政党から、各都道府県の代表として国会議員となったアイドルは、ニッポンを覆う閉塞感を歌とダンスで正面突破!!
 国民の笑顔を取り戻し、輝きのオーラでニッポンを包み込んでいく!!!
 
 【キャスト】
 星菜夏月(新潟):八島さらら
 鬼丸静(福岡)(「静」は正式には旧字体です。システムの都合上「静」となっております):渕上舞
 近堂幸恵(富山):上田麗奈
 不動瑞希(東京):Lynn
 飯塚桜子(奈良):久保ユリカ
 桃井梅(神奈川):仲谷明香
 天羽くるは(徳島):吉田有里
 小水流ミカ(鹿児島):赤崎千夏(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
 闇†林檎様(青森):山本希望
 神代:藤原祐規
 桜庭:石井康嗣
 
 【スタッフ】
 原作:MAGES. 『アイドル事変』
 キャラクター原案: CUTEG、Tiv、もっつん*、みことあけみ、空中幼彩、蜜桃まむ、松尾ゆきひろ
 監督:吉田大輔
 キャラクターデザイン/総作画監督:石井舞
 アニメーションメインキャラクター原案:Tiv
 シリーズ構成:高山直也
 各話脚本:川嶋澄乃、林壮太郎
 音楽:立山秋航
 主題歌サウンドプロデュース:つんく♂
 振り付け:MaiMai
 アニメーション制作:MAPPA/VOLN
- 
                
                      TVアニメ「Rewrite」2nd シーズン……やり直すんだ。 
 そして、次はうまくやる。
 
 平凡な日々を送っていた天王寺瑚太朗は、オカ研の仲間とともに風祭で起こる不可解な出来事を調査していた。そんな中“鍵”である篝との出会いによって、人類の存亡をかけた運命と対峙することになる。一度「終焉」を迎えた世界をやり直し、星を救うため瑚太朗は滅びの運命に立ち向かうのだった。
 
 【キャスト】
 天王寺瑚太朗:森田成一
 神戸小鳥:斎藤千和
 鳳 ちはや:篠宮沙弥
 千里朱音:喜多村英梨
 中津静流:すずきけいこ
 此花ルチア:朝樹りさ
 篝:花澤香菜
 
 【スタッフ】
 原作:Key、ビジュアルアーツ
 監督・シリーズ構成:天衝
 構成・脚本協力:田中ロミオ、魁(ビジュアルアーツ)
 脚本:あおしまたかし、高橋龍也
 キャラクター原案:樋上いたる
 キャラクターデザイン・総作画監督:野中正幸
 総作画監督:中川洋未
 美術設定:塩澤良憲
 美術監督:井上一宏(草薙 KUSANAGI)
 色彩設計:村上智美
 撮影監督:小川克人(チップチューン)
 CGIディレクター:高橋将人(チップチューン)
 編集:武宮むつみ
 音楽:折戸伸治、井内舞子、細井聡司、水月 陵、麻枝 准
 音楽制作:ビジュアルアーツ
 音響制作:マジックカプセル
 アニメーション制作:エイトビット
- 
                
                      銀魂.何でもアリの江戸の町に舞い降りた、 
 笑うラストサムライ、坂田銀時!この男の魂 いかなるものか!?
 
 天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!
 
 【キャスト】
 坂田銀時:杉田智和
 志村新八:阪口大助
 神楽:釘宮理恵
 定春:高橋美佳子
 近藤 勲:千葉進歩
 土方十四郎:中井和哉
 沖田総悟:鈴村健一
 山崎 退:太田哲治
 桂 小太郎:石田 彰
 高杉晋助:子安武人
 柳生九兵衛:折笠富美子
 志村 妙:雪野五月
 お登勢:くじら
 キャサリン:杉本ゆう
 たま:南 央美
 長谷川泰三:立木文彦
 月詠:甲斐田裕子
 神威:日野 聡
 猿飛あやめ:小林ゆう
 坂本辰馬:三木眞一郎
 陸奥:渡辺明乃
 服部全蔵:藤原啓治
 徳川茂茂:小野友樹
 そよ姫:広橋 涼
 寺門 通:高橋美佳子
 
 【スタッフ】
 原作:空知英秋
 連載:「週刊少年ジャンプ」
 発行:集英社
 監修:藤田陽一
 監督:宮脇千鶴
 キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
 デザインワークス:中村ユミ
 美術監督:間庭奈美、福島孝喜
 色彩設計:歌川律子
 撮影監督:寺本友紀
 CG監督:鈴木知美
 編集:瀬山武司
 音楽:Audio Highs
 音響監修:小林克良
 音響監督:高松信司
- 
                
                      BanG Dream!絶対ここで、ライブします! 
 
 幼い頃、星空を見上げた時に聴こえた「星の鼓動」のように、キラキラでドキドキなことをずっと探していた、香澄。 高校に入学したばかりのある日、古びた質屋の蔵で出会った「星型のギター」に初めてのときめきを感じ、ずっと閉じ込めてきた気持ちが走りだす。 同じように、輝ける場所を探していた4人の少女とともに。 ひとりじゃ出せなかった音だって、5人ならきっと奏でられる――。
 
 【キャスト】
 戸山香澄:愛美
 花園たえ:大塚紗英
 牛込りみ:西本りみ
 山吹沙綾:大橋彩香
 市ヶ谷有咲:伊藤彩沙
 都築詩船:小山茉美
 真次璃々子:儀武ゆう子
 戸山明日香:尾崎由香
 牛込ゆり:三森すずこ
 
 【スタッフ】
 原作:ISSEN
 製作総指揮:木谷高明
 ストーリー原案:中村 航
 監督:大槻敦史
 シリーズ構成:綾奈ゆにこ
 キャラクター原案:ひと和
 キャラクターデザイン:仁多マツコ
 美術監督:Scott MacDonald
 色彩設計:小島真喜子
 撮影監督:魚山真志
 編集:新見元希
 音響監督:亀山俊樹
 音楽プロデューサー:上松範康、藤田淳平
 音楽:Elements Garden
 アニメーション制作:ISSEN、XEBEC
- 
                
                      おねがい!ももじりぞく日本のどこかの山奥にあるボロボロの神社「桃尻神社」 。 
 ここに奉られているのは、桃のような形のお尻を持った神様「ももじりぞく」、日本におわす八百万の神様に数えられることのない、インディーズ神様である。
 参拝客もほとんどいない「ももじりぞく」は、誰もが神と認めるメジャー神になるべく、 本気で信者集めに乗り出すことに。
 果たしてももじりたちは見事メジャーデビューを果たすことができるのか?!
 
 【キャスト】
 CR岡本物語
 篠原ぱらこ
 大宮一仁
 
 【スタッフ】
 監督:篠原ぱらこ
 脚本:篠原ぱらこ他
 キャラクターデザイン:篠原ぱらこ
 作画:内山翠
 音楽:中町俊自
 
- 
                
                      グッド・ストライプスわたしの人生にはたいしたドラマなんて起こらないはずだった。 
 
 若手クリエイター達から人気を集める菊池亜希子×「花子とアン」の中島歩。相手に合わせるのではなく、お互いのライフスタイルを受け入れて暮らしていきたいという、男女のリアルな価値観を、新鋭監督岨手由貴子がオリジナル脚本で描く。「結婚」からはじまる新しいラブストーリー。
 
 【キャスト】
 菊池亜希子,中島 歩
 
 【スタッフ】
 監督:岨手由貴子
 プロデューサー:西川朝子,狩野直人,佐藤正樹,西ヶ谷寿一
 脚本:岨手由貴子
 製作会社:キリシマ1945
 
- 
                
                      斉木楠雄のΨ難爆笑! 超能力(サイキック)コメディ!! 
 
 高校生・斉木楠雄は超能力者である。テレパシー、サイコキネシス、透視、予知、瞬間移動、千里眼など、何でもかんでも自由自在。誰もがうらやむ最強の能力は、実は本人にとっては災難を呼ぶ不幸の元凶。それ故、人前では超能力を封印。目立たず人と関わらずをモットーにひっそり暮らしていた。しかし何故だか彼の周りには、いつも不思議な人間(生き物)が集まって、次から次へと嵐のように災難が降りかかるのであった!
 
 【キャスト】
 斉木楠雄:神谷浩史
 燃堂 力:小野大輔
 海藤 瞬:島崎信長(「崎」の字は正式には山へんに立と可です。システムの都合上「崎」となっております。)
 灰呂杵志:日野 聡
 鳥束零太:花江夏樹
 照橋心美:茅野愛衣
 夢原知予:田村ゆかり
 斉木國春:岩田光央
 斉木久留美:愛河里花子
 
 【スタッフ】
 原作:麻生周一
 掲載:「週刊少年ジャンプ」
 発行:集英社
 監督:桜井弘明
 シリーズ構成:横手美智子
 キャラクターデザイン:音地正行
 アニメーション制作:EGG FIRM、J.C.STAFF
 制作:小学館集英社プロダクション
 製作:PK学園
- 
                
                      バーナード嬢曰く。彼女はバーナード嬢。 
 だがその名を誰かに呼ばれている姿を一度も見たことがない。
 
 バーナード嬢こと町田さわ子と、読書家の友人たちが図書室で繰り広げるブンガクな日々。古今東西あらゆる本への愛と、「読書家あるある」に満ちた“名著礼賛”ギャグ!
 
 【キャスト】
 町田さわ子:喜多村英梨
 神林しおり:小松未可子
 遠藤:市来光弘
 長谷川スミカ:洲崎 綾
 
 【スタッフ】
 原作:施川ユウキ
 掲載:「月刊ComicREX」
 発行:一迅社
 監督:ひらさわひさよし
 シナリオ:内堀優一
 キャラクター原案:なつのはむと
 キャラクターデザイン:ゴンタ
 音楽製作:幻影
 音楽プロデューサー:前田義和
 音響監督:大室正勝
 製作:ド嬢図書委員会
- 
                
                      でんぱコネクション フレンチどんな事件も、でんぱより早く!オシャレに解決!「でんぱ組.inc」伝説の主演作「でんぱコネクション」がまさかの復活! 
 
 ●古川未鈴・相沢梨紗・夢眠ねむ・成瀬瑛美・最上もが・藤咲彩音の6名からなる、現在大注目のアイドルグループ「でんぱ組.inc」の主演作品!様々な事件を解決する探偵役を、男装で演じる彼女たちは必見!●監督・脚本を務めるのは、「片腕マシンガール」「電人ザボーガー」など数々の個性的な作品を送り出す井口昇!●ドラマの舞台となる横浜の魅力的な街並みやアイテムを、でんぱ組.incのメンバーがご紹介。これであなたも横浜通!?
 
 “奇才・井口昇監督×新時代のアイドル・でんぱ組.inc”の組み合わせで話題となった番組「でんぱコネクション」(2012年放送)。このたび3年の沈黙を破って、装いも新たに「でんコネ」が復活!今作では、全編、横浜にてロケを実施!港町・横浜を舞台に、でんぱ組.incの6人が演じる“でんぱオシャレ探偵局〜D・O・D〜”の美少年探偵たちが、珍事件を次々と解決していきます。さらに探偵役以外にも、でんぱ組.incは女性役の二役も演じ分け!カラフルでオシャレ、ポップでシュールなコメディドラマが繰り広げられます。ドラマのほか、番組内コーナー「恋するヨコハマ」にて、ロケ地のほか魅力的な横浜の街やアイテムもご紹介。でんぱ組.incと横浜の魅力が盛りだくさんの番組。それが「でんぱコネクション フレンチ〜でんぱオシャレ探偵局〜」!
 
 【キャスト】
 「でんぱ組.inc」
 古川未鈴
 相沢梨紗
 夢眠ねむ
 成瀬瑛美
 最上もが
 藤咲彩音
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:井口昇
- 
                
                      ぐらP&ろで夫普通の高校生、ろで夫の夢は「ロックスターになること」。 
 そんなろで夫の前に、未来から来た音楽プロデューサー「ぐらP」が現れた!
 はたしてろで夫は、ぐらPのプロデュースで、GRANRODEOのようなアーティストになれるのか ! ?
 
 【キャスト】
 谷山紀章
 今野浩喜
 斎藤綾
 ヒカリゴケ片山
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:新海岳人
 イラストレーション:JUN OSON
 OP・ED曲:飯塚昌明
 編集:大山真拡
 エグゼクティブプロデューサー:櫻井優香、遠藤純一
 プロデューサー:鈴木めぐみ。田中大
 協力:株式会社 アイウィル、株式会社 サンライズスタジオ
 アニメーション制作:株式会社 Pie in the sky
 製作:株式会社 ランティス、株式会社 Pie in the sky
 
- 
                
                      ぐらP&ろで夫 II高校を卒業したろで夫は、大学に行かず、就職もせず、まっすぐ音楽の道へ!(つまり無職) 
 「ロデオスパイダー」のメンバー、そしてぐらPと共に、ろで夫はデビューを目指す!
 
 【キャスト】
 谷山紀章
 今野浩喜
 下野紘
 アイアム野田
 
 【スタッフ】
 監督:新海岳人
 脚本:新海岳人、廣川祐樹
 イラストレーション:JUN OSON
 OP・ED曲:飯塚昌明
 OP映像:大山真拡
 編集:澤田裕太郎
 エグゼクティブプロデューサー:櫻井優香、遠藤純一
 プロデューサー:鈴木めぐみ、十河大和
 協力:株式会社 アイウィル、株式会社 サンライズスタジオ
 アニメーション制作:株式会社 Pie in the sky
 製作:株式会社 ランティス、株式会社 Pie in the sky
 
- 
                
                      ぷるぽんウサビッチのカナバングラフィックスがキャラクターを手がけたLINE GAME「LINE ぷるぽん」がショートアニメになりました! 
 ヤオヨロズのカミサマたちのコミカルな日常を描くかわいくて面白い、ちょっとシュールなまったりライフ。
 良く晴れた星空の夜、とあるマンションの部屋に紛れ込んだヨルのカミサマ「夜の人」は、そこでプルプルのカミサマ「キプルン」と出会う。二人が見つめ合いどちらともなく踊りだすと、その楽しそうな様子につられて、他にも色々なカミサマが集まってきた!カミサマたちは一人一人変わった性格や性質をもっていて・・・。
 
 
 【キャスト】
 上野 大典
 山中 綾子
 
 【スタッフ】
 脚本:カナバングラフィックス
 アートディレクター:関 厚人
 クリエイティブディレクター:富岡 聡
 音楽・音響効果製作:上野 大典(ソノフォニック株式会社)
 絵コンテ/演出:三浦 隆子
 
- 
                
                      アンタッチャブル山崎のゆる〜い関係 Vol.1 ザキヤマが語る人力舎エピソード集〜あの頃みんな若かった〜人力舎芸人総出演!! 
 これを観れば人力舎のことがだいたいわかる超豪華2タイトル!
 
 【Vol.1 ザキヤマが語る人力舎エピソード集〜あの頃みんな若かった〜】
 
 ザキヤマが語る アンジャッシュ、おぎやはぎ、
 ドランクドラゴンなど 人力舎芸人たちとの爆笑エピソード、
 
 デビュー間もない彼らの秘蔵ネタ映像、芸人たちが語る“ザキヤマ伝説”など、ここでしか観れないトークが満載!
