音楽の作品:425件
-
金色のコルダ Blue♪Sky
2013年9月19日に10周年を迎えた大人気ゲームシリーズ「金色のコルダ」。10年間愛され続けているシリーズの中でも、2010年に発売された最新シリーズ「金色のコルダ3」がファン待望のアニメ化が決定!更にTVアニメ化にあわせて、「月刊LaLa」(白泉社)1月号(2013年11月22日発売)より呉 由姫(くれ ゆき)先生によるコミカライズ連載中!アニメではひと夏の音楽コンクールに全力で挑む、12人のイケメンと1人の少女の甘酸っぱい「青春×音楽×LOVE!?」ストーリーを描きます。
【キャスト】
小日向かなで:高木礼子
如月響也:福山潤
如月律:小西克幸
榊大地:内田夕夜
水嶋悠人:水橋かおり
八木沢雪広:伊藤健太郎
火積司郎:森田成一
水嶋新:岸尾だいすけ
東金千秋:谷山紀章
土岐蓬生:石川英郎
冥加玲士:日野聡
天宮静:宮野真守
七海宗介:増田ゆき
支倉仁亜:佐藤朱
【スタッフ】
原作:コーエーテクモゲームス「金色のコルダ3」
総監督:於地紘仁
アニメーション制作:TYOアニメーションズ -
映画「しあわせカモン」【TBSオンデマンド】
鈴木砂羽主演。愚かだがひたむきに生きた母親と、つらい記憶を歌うことで昇華した息子。ふたりのすれ違いと和解、喪失の痛みと再生の喜びに満ちあふれた20数年間・・・。岩手を中心に活動するミュージシャン・松本哲也とその母親の半生を描いた真実の物語。モデルとなった松本哲也役には石垣佑磨。その他、大和田伸也、今井雅之、沢田亜矢子らが共演。また、松本哲也本人が劇中音楽と主題歌「ユキヤナギ」を手掛けるほか、重要なシーンで特別出演している。
【ストーリー】
1970年代、岩手県水沢市。「私、しあわせになりたいの」----少女の頃からそう願い続けてきた扶美江(鈴木砂羽)は、夜の世界で働くようになり、ヤクザの哲夫(今井雅之)と結婚した。やがて扶美江は息子を授かり、哲也と名付けて溺愛するが、荒れた暮らしを送るうちに覚醒剤に溺れていく。哲也は児童養護施設に預けられ、母子は離れて生活することになった。非行を繰り返すようになった哲也は傷害事件を起こし、教護院に送られた。
季節は過ぎ、上京した哲也(成人・石垣佑磨)は、ミュージシャンになって母をしあわせにする夢をかなえるため、毎日音楽に打ち込んでいた。そしてついに哲也は念願のデビューを獲得。しかし長年の薬物依存の影響で、扶美江の身体は少しずつ衰弱していた・・・。
【出演】鈴木砂羽、石垣佑磨、今井雅之、沢田亜矢子、大和田伸也 ほか -
映画「Fame フェーム」【TBSオンデマンド】
ミュージカル映画の名作をリメイク。ダンサー、歌手、役者、ミュージシャンを目指して、難関の芸術学校へ入学した若者たち。彼らがそれぞれの夢を実現させるため切磋琢磨していく姿を躍動感溢れるタッチで描いた青春群像劇。多彩な人物が入れ替り立ち替りで登場し、実際に学校生活の中に飛び込んだようなリアリティあふれる群像劇が展開されていく。
【ストーリー】 ニューヨーク。数々の有名アーティストを輩出してきた歴史と伝統ある芸術学校が、オーディションの日を迎えた。引っ込み思案の女優志望・ジェニー(ケイ・パナベイカー)、ストリートから出てきたマリク(コリンズ・ペニー)、厳格な上流階級で育ったデニス(ナトゥーリ・ノートン)。狭き門に挑戦する若者たちが、あふれる才能と野心を抱えて全米中から集まってくるが・・・。
【出演】ケイ・パナベイカー、コリンズ・ペニー、アッシャー・ブック、ナトゥーリ・ノートン、カリントン・ペイン ほか
-
BECK
昨日も今日もたぶん明日も明後日も…
たいしてかわりばえのしない毎日…
おれってホント退屈な奴 おれなんて別にいてもいなくても…
世の中は動いていくんだもんなァ
ず〜っとず〜っと このつまらない日常が続いていくのかな…
田中幸雄14歳 ホントに平凡な人生だった…
あの男に出会うまでは… -
けいおん!
春、新入生がクラブを決めるころ――
田井中律(たいなか りつ)は幼馴染の秋山澪(あきやま みお)を連れて軽音部の見学へ行く。
しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、あらたに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。
琴吹紬(ことぶき つむぎ)という仲間を加えて、最後の一人をさがしているころ、「軽音部」を軽い音楽(口笛など)と勘違いしていた楽器初心者・平沢唯(ひらさわ ゆい)が入部してくる。